goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉をめぐる冒険

温泉旅行がメインの適当・自己満ブログ

混浴温泉世界2

2009-05-26 21:31:04 | 大分の温泉
宿泊はこちら、三泉閣さん。入口では黒いスーツ着たおじさんが「いらっしゃいませ」。ジーパンにサンダル履きの私はちょっとビビってしまいます。〇〇の会御一行様系の団体客(それも男性ばかり)がけっこういらっしゃいます。はでな宴会が繰りひろげられるのでしょう、コンパニオンらしきおねぃさん達がロビーをうろうろろ。古き良き昭和の香りがしました。



こちら15時~25時までが男湯。とても大きな丸い湯船に北浜らしい黄色い湯が(多分)掛け流し。普通この雰囲気でこの大きさだったら、まず循環ですよね。さすが別府です。



朝5時~9時まではこちらが男湯。あれ、画像なんかななめですね。奥に見える右の湯船が二つしたの画像。左がその下。







今回も1泊朝食付きでお願いしたので、夕食はまた八新鮨さんへ。前回は創作コースという、つまみとにぎり半々のコースでしたが、にぎりがとてもおいしかったので、今回はおまかせにぎりコース。上がトロのあぶり、下がフォアグラのにぎり。どれもとってもおいしかったです。すしは普段ほとんど食べないので、オーソドックスなわさびのパターンしか知りませんが、ネタに合わせてねぎやアサツキがはさんであったり、にんにくやカボスの香りが広がったりと、鮨もいろいろあるんですね。食わずぎらいはいけませんね。





最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (青鬼)
2009-05-27 17:58:01
お寿司おいしそう~~。
返信する
Unknown (ラン次@兵庫)
2009-05-27 20:21:13
青鬼さんこんばんは!
とってもおいしかったです。私は普段、すしはほとんど食べないので、他とくらべてどうなのかはわかりませんが。。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。