牛コラム

肥育牛と美味しい牛肉のはなし

猛暑の割には熱射病も少なかった

2008-08-25 19:43:41 | 牛の病気


年々温暖化が進行している。
昔なら想像も付かない気温が記録される。
この夏は36℃を越すこともあった。
肝機能に問題のある肥育牛1頭が、熱射病と診断されたが、夜間の気温が25℃程度に下がるために、大事に至らなかった。
一頃、光化学スモッグなどと警報が出されていたが、近年余り聞かなくなった。
高温化が、湿度を若干下げているのかも知れない。
そのために、熱射病の発症が減っているのだろうか。
ここ数日、雨天のこともあり、気温が20℃代に下がった。
牛に食欲が出始めたと思ったら、仕上げ前の肥育牛にビタミンA欠症状が出始めた。
食欲が低下したり、四肢が若干腫れるというものである。
数頭の内1頭は緊急出荷したが、筋肉水腫のため衛生検査が保留となってしまった。
出荷直前に獣医師が採血して生化学検査を行っていたが、ビルピリンなどの検査値は、差ほど高くなかったので、保留の理由が今一理解できないでいる。
水腫つまりズルであるが、これが出れば、購買者は待ってましたとばかり、半値近くの下落である。
おそらく大赤字になるは、必定であろう。
普段からの観察が抜群なら、この様な結果には至らなかったはずである。
育成時の飼い方で、カロチンなどの摂取量と肝臓への蓄積割合が潤沢であるような飼い方に徹底されていなかった事が、A欠に繋がったと判断している。
同時期の導入群に集中しているからである。
また、増体速度が高い牛にもA欠症状は見られることは前述した。
篤農家の話のように、田圃の畦草を3~4kg毎日与えることで、A欠症状を回避できるかもしれないが、現実味がない。




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
また… (Piyo)
2008-08-26 17:54:33
(*^ー^)ノ

…干魃気味です。
前回の台風からほとんど雨が降っておらず、
放牧地の草が伸びないどころか伸びていた草にもロール現象が…。

幸い熱中症になる牛はおらず、
今日の妊娠鑑定もプラスと一応順調なのかなと思っています。

放牧地以外は…。

ヾ( ´ー`)
返信する
受胎に乾杯! (kuroiusi)
2008-08-26 18:26:00
八重山群島は、台風銀座で夏場は大変なんだろうなぁーと推測していました。
草地が焼けてしまうほど日照りが続くこともあるんですね。
沖縄本島では、雨頼みのタンクを屋根の上に設置している民家が多いですが、そちらは如何ですか。
こちらは放牧地が焼けることはないですが、芝生が黄褐色に焼けることはままあります。

人工授精の技術はさすがですね。
受胎とのこと、おめでとうございます。
頂いたコメントから、piyoさんの満足感が感じられました。
返信する
Unknown (サブロー)
2008-09-07 22:45:53
例年9月はビタ欠で、足腫れめくら皮膚病食欲不振など~~と心労が続きA-5どころじゃ無いと思い導入時ビタミンレベルを給与面で上げたら今年はビタ欠牛が出ない来年出荷時が今とても心配してます少し不健康に肥育して格付を上げた方がいいのか考えてます
返信する

コメントを投稿