バス停で立っていたら、140センチぐらいで70代後半かな?ぐらのおばあちゃんが来た。
ベージュでつばがあり小さなおリボンつき、そしてベージュのTシャツを着て、長い手袋。
パンツは白で、しっかりした素材・・・
ふと見ると・・ゴロゴロバッグの骨のだけのを引っ張っていて・・・
ときどきふるらんを見てはもじもじしているので・・
なんか聞きたいんだろうな~~~と思っていたから、
「暑いですね」と声をかけたら、はい、聞いてきました
ゴミ箱の大きいのを買いたいので「コーナン(家庭用品)」に行きたいのだが、それはライフのところで降りていいのか?と言うことと、大きなゴミ箱をバスに乗せていいの?ということ。
ふるらんは
「大丈夫ですよ~ゴミ箱より大きな人がたくさん載っていますから~」と笑いをとり、そして
「バスのドアが通過できたら乗れますし、それにそれより大きな荷物を積んで後ろから乗って後ろから降りている人もいますから大丈夫ですよ」と話しました。
おばあちゃん、はい笑顔。
○安だったのね・・・
正直、細くて小さい人だから・・・ゴミ箱が倒れたら、自分も倒れていくぐらいの体型。
あの年になったら・・買い物はバスかタクシー・・・
まぁネットで買えるふるらん世代はありがたいシステムだから、いいけれど、やっぱり実物を見たいし、ついでにそばにあるスーパーとかも歩いて服ぐらいみたい・・の乙女心・・・
わずかバス停4個の距離だけれど・・年を取ることはとても体力がないので・・・
ゴミ箱とか衣装ケースとか購入とか大変・・ちょっとした箱一個でも大変・・・
う~んそうだな~~
もしよかったら
「乗合タクシーとか考えたらシルバー世代は嬉しいかも・・」と思いました。
今のふるらんは太くて小さい・・・
いずれあの体型になる年齢になるけれど・・・とってもいろいろ参考になりました