goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉をめぐる冒険

温泉旅行がメインの適当・自己満ブログ

信州3

2024-03-27 18:36:22 | 長野の温泉

翌朝は雪が降って来ました。サンダルで来ちゃった。

 

 

駅まで宿の送迎バスで送ってもらって長野電鉄乗車。

 

 

降り立ったのはコチラ、小布施駅。冷たい雨が降ってます。

 

 

桝一酒造さんのテイスティングバーで1杯。

 

 

6種類飲み比べて1番美味しかったのをご購入。

 

 

桝一酒造さんでオススメいただいたお蕎麦屋さんへ。富蔵屋さん。美味しゅうございました😋

 

 

小布施堂さんの系列店でモンブラン。

 

 

 

湯田中駅に戻って来ました。お天気になった。

 

 

湯田中はジモたくさん有りますが風呂の日の開放はなくなっちゃったのね。

 

 


信州2

2024-03-26 18:52:20 | 長野の温泉

宿泊はコチラ、渋温泉の金具屋さん。大好きなお宿。

 

 

館内です。ピカピカです。

 

 

 

 

 

部屋です。この日は斉月楼の2階の部屋でした。予約の際に4階を希望したのですが、部屋の指定は出来ないとのことでした。残念。

 

 

 

 

部屋からの眺め。

 

 

コチラのお風呂は到着時に男湯の鎌倉風呂。

 

 

夜中に交代で男湯になる浪漫風呂。前回来た時は湯船真中の湯口はお湯が出てませんでしたが、今回は復活してた。とても良い湯です。

 

 

食事は6階のお食事処で。8階にも大広間が有ります。

 

 

 

朝ごはんも同じお食事処で。麦とろご飯。

 

 

 


信州

2024-03-25 20:42:04 | 長野の温泉

先週は金曜日に有給もらって3連休にして信州に行って来ました。

 

 

名古屋まで新幹線、そこから特急しなのに乗り換え。乗り換え時間にきしめん。

 

 

 

素のきしめんですがお揚げが入ってます。

 

 

特急しなの乗車。

 

 

 

終点の長野駅で下車。

 

 

そこから更に長野電鉄に乗り込みます。地下ホームです。電車は昔の小田急ロマンスカー。

 

 

終点の湯田中駅。雪残ってます。

 

 

サンダルで来ちゃった。宿の送迎バスの運転手さんに笑われた。

 


夏休み7

2023-08-21 19:54:11 | 長野の温泉

本当はもう1泊する予定だったのですが、台風の影響で翌日の新幹線が早々と運休になってしまい、泣く泣くこの日に帰ることになりました。残念です。

上田駅でレンタカー返してココから新幹線。

 

 

 

こんなに天気良いのに、、、

 

 

と思っていたら埼玉に入ったあたりでイキナリこんな感じに。

 

 

と思ったらまた大宮駅あたりでは快晴。不思議な天気です。

 

 

東京駅は普段より空いてました。

 

 

東京駅で牡蠣と泡。牡蠣ちっさい😅

 

 

店変えてウニと泡。まあまあ美味しかった。

 

 

〆は六厘舎に並びました。美味しかったです。

 

 

 

不完全燃焼に終わった夏休みでした。

 


夏休み6

2023-08-20 19:54:11 | 長野の温泉

3泊めはコチラ、沓掛温泉 叶屋旅館さん。お初です。

 

 

館内はマンガがいっぱい。

 

 

 

部屋です。この日は2階のお部屋でした。布団はセルフで。

 

 

お風呂は2箇所。1時間×3回の予約制。全室予約終わったうえで、まだ空いていれば追加も可能のようです。また夏場のみ夜10時〜朝7時までは予約無しのフリーで入れるようです。

お湯は35.3℃、微硫黄臭の極上湯。時間制限無かったらいくらでも入ってられそう。

 

 

 

 

基本自炊のお宿ですが、予約すればお隣の居酒屋兼食事処の千楽さんで朝晩ご飯がいただけます。

晩ごはんは4種類から選べますが、私達は豚焼肉定食。

 

 

朝ごはんはこんな感じ。