「6回でチャネリングができるようになりますか?」と聞かれる方がおられます
え?6回??
それは無理ですよ。
6回と書いてありますが・・・6か月です。
いえいえ・・・その6回という6か月を6年にする人もいます。
「え~6年?」と驚くでしょう?
数えるのは6回です。
いろんな生徒さんがいます。
一週間で6回来て・・でも6か月分完璧に吸収して帰宅される人もおられます。
でも・・その質は・・・6年分のことを学ぼうとする人もいれば、6秒ぐらいの質としてしかとらえず、受け身の考え方でいる人もいるでしょう。
人ってすごいんですよ。
たった一日のことを十数年思い続け、人を○んだり、その日を返せごとくに執念を燃やす人もいれば、一回の出来事を深く掘り下げ、一時間を最高の質に持っていくまで会話の内容を充実させる人もいれば、1秒の出来事を何十年も記憶し、来世まで自分の性格の中に取り込んでそれを実行するまで後生大事にとっている人もいる・・・
たとえば・・あなたが街を歩いているときに、人とぶつかったとして・・・相手ににらまれたとする。
とっても○な気分になる・・・
「あ~今日はツイていない・・」と思う時間が1秒の人か、数時間の人か・・ということ。
ちなみに「ツイている」という言い方をする人はある特徴を持っている人です。
この言い方をする人は・・・~~~~で、そして~~な行動をとります。
そして案の定・・・その行動はまた「ツイていない」ことを呼び寄せます。
腹が立ったら・・どの行動をとるかで・・~~~で~~がだいたいわかります
プロファイル??・・かも。
ちなみに・・ツキで勝負する人は・・・投資に向いてません。
・・・とツキで動く人、生活する人は・・・当然のごとく回りを○快にします
だってね~
ついてる、ついていない・・なんて隣で言われたら・・「なんでこんなに小さいことを言ってるの?」と思うもんね~女性からみても
信号の合わせが○いだけで運転中に騒がれたら・・二度と車に乗りたくないしね~
今回の東京チャネリング教室で最終回の5回目の生徒さんとお話ししました。
「もうできてるよ~」とふるらんが話すと・・
「ふるらんさんがいるときはできますが、いないと・・自信がなくて・・」というので、
「あらら~それじゃ~早くふるらんから離れないと・・」というと
「え~それは困ります・・」と言いました。
そこでふるらんは
「それなら・・なおさら、今日で終わってもらいます」というと、本当に困った顔をしました。
ふるらんがいないと・・自信がない・・
それでは・・彼女の回りがかわいそうです。
でも・・チャネリングって・・・はい、わかっていると思いますが、自信は必要で、必要ではありません・・・って意味わかりますか?
(ちなみに・・ふるらんのブログを読んで、それだけでインスピレーションがストレートに降りてきて、あとはコントロールの方法だけを学びに来た生徒さんもいました)
「自信のない自分に会いましょう」とふるらんがいうと、彼女はふるらんを見てこういいました。
「あ~そっか・・・そうなんですね」と何かに気が付きました。
はい、チャネリングの方法の一つです。
あることをしていくうちに・・あることをする・・そしてそれを~~~して~~~する・・・
そしてまた・・~~~して・・~~~して・・・・・
そしてまた~~~~~~をする。
彼女はふるらんに
「あと一回ありますが、その一回を・・10月セッションではなくて・・・10月のセッションの前の日程に空いていたら・・・スカイプに変更してください。その方が・・何かつかむのが早く、そして正確になるような気がします」と言いました。
はい、10月のセッションで終了のはずのを・・その前の日に先に受けたいと言ってきたのです。
うん、その通り。
10月セッションより・・早い日で授業を受ける・・
つまり彼女は自分に負荷をかけ、早い日に設定して・・チャネリングを完結させようとしているのでした
「了解しました」とふるらんが言うと・・
「あの~そして11月から上級コースを受けたいと思います」と付け足しました。
「え~ベーシックだけでいいよ」とふるらんが言いましたが、彼女は
「なんかさっきの話で・・・もっと上にいかなきゃと思いました。ベーシックチャネリングより上にいくためにべーシックを完成させます」と笑顔でした
一か月を・・3週間に短縮し、そして質を上げる・・・
偉いわ~
本当に・・時間というものを知っている。
つまり・・・チャネリングの一つ「時間と空間」の入口に立ったと同じ
はい、上のチャネリング・・教えちゃいます
そしてご希望なら・・・その上の上・・・も