先週日曜日は日帰りで神戸に行ってきました。

南京町。老祥記さんは今日も行列。

お昼は元町のbb9(ベベック)さん、多分5,6回目。大好きなスペインバスク地方の薪焼きのお店。
一品目は落花生。煮たあとに軽く焼いているよう。

次にトリュフバター。今の時期くらいからトリュフの旬らしい。

ブリです。半生の火入れ。

キャビア。全然しょっぱくなくて、ちゃんと卵の味がします。

ポルチーニ茸。ココにもトリュフ。

鱧です。ウニ乗せて。

ソーセージのレンコンはさみ。

お魚。名前忘れた😅。とても美味しかった。

スープ。ココにもトリュフ、。

豚肉。

最後は牛。美味しかった。

デザートは2種類。


ワインはペアリングで、料理に合わせてたくさんの種類出してくれます。









ロマネコンティ。コレは飲んでません😅
見せていただいただけ。

酔っ払って大阪に移動。梅田は再開発されてますね。グラングリーンでイベントやってた。


バルチカ03で2次会。


久っさびさの神戸でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます