翌朝宿を出ると、天狗さまがw。

この日もまたまたバスに乗ります。駅前通りは歩行者天国になってて入れないので、トキワ前から。

吉弘温泉前バス亭で降りてすぐ、吉弘第一温泉w。ココも大好きで訪問頻度多いです。

このアプローチがいいですねw。下から撮った画像。バスで来た場合、奥から階段を降りてくるルートw。

堀田引き湯なので、硫黄臭を求めてやってきたのですが、硫黄臭が弱くなって替わりに金気臭がw。たまたまかな。

リバースアングル。

ココは歯磨き禁止だそうです。喫煙と同列に書かれているのがちょっとビックリ。

お昼は近くの十八番さん。店の外までとんこつの匂いが漂ってますw。

ラーメン、630円だったかな。濃厚です。あまりしょっぱくなくてまあまあおいしいw。

またまたバスでトキワ前までもどると、ステージではなにやらお笑いやってますw。横目で見ながらこの日も丼をw。

豊後牛丼。おいしかったですが、吉野家や松屋とあんまり変わらんかなw。

チャーシュー丼だったかな。まあまあ。

駅前通りではお神輿がw。


餅まきが始まりました。何個か拾ったw。

駅前ではいつものスーパーカーw。


そして湯かけまつりが始まりますw。ゲストはお笑い芸人のダイノジのお二人w。

得意のエアギターを披露w。

みんなビショ濡れですw。

湯船のおねぇさんもw。

ヴェルスパ大分(JFLのチームのよう)の選手も。

ダイノジのお二人も神輿に乗りますw。

なかなか盛り上がってましたw。

ありゃりゃ、ぼうやもびしょ濡れw。おかぁさんたいへんですw。

〆湯は春日温泉へw。この日はめずらしく人が絶えず浴室画像はなし。

最後は駅ビルの豊後茶屋でだご汁と、、

とり天で一杯w。

地図です。
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=z1A9IucxSZN0.k3V32q05GTag&usp=sharing
今回は2日で宿含めて6湯とかなり少なめw。でも1ケ所の滞在時間長めにしてゆっくり堪能したので、とても満足w。

この日もまたまたバスに乗ります。駅前通りは歩行者天国になってて入れないので、トキワ前から。

吉弘温泉前バス亭で降りてすぐ、吉弘第一温泉w。ココも大好きで訪問頻度多いです。

このアプローチがいいですねw。下から撮った画像。バスで来た場合、奥から階段を降りてくるルートw。

堀田引き湯なので、硫黄臭を求めてやってきたのですが、硫黄臭が弱くなって替わりに金気臭がw。たまたまかな。

リバースアングル。

ココは歯磨き禁止だそうです。喫煙と同列に書かれているのがちょっとビックリ。

お昼は近くの十八番さん。店の外までとんこつの匂いが漂ってますw。

ラーメン、630円だったかな。濃厚です。あまりしょっぱくなくてまあまあおいしいw。

またまたバスでトキワ前までもどると、ステージではなにやらお笑いやってますw。横目で見ながらこの日も丼をw。

豊後牛丼。おいしかったですが、吉野家や松屋とあんまり変わらんかなw。

チャーシュー丼だったかな。まあまあ。

駅前通りではお神輿がw。


餅まきが始まりました。何個か拾ったw。

駅前ではいつものスーパーカーw。


そして湯かけまつりが始まりますw。ゲストはお笑い芸人のダイノジのお二人w。

得意のエアギターを披露w。

みんなビショ濡れですw。

湯船のおねぇさんもw。

ヴェルスパ大分(JFLのチームのよう)の選手も。

ダイノジのお二人も神輿に乗りますw。

なかなか盛り上がってましたw。

ありゃりゃ、ぼうやもびしょ濡れw。おかぁさんたいへんですw。

〆湯は春日温泉へw。この日はめずらしく人が絶えず浴室画像はなし。

最後は駅ビルの豊後茶屋でだご汁と、、

とり天で一杯w。

地図です。
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=z1A9IucxSZN0.k3V32q05GTag&usp=sharing
今回は2日で宿含めて6湯とかなり少なめw。でも1ケ所の滞在時間長めにしてゆっくり堪能したので、とても満足w。