みっちゃんのブログ

今日のありがとう

安心して散歩ができるまちづくり

2009-03-14 20:55:34 | 日記・エッセイ・コラム

 今日は寒かった。私の住む灘町で「徘徊高齢者sosネットワーク模擬訓練」が行われた。この訓練の実施は全国的にも早いそうだ。裏を返せば、この町の高齢化率が

進んでいるということだろう。

 マニュアルの中から抜粋すると・・・

声かけのポイント

①認知症の人は、強い不安をかかえています。急に近づくとびっくりします。

 さりげなく、ゆっくりとそばに行って、「こんにちは」などのあいさつから始めましょ  う。

②相手の方と同じ目線になるように、できるだけ相手の前から、笑顔での対応を 心がけましょう。

③安心感を持っていただいたら、「お出かけですか。」「何かお手伝いしましょうか」「一休みされませんか。」などと話の流れを進めてみましょう。

④大声で話しかけたり、矢継ぎ早に質問したりすると驚いてしまします。声の高さは周囲の状況にあわせて、心地よりトーンになるよう配慮しましょう。

⑤相手の話にも耳を傾けて、話を共有しましょう。

⑥突然の不穏にもあわてず、臨機応変に対応を。一人で解決しようとしないで、周りの協力者をみつけるなど心にゆとりを持ちましょう。

⑦認知症の有無にかかわらず、普段から言葉遣いには充分に配慮をしましょう。言葉を選んで、相手に不快感を与えないようにしましょう。

 雨天決行・・・でも大勢の方が参加していた。

普段から やさしい気配り、心配り、声かけを!

認知症になっても安心して暮らせる伊予市に!