
パワーハラスメント・・パワハラといわれています
それはそれは・・・聞いていてびっくりすることが多いですよ。
会社ってみんな生活のために働きに来ているのに、なぜかいじめる人がいるんですよね。
それが上司の場合なら地位を利用して、いじめてくる。
そして上の人間を取り込んで違う情報を渡して・・なおさら自分の立場をおかしくさせていく・・
だってね、上司なんだから人の使い方を知らないと。
気に入らないからいじめるなんて幼稚で最低。
自分の人を育てる能力がなくてただひたすら怒鳴るとか・・
見てられないし、やってられない。
落ち込んで出社ができないようにするやり方もしている人もいるし、わざと本人のできない仕事をさせて追い払う仕組みにしてしまたり・・
本当にひどいことも聞いたことがあります。
40代の女性が来られました。
彼女の上司が彼女にいろいろな仕事をたくさんさせるそうです。
そして彼女はできるだけ残業しないように一生懸命に仕事をこなしていたそうです。
生活が掛かっているのですもの・・
まさに「必死」だと思います。
残業にならずに済むと
「残業ができないなんて・・仕事しないで帰るのと同じだね」と言われ・・
感情を抑え・・
そしてそのいじめの言葉はエスカレート。
周りも驚くほどの強烈な言葉だそうです。
「嫌われています。でも・・生活があるのです。このままこの会社で働いていたいのですが・・なんとかする方法はないでしょうか?」
見て・・答えが
「このままこの会社にいることが正解であり、その上司さんとの関係の改善の仕方を教えるから」と話しました。
もちろんいろんな人間関係についても相手との楽に付き合える方法なども教えます。
上からのパワーに負けないでください。
でもそのまま立ち向かうのはダメですですよ。
やり方がありますので聞きにきてくださいね