『比較福祉社会学の展開』2024年12月新発売!!2022年『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンCブログ!!
韓国よ、何処へ?でも、ビョンホン祭り!
まあ、朴さんはどちらを向いているのか分からない。
今向いている方向で、総合的にペイするかといえば、そうではないであろう。
経済的にも、非経済的な意味も含めて、決してペイしない。
韓中連合、中韓連合を組むことは、アメリカや北朝鮮をイラつかせるだけだし、日本が韓国で使うお金をますます減らすだけであろう。
貿易が減るだけではなく、観光もますます低調になるであろう。
歓迎されないと思えば、あるいは少しでも身の危険があると思えば、日本人は決して韓国にはいかない。
私の知り合いの韓国人は、例外なく皆優しいし、とても信頼できる方々でR。
イケスカンのは、パクさん率いる韓国政府の外交政策、特に対日本政策。
本当に、イケスカン。
朴さんだけでなく、安倍ちゃんもキョトンZZZZ状態。
ロシアと仲良しになろうとしていた矢先に、クリミア併合で、欧米がロシアを非難する事態に。
仲良くしている場合ではなくなった。
どうする?安倍ちゃん。
さて、そうした問題は別として、ますます、私の韓ドラ趣味は、エスカレーション。
頭の中がハレーション。
先日、アマゾンで韓ドラや韓国映画7タイトルを購入。
タイトルだけで見て、直感で購入。
結果的に、イ・ビョンホンは主演のものが3つも入っていた。
ちょっと前には、ウォンビンの作品を立て続けに見たが、今回はビョンホン祭り。
<甘い人生> → <夏物語> → <わが心のオルガン> という順番で鑑賞した。
ビョンホンは、甘い人生で、ホテルの従業員(危機管理対策担当?)
夏物語で、大学教授
わが心のオルガンで、小学校の新人教員
を演じている。
全て素晴らしい作品であるが、この中で、刮目すべきは、<甘い人生>
(つづく)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
3月24日(月)のつぶやき
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )