みっちゃんのブログ

今日のありがとう

道を求めて 故 佐々木國利著

2019-06-26 09:44:58 | 日記

 おはようございます。 

今朝 久しぶりに本棚の整理をしていたら 亡き夫 佐々木國顯の父 

佐々木國利先生の書かれた本「道を求めて」が出てきました。

昭和29年に発刊されています。もう65年も前のことです。

黒住教を受け継いでいる私

亡き義父は最初のページに次のように記しています。

南予教団の開発に生涯を盡した慈父佐々木知玄の霊前に

この一編を捧げます。義父の事をよく知らない私は 

このような記録があると興味深くなります。 

 義父國利先生は 明治36年の生まれ 昭和44年66歳で昇天しました。

亡き夫 19歳の時でした。

時間をかけて ブログに綴ってみたいと思います。

 

 

凡そ天地の間に 万物生成するその元は皆 天照太神なり。

是れ万物の親神にて、其のご陽気天地に満ちわたり 

一切万物光温まりのうちに

生成養育せられてやむ時なし。実に有難きことなり。

 

これによれば 大天地の一切万象が神の御徳 御恵によらぬものはなく

また生成化育の本源がこの神の発顯であり 未だ現れ盡していない

ご神徳の根源が 無盡藏にあることを説かれている。

このご神徳を明らかにしていくのが社会の進歩であり 

人生の進歩であってこれを神徳の開顯をという。

 「神世も次第と御神徳が厚くなるなり」とは 黒住教教祖宗忠さまが

示し給うた所であって この宏大無遍の御神徳を掘り下げ 

その深奥を尋ねて

いけば 汲めども盡きぬ 無盡藏の神徳がある。

 

中略  

 

天照らす神の御徳はあめつちにみちてかげなき恵み成るかな

(宗忠様御神詠)

 

難解な専門用語 旧仮名遣い わかりにくいかもしれませんが

読み解き 心にお納めしたいと思います。

何もかも いっさいがっさい 神の懐にあって 神の御働きの中で

私たちは生かされています。 生きています。

絶えず心にとどめ置き 何事にも神様の御働きを感じるようになれば

自然と感謝の念が湧いてきますね。

混迷な現代 誰もが安心して住める世を求めています。

どうかお互いにその根源に神様の御徳を気づきましょう。


真心とは

2019-06-17 08:58:51 | 日記

 おはようございます。

今朝 ご神前を拝んでいて 真心という言葉が浮かんできました。

どうしてでしょうか わかりませんが?

昨日 観たテレビの梅木さんご夫妻のことが心から 離れません。

思いのままに綴ります。 

 真心を尽くす 誠意とか よく何気に使います。 本当の意味が

心の芯からわかっているのでしょうか? 

人様に 物事に 真正面から真心を尽くしていのでしょうか・・・

我が心に問いかけています。

 

人の真心は(誠)神様に通じ 人にも通じ 

さらには動物にも通じ植物にも通じます。 

と 黒住教信心心得でお導き頂いています。

 

努力しているつもり 

でも 時折 我心が出てきて 困ります。

真心を尽くしているときは 心が洗われています。

  

 人には心の中に また心があって それを私たちは

ご分心といいます。 これは感覚で 感じて

その存在を意識できます。 しかし いつも 誰でもできることでは

ないようです。 でも まず 自分を信じて 神様を信じて

神様にお喜びいただけるように 真心を尽くしていくことが 

できますように・・・

今朝は神様から 久しぶりに真心について 教えをいただいたようです。

 尽くす幸せを味わいましょう。

 


雨上がり

2019-06-16 20:33:59 | 日記

 昨日の雨が上がって 爽やかな日曜日

朝から草引きをして 家事を終えると もうお昼です。

教会所の駐車場にできた燕の巣に可愛い燕の赤ちゃんが

お目見えしてくれました。

もうすぐ 巣立ちでしょうね。

命を育んでいる姿に感動します。 午後から 偶然に見た NHKの番組で

夫婦二人の里山ぐらし、梅木さんご夫妻の物語に(ネットにも記載)

我が両親を重ねて 価値観の違いを改めて感じました。

 小さなことに喜びを感じ 相手を愛することの深さが夫婦のきずなが

何よりの幸せなんだなと思いました。

形が見えずとも 聞こえずとも手で触れて確かめます。それが触手話だと

知りました。

 音・光の無い世界で生きる奥様を助けていらしたご主人がお亡くなりに

なったそうです。 それでも奥様は今まで通りの生活だそうです。

 眼が見えずとも 心の中に目があって 心の用いようが大切であると

奥様の眼科医が教えて下さったそうです。

こんなにも物にあふれた便利な現代 本当に大切なことは何か?

問われている気がします。 幸せの在り方が豊かな心を育てるように

私も目には見えないことに心を寄せて 幸せがひろがりますように

願っています。

 

 


黒住教愛媛お道づれ講座

2019-06-10 08:34:46 | 日記

 昨日 黒住教松山大教会所において お道づれ講座の補講を受講致しました。

今回は補講として 祭式作法を中心に研修が行われました。

普段の自己流になりつつある祭式を基本から 学びなおす内容で 

意義深いものでした。

 

体に叩き込むには 繰り返し行うしか 方法はありません。

忘れないように先生の姿をスマホで撮ったり メモリーに入れてもらったりと

熱心に受講致しました。 ご指導いただいた先生方 ありがとうございました。

 

昨年来 受講継続していたので 終了証書をいただきました。

久しぶりに初心に戻りました。

学院長先生がおしゃったとおり なんでも聞き様が大切です。 

どれだけ 何度でも真剣に聞く耳をもっているかどうか 真価が問われます。

集中力も向上します。 

 さあ 今日は月曜日。 また新しい一週間が始まります。

自分のおあてがいに感謝しつつ ひと時ひと時を大切に生かしていきましょう。


燕がやってきた。

2019-06-06 14:44:40 | 日記

今年も 早6月です。次々と悲しい事件が起こって 尊い命が奪われて

胸が引き裂かれそうです。 

 つばめの巣を発見しました。 昨年から場所移動して 駐車場の東側に 燕が鎮座して

います。巣の中では どんなことになっているのでしょうか?

小さな命がはぐくまれていることでしょう。

どんな小さな生き物にも かけがえのない命があって 大切にしていきたいものです。

幼いころから 命のつながりを教えておきましょう。

 先ほど 近所の高齢者(お一人暮らし)のおばあちゃんが お向かいの散髪屋の

奥さんに連れられて 「佐々木さーん ほら見てあげて きれいになったでしょ」と

顔を見せて下さいました。 きれいにしたいというので 散髪屋さんに予約して

おいたのです。 おばあちゃん 嬉しそうでした。 短くしたので これからの夏の暑さに

ピッタリです。こんなちいさな心配りがほっこりします。 

こんな場面がいっぱい広がりますように・・・