goo blog サービス終了のお知らせ 

らんらんしましょ~心が楽になるために。

スピリチュアルセラピスト。チャネリング、タロット占い教室をしています。人の心に触れるたびに生きている意味を感じます。

え!この人って…

2020-10-05 20:55:58 | 「ラピス・ハート」
2ヶ月ぐらい前に知り合った女性や男性方たち…とどんどん広がって、ワイワイ他愛もない話をして、楽しく時を過ごしていました。



そのうち女性たちが都合がつかないときには男性達と話をしたり…

世代が違ってとにかく話すって面白いわ〜
元気になれるし
「○○の…○○の方だったのですね」と話すと、
「うん、困ったことがあったらなんでも相談しなさいね」
「ありがとうございます

あ〜この立場の人なら…たくさんの人の信用あっての立場だわ…

凄いな…
縁が変われば、
徳積みすれば、
こんな人と出会えるんだ…
見た目普通〜のおじさんなのに

気さくですもの。

でもむっちゃたくさんの人を束ねてるのね…

とりあえず、その世界を知ってそうな友人に確認。

…そうだよ

あら…




雨の日スピリチュアル

2020-09-25 07:57:53 | 「ラピス・ハート」
目覚ましい時計のセット時間の2分前には確実に目が覚める今日この頃

それを確認して、おもむろにニンマリ笑う

まぁこれを良しとして…
布団の中から窓の外の空気を読む…

気温、湿度…
周りのお家の電気がついている数…

傘に当たる音…




…って雨の日スピリチュアル訓練を書こうとしたら…

今、フッと画面が変わって…
消えたぁ……

うええええええ〜ん



幸せ、幸せ、幸せ…(祈る)

2020-09-13 14:57:00 | 「ラピス・ハート」
ミスドで読書をしていまして…
ほぼ90分





集中〜

ちなみに集中ができるのは、他のお客様もお勉強をしているのを見ると私も頑張ろうと思えるから


早朝なので人は少なく静かにBGMを聞きながら…難しい本を読む。

漢字多いわ
スマホで検索を繰り返す。


ふと、
「お父さん…座るところないわ」と横に杖をついた年配の男性とその娘さんらしき会話が聞こえてきました。

見上げると…
あら2本の杖で体を支えているお父さん…


「ここ、どうぞ〜私帰るので」と席を譲り…
「ありがとうございます」とお二人から言われて…
「どうぞ、どうぞ」

お互い様ですよ、何かあって、いずれ私も歩けなくなる時が…来るかもしれないし、未来なんて変わるから…と思いました、

ず〜〜っと健康なんてありえないもん。
人の体は変わるし。


どんなに健康生活でも…
事○に合うかもしれないし、
転んで杖になるかもしれないし。


席を譲れる今だから、困ってる人に譲らないとね。


何にも無い普通の日が幸せ。
喜び事でいっぱいになったとしても、何か起きなくなった時に、
「何もないから楽しくない」なんて思わないようにしたい。


歩けるってありがたい…
私は幸せ…
幸せ、幸せ、幸せ…
そう思いながら商店街へ向かって歩くふるらんでした

もう我慢できなくなった

2020-08-12 21:49:00 | 「ラピス・ハート」
無理
もう無理

暑すぎる

肌がジリジリする。
これは本当にマズイ

そして思い切って…家電量販店へ。

首から扇風機を買いに行きました。



ネット?
そんなの待ってられないわ

今すぐ使いたい

買いました。

そして、友達の顔も浮かんできたので、プレゼントにしようかな?と思って他のお店を覗くと…
若い店員さんのお兄さんに、
「梅雨明けから凄く売れてます」と言われました。

とくにパワーのあるのが売れてるそうです

だよね。
みんなこの暑さが危機感ありあり
マスクしてるし、
辛い

帰宅して、
開けると、パッケージがおしゃれ





すぐに充電。

お〜涼しい〜〜

これは良いわ
USBとつなげて充電なので、パソコンからでも大丈夫。

ちなみに充電器はスマホのでできます


机の上に置いて扇風機変わりにもなるのでオススメです。

必ず試し扇風機してみてね。
自分の用途にあったものを選んでね

転職成功!

2020-07-12 11:15:52 | 「ラピス・ハート」
フッと頭に浮かんだお友達の顔

連絡取らなきゃ…とおもってメールをしました

彼女はつい数日前に転職したばかりの子で…
どうかな?と心配してたのもありました。






どう?

環境も良くて、前よりずっといいです


おおおぉ〜
それは良かったね

動くなら今年、の絶好のタイミング
そして普段からの心使いの細やかさ。
彼女の何が良くないのか…私にはわからないけれど前の会社はひどかった



コロナ渦で転職を諦めている人も多いけれど、今こそ冷静に未来を判断してほしい。
そして判断しやすくなって来ている。

会社も夫婦も、恋愛も…
“このままでいいのか?”と。

コロナで命のキケンを感じて考えるレベルが会話をしていて違和感がある相手との人生を考え直している人も多いから。

人生は命がけ、なんて言ったら大げさかもしれないけれど、今回のコロナも台風も、いつか自分に降りかかるかもしれない近距離にある。
互いの命を守れる相手なのが…冷静さは必要ですし、
違うのであれば近距離の取り方を考えるときかもしれない。


ちなみに私のところには、
「仕事探しで…検索キーワードは何を入れたらいいですか?」の質問が今増えている

仕事探し側は、コロナに触れない仕事を探している…
そんな時代です



あっちもこっちも…

2020-06-20 18:45:34 | 「ラピス・ハート」
お買い物のためにお店に入ると人が多い
ソーシャルディスタンスをとっているとはいえ、あまりにも多い…





なのですぐお店から出ます

まだワクチンはできていない。
できたとしても、多分持病のある方、お年寄り、子供からという順番になる。

健康な人はずっと後になりそうです


まだまだ脇を閉めないと…キケン、キケン

誰も居ない車両でできること。

2020-04-20 12:48:17 | 「ラピス・ハート」


空いているので目的地までしばし瞑想…

生きている奇跡を無駄にしたくないので。
途中の駅に止まっても、
お客様が乗車してきても、
心ブレることなく静かに瞑想…

15分ジャストでできる陽に常に訓練。

…出ないと1時間は普通にやってしまうので

いろんな瞑想のやり方があって一つ一つ試しています。

浄化の瞑想をするとすぐ寝てしまうのが今の問題です

気持ちいいからですよね



大阪セッション~退職を決意させた上司の一言

2020-04-09 08:48:24 | 「ラピス・ハート」

新型コロナの対応で追われる毎日の人は多いと思います。

今まで経験したことのない非常事態ですから

ですから、こういう時に会社の本質を問われます。

 

現場で磨かれて、鍛え上げられた人は対応策がとても早いです。

しかし経験が少なく、危機管理などまったく考えたことが無い人にとってはどうしていいのかわからない人も多く、部下に丸投げ、もしくは

「会社が決めることだから」になってしまうことも多いでしょう。

 

 

バリバリ働いて居る30代女性のお話。

彼女は数ヶ月前にご相談をされていました。

そのとき、会社の上司のことで悩んでいました。

「元々仕事に関しては責任感はは無く、何かに付けては誰が云々というように問題を人に渡す人でしたが・・」という上司との関係や距離の取り方のお話でした。

当時、退職は避けたいということでしたので、なんとか耐えられるように、ということでしたが・・

 

今回の新型コロナの件で社内での対応策を検討。

それで話し合っていて、問題のあの上司に質問をしてみたところ、

「俺に何をしろというんだ」という回答。

 

「会社の対応が遅れると、社員さんみんなが困ることだし、早く決めないとならないこの重大な時に、こんな人が上司なんてもうこの会社終わりだと思いました」という連絡が来ました。

 

この発言を聞いた女性3名、

「○月に退職する決意できたわ」という会話に発展

 

コロナ直撃会社なのに・・・

転職先はすでに友人の会社や、実家の自営の手伝い、しばらくゆっくりして何かのパートでもするわ・・

だって新型コロナになって命を無くするのも嫌だから、そうなるよりも先に手を打つ方がいいわ、ということ。

 

ええ、命の問題が起きているのです

「俺に何を・・」という方がおかしい。

 

こういう時期だからこそ、未来の自分のために何をしていこうか、何を選ぼうかと真剣に考えた方がいいと思います

 

早くこの事態が終息されますように