牛コラム

肥育牛と美味しい牛肉のはなし

牛1胃の絨毛

2008-04-30 21:57:40 | 牛の成長


肥育牛は、配合飼料を日量10数kg程度多量摂取する。
配合飼料つまり濃厚飼料と粗飼料の摂取割合は重量比で10:1程度が良いとされる。この割合で粗飼料が小さくなれば、第1胃等の内壁にある絨毛の間に餌が詰まったり、付着したり、団子状になり消化機能を阻害する。
絨毛が損傷を受けるとともに、絨毛の色(写真下)も正常な黒から白に近い灰色まで様々な色となる。
粗飼料の量と品質が正常に保たれていれば、胃内に生存するプロトゾア等原虫類は一定していて、飼料の消化機能を正常に保持させる。
乳用雄仔牛の肥育では、短期に増体させようと配合飼料を主に多量給与した。その結果、絨毛に極度の付着や塊が見られ、結果的に肝臓に膿が溜まる肝膿瘍の多発事例が続発したが、DGを期待するが余りの粗飼料不足であった。肝臓を主に内臓廃棄を否めない。
良質粗飼料を決められた割合を守りながら給与し、絨毛を正常な状態で肥育を継続することが、重要なのである。
絨毛次第で、美味しい「サシ」も期待できるのである。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿