goo

少しお見ぐるしい冷えとり靴下の図。。。

2014-02-11 | 冷えとりファッション

それにしても本当に寒い毎日ですね。
日中も寝る時も冷えとり靴下が欠かせません。。。
履いてないのはお風呂に入っている時だけ。(笑)
ずっと冷えとり靴下のお世話になり、
せっせと冷えとりをしています♪

さて、先月のメールマガジンで、
くらしのたのしみ的冷えとりファッション特集
をご紹介させていただきましたが、
その中に、以下のような項目がありました。


くらたの的冷えとりファッションの極意
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 7. 冷えとりおまけのお話
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━

以下は冷えとりにまつわるオマケのお話です(^-^)

◆◆ 穴が開いてしまった靴下 =================

私は穴が開いてしまった靴下、
特にフリーサイズの絹のゆったり靴下などは、
上下を裏返しにしてさらに履きます^^
つまり、足の裏に開いた穴の部分を足の甲に来るように履きます^^
そして、靴下の上下両方に穴が開くまで使いきります^^
穴も大きくなるまで使います^^
片面だけ穴が開いているだけで捨てるのはもったいないので、
ぜひ裏と表の表面をフル活動しましょう♪



・・・というものなのですが、
文章では伝わりにくいかなぁ、と思って、
お写真でご紹介させていただきますね♪

ここから先のお写真はお見ぐるしいかと思いますが、
予めご了承のほどお願いいたします(笑)
(なので最初に爽やかなお写真を載せました(笑))

こちらは、冷えとり靴下セットおうち用
もうこれがないと・・・というくらい、
毎日毎日毎日履いています♪





かかとの部分と親指部分に穴が開いていますね(汗)
冷えとり靴下の穴の開き方で、
どこから毒素がたくさん出ているのかがわかります。
かかと部分が破れているのは婦人科系の毒素。
親指部分は消化器系。
うん、納得です!

そしてこんな風に破れてしまっても、まだ捨てるのはもったいない!
表裏をひっくり返して使います。
こんな風に。。。





足の甲の部分に穴が来ています。
そして、足の裏にまた穴があいたら、
それはもうさすがに捨て時です。(笑)





ところで、私の絹の靴下一枚目は、
どれもこれもみんなこんな状態になってしまったので(汗)
そろそろ総とっかえです。
絹100%五本指靴下絹100%靴下は、
絹糸の芯として、ごく細い繊維のエスパル糸を使用しています。
(このエスパル糸に絹糸100%を巻きつけてある状態です)
その為、普通の絹の靴下よりも頑丈な作りとなっていて、
破れにくいのも特徴です。
その為、お出かけ用に最適なのです♪

それにしても、私はかかとの穴が多く、
本当に婦人科系の毒素がよく出ていることがわかります。
毒出し、ありがたいですね~☆


そして、以下もお見ぐるしいお写真ですが。。。





最近の私のパンツの下はこんな感じです(笑)
この上からカーゴパンツなどを履いています。

こちらの靴下は4足重ね履きソックスセット
スパッツはお腹すっぽり絹のゆったりスパッツ
その上から、
レッグウォーマーベージュを思いっきり伸ばして(笑)
履いています。
妊婦となった今、
お腹すっぽりゆったりスパッツは思った以上によく使うので、
もう一枚これから購入する予定です。
8か月のお腹にもゆったりで氣持ち良いのです♪
でもこちらのスパッツは元々は妊婦さん用、という訳ではないので、
ゆったりがお好きな方に喜んでいただけることと思います。
(ウエストのゴムも調節できますので♪)





ところで、こちらも毎日の必需品。
通販生活で購入した足湯たんぽです。
ずっとパソコン仕事なので、
パソコンの電源を入れるよりも先に、
デロンギのポットのスイッチを入れてお湯を沸かし、
足湯たんぽに熱湯を注ぎます。
これを1日に3回くらい繰り返して、
パソコン作業中に足湯をして冷えとりをしています♪
足湯たんぽは、あまりにも良いので妹にもプレゼントしたほど!
冷えとりさんにはオススメですよ☆




goo | comment ( 2 ) | trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
 
コメント
 
 
 
みんな一緒 (さり)
2014-02-13 12:14:42
こんにちは

本当に寒い日々ですね。
また雪予報とか・・・。

靴下の画像を見て思わず笑っちゃいました。
まさしく私も同じです。
冷え取り靴下は、みんな同じような姿になりますね。
穴が空くと、嬉しかったり残念な気持ちになったり。

外ばきに履くウール用などには、あらかじめ糸でモチーフを編んで穴が空きそうな場所にパッチしておくといいみたいです。
幼児用の滑り止め靴下をヒントにして・・・。

繕い・・と思うと凹みますがカラフルな糸で靴下をデコレーションすると考えると、ちょっといいかも。

みなさん、いろいろと、なさっているんだろな・・・と考えると冷え取りも楽しいですね。

足湯たんぽも迷っていたのですが購入することに決めました。

 
 
 
Unknown (くらしのたのしみ)
2014-02-16 00:09:51
さりさま☆
いつもコメントをありがとうございます♪

足湯たんぽはオススメですよ~!
こちらは夏も使えます。
夏は冷房で足元だけが先に冷えるので、
冷房のお部屋には必需品です♪
私は1日2~3回くらい足湯たんぽのお湯を変えています。
本当に重宝しているのです(^-^)
さりさんも、届くのを楽しみにしていてくださいませ☆

ところで、繕いもの、いいですね♪
私は家事は比較的好きで、お食事作るのもお掃除もアイロンがけも好きなのですが、お裁縫が苦手です。。。
苦手というよりキライなのです^^;
なので繕い物を上手にする方にあこがれてしまいます☆
たぶん私がパッチをする場合は、きっとアイロンでつけるアップリケみたいなものを買ってくることでしょう^^
あ、それも簡単でかわいいかもしれませんね!(^-^)

 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。