『比較福祉社会学の展開』2024年12月新発売!!2022年『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンCブログ!!
認知症ケア辞典、やっと11項目完成。
でも、まだ残り2項目が書けない。。。。トホホのホ。
まったくモラールが上がらなかった辞典執筆。
でも締め切りを過ぎると俄然心配になってくる。
ここ数日、1日に1項目か2項目執筆してきた。
これで、11項目なんとか完成。
いただいたお題でキョトンZZZなのが「独立専用施設」という用語。
何を書けばいいのか、さっぱり分からん。
この言葉自身、観たことも聞いたこともあらへん。
最終的には、これだけ<返上>セナアカン。
私の<春休み>も本日終了。
明日からは、<仕事モード>で頑張る。
明日朝、名古屋を立ち、午後から研究室で作業。
ところが、夜は何と<ギロッポン>に出没の予定。
ギロッポンに普段は用事がないから、4年ぶりぐらいか。
明後日から本格始動。夕方から<武蔵境大学>の授業が始まる。
最後まで残った用語<トリートメント>を書き上げれば、これでスッキリ。
締め切りを抱える原稿がゼロ状態となり、すこぶる<気分が宜しい状態>に。
////////////////////////////////////////////////////
昨日のアルコール
350cc の発泡酒 1本
焼酎の水割り 1杯
お昼の血圧・脈拍
右・・・・
左・・・・
睡眠時間
6時間半
花粉症
5 ハクション
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
4月5日(土)のつぶやき
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )