旧暦のお正月「春節祭」のお飾りを見て、なぜか落ち着いてきたふるらん
なんかいいわ~~~~~~~~~~~~
やっぱり東洋のお正月って身体に来るのね、と思っていました。
・・とやっぱり前世の中に自分が中国にいた記憶と重なって、それの整理もあると思う。
それで・・春、春でしょう?
春だし、少しずつ回りも薄着の話や春のお洋服のお話とか増えたし。
ファッションに刺激されて心踊る女子たちや、市内に住み、すぐに流行の刺激を近所でもらって居る女子たちと話すと
「ふるらんおばちゃんも」と思いたくなる。
もちろん、若い女性にはかなわないけれど、できることはしたい。
でね、先日お泊まりした女子が、可愛いポ~チをもってキレイにお化粧しているのをみて、
「これ、なに?」とか
「これは?」とか
いろいろコスメの質問させてもらいました。
彼女、お上手
情報と自分をちゃんとバランスをとって、節約と贅沢を楽しんでいます。
これ、100ショップ、これ・・高いんです。
あら~そういう使い方あるのね
ふるらんは基礎化粧品は皮膚科の先生のお勧めを。
メイクはまだ余っている昔のものと、近所のドラッグストアーのを。
若い店員さんと話をして
「このぐらい付けてください」とはっきり言われるものをしています。
どうしても自分で選ぶと・・地味、控えめすぎになるので。
今朝は・・アイシャドウちょっとピンク。
それと・・チークもピンク。
リップは薄めの肌色系。
おっと・・セーターどうしょう?
とにかく白目の服着よ~っと
そして春を心に取り入れます。
・・と、梅の花探しをしていますので、みなさんもいかがですか?
見つけてその花のそばで、春への感謝とパワー充電させてもらってくださいね
(みつばちさんが来る前に・・)