今年のGWは10連休w。前日の金曜日の夜、駅地下で飲んだくれて、、

〆のラーメン食べて、、

夜行バスで出発しますw。

いつものように東京駅で朝ラー。六厘舎さん。GW初日とあって、いつもの倍くらい並んでますw。

いつものようにおいしくいただきましたw。

東京駅からは北陸新幹線。

上田駅で下車。ここからはしなの鉄道。

最初は別所線で別所温泉に行く予定だったのですが、気が変わって戸倉へ。

到着w。

桜は終わってましたが、一本だけ満開でした。種類が違うのでしょうね。

まず向かったのは国民温泉。

ほんのり漂う硫黄臭がたまりません。

続いて観世温泉w。こちらは画像ゲットならず。硫黄臭が強いw。いい湯でした。

続いて上田にもどってレンタカー借りてこちら、田沢温泉の有乳湯。アワアワヌルヌル硫黄臭の湯がドバドバ。たまらんです。多分三回目ですが未だに湯船画像ゲットならずw。

この日はちょっと寒かったのでパスしようかと思いましたがせっかくなのでコチラ、沓掛温泉小倉乃湯。

洗い場におじいさん居たのでこんな画像w。

そう言えば七味温泉にあった満山荘さん、ココに移られたんですねw。今度泊まってみようかな。

すっごい山道を越えて霊泉寺温泉へ。ここも画像無し。ここも昔は鮮やかな青いタイルだったけど普通のグレーのタイルに変わってたw。

〆のラーメン食べて、、

夜行バスで出発しますw。

いつものように東京駅で朝ラー。六厘舎さん。GW初日とあって、いつもの倍くらい並んでますw。

いつものようにおいしくいただきましたw。

東京駅からは北陸新幹線。

上田駅で下車。ここからはしなの鉄道。

最初は別所線で別所温泉に行く予定だったのですが、気が変わって戸倉へ。

到着w。

桜は終わってましたが、一本だけ満開でした。種類が違うのでしょうね。

まず向かったのは国民温泉。

ほんのり漂う硫黄臭がたまりません。

続いて観世温泉w。こちらは画像ゲットならず。硫黄臭が強いw。いい湯でした。

続いて上田にもどってレンタカー借りてこちら、田沢温泉の有乳湯。アワアワヌルヌル硫黄臭の湯がドバドバ。たまらんです。多分三回目ですが未だに湯船画像ゲットならずw。

この日はちょっと寒かったのでパスしようかと思いましたがせっかくなのでコチラ、沓掛温泉小倉乃湯。

洗い場におじいさん居たのでこんな画像w。

そう言えば七味温泉にあった満山荘さん、ココに移られたんですねw。今度泊まってみようかな。

すっごい山道を越えて霊泉寺温泉へ。ここも画像無し。ここも昔は鮮やかな青いタイルだったけど普通のグレーのタイルに変わってたw。
