みっちゃんのブログ

今日のありがとう

おもてなしの心

2015-01-26 20:31:06 | 日記

こんばんは。

今日は朝から雨で肌寒い一日でしたね。

一月ももう終わり・・・お正月気分は抜けて 仕事頑張っています。

八多喜教会所の新年家祓いが昨日で終了・・・ 無事で終わって嬉しいです。

最後のお宅では手料理をごちそうになりました。

奥様の手作りです。 ごちそうさまでした。

心づくしの御味は最高です。至れり尽くせりのおもてなしに心も和んで

話もはずんでしまいます。教会所ではゆっくりとお話もできないけど、

ご自宅にお伺いすると いろいろ解放されて 心開いてお話してくださるのが

ありがたいですね。

これは来客の方からのおすそ分けです。

これも手作りのスイーツ・・・

コーヒー好きの私がちびりちびりいただいています。

雨にも負けず、風邪にもまけず、インフルエンザも振り払い

元気に仕事をさせていただいて これも神様のおかげです。

教祖様が仕事が難儀だと愚痴るおばあさんに「神様のおかげで

しごとができるだから・・・」とおさとしされました。

おばあさんはお教えの通り 「かみさまのおかげで」と仕事を

するようになると、しごとがスムーズにできて 良い値段で

商品が売れて おかげを受けたというお話が伝わっています。

私はいつもこの話を引き出しに入れて 必要に感じた時

思い出して使っています。これからも 何事に対しても

真摯に取り組み 神様のおかげでの心を大切にしたいですね。

 


暖炉のある家

2015-01-21 12:21:34 | 日記

大寒に入って インフルエンザが蔓延していますね。

今年ほど 私の周りに風邪やインフルエンザにかかっている人の多い事・・・

私も注意予報を出して 気を付けているところなんです。

皆様も 体調にはくれぐれも用心下さいませ。

まきが炎を上げて 燃えています。 あるお宅のリビングでほっこり・・・

そして

 なつかしい炭火 いいですね。

火鉢のぬくもりが伝わっています。

新年家祓いのお宅で 心も体もあったまっています。

教祖様のお道は 本当に有難い。

どれほど 科学が進んでも この祈りはロボットではできないでしょう・・・

暖かさが温かさが伝わらないような気がします。

私も いつも心に温かい祈りを持ち備えていたいものです。

そして相手に伝わってほしいです。


いっぷく亭にて・・・

2015-01-16 08:33:36 | 日記

いっぷく亭のお習字教室では、お茶タイムがあって 生徒さんたちがそれぞれ持ち寄って

おしゃべりしながら 楽しんでいます。

昨日 今年初めてのボランティアでした。 とっても美味しい手作りのお菓子を持ってきてくださる方が

いて 皆で喜んでいます。 ちょっとこれは私には真似のできないことなんですよ。

春に摘んだヨモギを冷凍しておいて 団子にしてくださいました。

簡単なレシピをご紹介します。

1、よもぎを洗う。(色を鮮やかにするため 炭酸を少しいれて)ゆでる。

  ミキサーで細かくして、水分を切って 冷凍しておく。

2、もち米はきれいに洗って、60℃のお湯に30分つけておく。

3、もち米がかせたら しっかりと水分をきって ざるに打ち上げる。

4、もち米を炊く。水加減はもち米一合で60%の水

5、ヨモギを解凍して水分を切って レンジで温める。

6、すりばちにヨモギをいれて(塩をひとつまみ)よく混ぜる。

7、もち米を入れて 一緒によく混ぜる。

8、あんこを包み込んで 青色の黄な粉をまぶして出来上がり。

懐かしい母の味を思い出させてくれるこのお団子、生徒さんたちは人生の先輩ばかりで

私は今年もその味を楽しませていただきながら ボランティアしています。

 

 


新年家祓い

2015-01-09 23:21:17 | 日記

平成27年になりました。 この一月は新年の家祓いに回っています。

大洲市八多喜町の黒住教八多喜教会所の各お宅を順次お伺いしている中で

感じることがいろいろあります。

どのお宅も初めての訪問ですが、初めての気がしません。どうしてかな?と

心の中を探ってみたりします。 どのご神前も暖かく私を迎えてくれます。

神様を拝むことがこんなにもありがたいことなのかと再認識しているところです。

今日 お伺いした山奥のひとりぐらしのおじいちゃん

奥様を亡くされてより お人暮らしも30年になり どんなにかお寂しかったことかと

お察ししますが、そんな弱音は言われません。唯々ひょうひょうとしたその風貌や

お人柄に感銘します。 たんたんと話される言葉から いろんな思いを感じ取って

しまいました。 歳を重ねて いつのまにか 「あんなこともあった。 こんなこともあったんよ。」

と何事もなかったかのように語り部のごとく 誰かに話せるように 私もなれるのでしょうか?

年を重ねていくって ・・・・・

今日は、とても不便な山奥のお宅3軒に参りましたが、そのつつましい暮らしぶりや

自然と共有しながらの生活に昭和の香りがして 穏やかな気持ちになりました。

 

これはお道教師をさせていただいているからこその喜びだと思います。

これからもお一人お一人を大切にして 寄り添って 少しでも喜んでいただければと

思いますね。 


黒住教郡中中教会所

2015-01-03 16:46:51 | 日記

あけましておめでとうございます。 新年のご挨拶を申し上げます。

今年は寒ーいお正月でしたね。 風邪など引いていませんか?

毎年 にぎやかなお正月ですが、 娘たち家族はインフルエンザにかかって

年末から静かな時間を過ごしています。

なので 仕事がよくはかどって これもいいかな?

なんて 思っています。

すこしのお賽銭でいっぱいお願いするのが、普通の日本人の文化でしょうか?

何はともあれ お正月だけでも 神様に手を合わすことの大切さを伝えていかないと

いけないと思うわけです。

便利さだけに流されないで 本物を知ることも大切です。

どこへも新年のお参りが出来ていない方 どうぞ 画面からでもご参拝下さいませ。

皆様のご健康とお幸せを心よりお祈り申し上げます。

(黒住教郡中中教会所・所長 佐々木ミツ子)