さよなら三角また来てへなちょこ

食い意地先行の放浪ブログ。たまにはHIVの事。

ゲイフレンドリーな居酒屋で、貴重な体験を。

2007年02月16日 00時37分59秒 | 食べ物の話
てなわけで、画像は、
新宿区・新宿二丁目「うおや一丁」。

今日はGBrに登録しているブロガーの皆様と、飲んできました。

「国際結婚GAYの場合」龍児さんと相方Jackさん
http://plaza.rakuten.co.jp/internationalgay/diary/
「人生半分」takezzoさん
http://takezzo.blog76.fc2.com/
「ヒゲとホルン」sakuraさん
http://horninf.seesaa.net/
「フツーに生きているGAYの日常」akaboshiさん
http://akaboshi07.blog44.fc2.com/
「◆Diary◆」海坊主さん
http://blog.livedoor.jp/seagoblin_jp/
「ponpokoのひとりごと」ponpoko君
http://ponpoko715.exblog.jp/

あと、この飲み会には参加できなかったけれど、
龍児さんとJackさんとponpoko君とのカラオケ懇親会に参加してくれた
「LUCKYPAPA一家」waipapaさん
http://luckypapa.blog12.fc2.com

あのですねーこうして、まあ一度会いたかった人と
こんなにも勢ぞろいして会えるというのは、感謝観劇!
というのも、今回、オランダ、ハーグ在住の龍児さんが、
バカンスで相方さんと日本にいらっしゃって、
龍児さんが声をかけて、こんなに集まったという次第です。

初対面の方も結構多くて、
ドキドキ緊張していましたが、
やはり期待通り、いろんな楽しい話が聞けることができました。
結婚という形を選んで海外で暮らす龍児さん、Jackさん
一昨日も龍児さんと飲み、飲みだすと底なしという海坊主さん、
相方さんと長い間二人暮らしを続けるtakezzoさん、waipapaさん、
HIVのボランティア団体で精力的な活動を続けるsakuraさん、
ゲイコミュニティの活動を通じて新鮮な体験を続けるakabosshiさんと、
酸いも甘いも経験をし尽くしたponpokoさんと、
個性豊か、いろんな人生を歩んでいる方とお会いできました。

いやーおもしろかった!
二次会どうですか!ぐらいの勢いであったのですが、
自分は酒がそんなに苦手で明日も仕事もあり、
早めに帰ってきましたが、
ぜひ、このメンバーでまたお会いしたいと後ろ髪ひかれる思いでした。

最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あしあと (たむたむ)
2007-02-16 03:11:59
いまでも時々このサイトを拝見させてもらっています。何気に、遠目で皆様の集団を見てしまったような気がします。もしかして・・・BYGSの止まったエスカレータを上ってませんでした?
もし、ビンゴだったとしても、別にストーカーではないので、気持ちわるがらないでくださいでね。
これからも楽しい話題で楽しませてください。
たのしかったす。 (waipapa)
2007-02-16 11:13:40
夜も楽しかったようですね。
私も行きたかったぞー。くまぞーってか?笑
でも、ほんといろいろリアルオフってブログを読むのと、また違ってとても刺激を受けますよね。
クマゾーさんも、元気でなによりでした。
あんたの元気は、ほんとは、相方さんにあることを認識した次第。ほほほ
でも、ちゃんと薬も飲めよ~、忘れずにね。

偶然! (kuma0310)
2007-02-16 13:26:44
まぁ偶然というか、ある意味そんな偶然でもないのかもしれませんが、
14日の夜、ここでご飯食べました(笑)

連れて行ってくれた人も14日は
「今日は(ゲイが)少ないなぁ~」と言っていたのですが、
やっぱり結構普段から多くのゲイが来るんですね(笑)

それはおいておいて・・・、
かなりたくさんの人とお会いしたんですね(^-^)
いいなぁ~、楽しそう☆
でも人見知りの自分は中々そのようなグループには
入れないですけど・・・。

でもこうやって出会えるネットってのは、やっぱり素敵なものですね(^O^)
Unknown (kumazou0310)
2007-02-16 13:27:27
↑名前間違えました(爆)
楽しかったねぇ。 (ponpoko)
2007-02-16 20:01:28
酸いも甘いも経験をし尽くした狸だすぅ(爆)
でも、まだまだだよん...欲望は果てしないのだぁ!!!(爆)

本当に楽しい会でしたねぇ。

最初は緊張しまくりで...オロオロやし。
緊張を隠すために饒舌になってたしぃ(汗)


でも、こういう繋がりって本当素晴らしいよねぇ。
これからもヨロシュだすぅ!!!
Unknown (kumazzzo)
2007-02-17 01:37:06
>たむたむさん

昔、書き込んでいただいたことがある方かな?
そうそう、ビックスビルの止まっているエスカレーターを
1階まで登りましたね~。
ただまだ何組か店内に残っていたかもしれませんが
もしかしたらビンゴかもしれませんね。

>waipapaさん

中島みゆきさんも言っていましたが、
人生が糸ならば、恋人じゃなくても、こうして人と交わることで、
誰かを暖めることができるような気がします。
それが勇気だったり励ましだったり刺激だったり。
暖かいコメントありがとうございます!
ぜひ、またお会いしましょう。

>熊蔵くん

あのねーそうそう、あの居酒屋って、
量も多いし、雰囲気もいいし、眺めもいいときがあるし、
結構好きなんですよ。
今回、店探しでどの店にしようか迷って決まらなかったら、
うおや一丁にしようと思っていたら、
龍児さんも、うおや一丁がいいと。
それを聞いて嬉しかったです。
熊蔵君は、東京で、いろんな男と会っているんだなっ!
んー若いなあ☆

>ponpoko君

自分も緊張すると、凄くよくしゃべるので、
ponpoko君の緊張状態がすごくわかったよ。
でも場を盛り上げる入り口になってくれたんだから、
ありがとう!だよ。
Unknown (タロ)
2007-02-17 01:40:55
そういうの、いいね~。
俺が東京に行くときも、是非、またメシを食いましょうね!
ありがとう! (龍児)
2007-02-17 15:22:13
くまぞー君には幹事の役割をやってもらっちゃって、大変感謝してますよ。とっても楽しい会になってよかったよね。今回集まった皆さんとの交流をこれからも大事にしていきたいと思います。
楽しかったですよ~ (akaboshi)
2007-02-17 19:51:07
幹事おつかれさまでした。
僕は数日前にsakuraさんに誘われて、
よくわからないままに参加したのですが
ほんと、参加して良かったと思いました。

お腹まで触らせてもらって・・・初対面なのに(笑)。
また、ぜひこういう機会を作って会いましょう!
Unknown (kumazzzo)
2007-02-18 02:34:36
>タロさん

自分でも、ブログやっていてよかったって思うのですよ。
タロさんもブログやmixiを通していろんな交流あるじゃないですか~
ぜひ、またご飯食べましょう!

>龍児さん

いやいや、龍児さんにこそ感謝です。
こんなにも知らない人といきなり会うのは、
本当のところ不安だったのですが、
いろんな経験を持つ人たちだから、
絶対面白い話が聞けるだろし、聞いて帰らなくちゃ!
という思いが強くなっていった次第です。
ありがとうございました!

>akaboshiさん

幹事なんて、そんなたいしたことしてないですよ。
最初はどうやって話題の口火を切ろうか、
みんなで自己紹介して好きな言葉とか順番に
言っていってもらおうか(笑)などと
いろいろ考えていましたが、
akaboshiさんがどんどん切り込んでいってくれたから
あとはみんなが気持ちよく話してくれるのを
楽しく聞くことが出来ました。
ありがとう!ブログと違うakaboshiさんの印象が
とても新鮮でした!

コメントを投稿