さよなら三角また来てへなちょこ

食い意地先行の放浪ブログ。たまにはHIVの事。

F!東京メトロ副都心線とダイヤ乱れの混。

2008年06月16日 23時16分11秒 | いろいろ
てなわけで、画像は、埼玉県和光市で、副都心線10000系車両。

東京都心で最後に残った未開業の鉄道路線だった
東京メトロ・副都心線がついに、先週6月14日に開業しましたね。

この路線の工事が始まったのが、2001年だというから、
ほぼ7年の歳月をかけて竣工し、開業にこぎつけたということになりますね。

東京の皇居を中心として環状に走っている道路の一つ、
「明治通り」の西側の真下を通るこの路線は、
池袋、新宿、渋谷という山手線のターミナルを結ぶということと、
それこそ、7年前から、伊勢丹や新宿三丁目交差点という、
ゲイにとっても、出没頻度の高いエリアで、
ずっと工事をしていたということもあって、注目度はもちろんのこと、
自分も、開業がとても待ち遠しい路線でした。

そんなわけで、今日は、無駄に副都心線を乗り倒そうという趣旨で、
地下鉄で、副都心線探検をしてきました。

丸の内線新宿三丁目で乗り換え、まずは渋谷を目指し、
そしていったん降りて駅の構造をチェックしてから、
渋谷・新宿三丁目・池袋・小竹向原しか停まらない「急行」で和光市へ。

和光市から今度は「各駅」で地下鉄成増駅で降りて、
昔住んでいたアパートや駅前の散歩をしてから、今度は、
有楽町線に乗って要町駅へ。
要町駅構内で、有楽町新線から副都心線に名称変更となり、
ホームが新設されたその状況を確認のために副都心線に乗り換え、池袋駅へ。

池袋駅でも、丸の内線と副都心線で
改札内乗換え通路が新設されたというので、
歩いて乗り換え通路を確認し、
また副都心線池袋駅に戻り、新宿三丁目へ。

新宿三丁目の駅の出入り口など構造のチェックをして、
丸の内線で帰宅という、副都心線に乗りたいが為だけの、
ぶらぶら散歩です。

ただ!

皆さんも夜のニュースでご存知かもしれませんが、
今日の副都心線は、ダイヤが大混乱しておりました。

つまづきは、朝7時頃に起きた小竹向原駅での電車の遅れだったようですが、
自分が副都心線に乗った午後2時になっても定時運転に回復しておらず、
和光市に向かった時には、終点に近づくにつれ、何度も停止信号待ち。
自分が乗った電車は乗客を降ろした後、待避線(?)に動けず、
後続の電車がホーム手前で入線待ちを食らっていました。

そして夕方には、混乱に拍車がかかり、
「小竹向原」では和光市行きが駅のホームの途中で
停止信号で動けなかったり、
乗り換えた要町駅の案内表示板には、
「通過」列車が二本続くはずだったのに、なぜか一本目が「停車」。
池袋駅では案内板には「調整中」の張り紙がされ、
そして新宿三丁目へ到着するころには、
ついに池袋と渋谷の折返し運転となってしまいました。

2ちゃんねるに書き込まれた話では、
駅の案内では「各駅」だったはずなのに、乗ったら「急行」で、
降りるつもりの駅で通過してしまったとかしないとか。
あの混乱ぶりでは、ありえない話でもないでしょう。

やはり、複雑な運転系統に問題があるのでは?
小竹向原で4方向の路線が相互に乗り入れちゃうから、
ちょっとの遅れが、取り返しのつかない遅れになったのでしょう。
これが慣れていれば運転指令所も適切に指示が出せるのでしょうが。

NHKニュースによれば、小竹向原ではダイヤ改正で
運転本数が一時間に45本と大幅に増えてしまったとか。
東武東上線・西武池袋線・東京メトロ有楽町線のダイヤ改正を
先行してしておいてあとから副都心線を開業したり、
または副都心線の東上線方面と西武池袋線への乗り入れは、
開業半年後からにするとか、
方法はあったかと思いますが、どうなんだろう?

やはり、安全運転と定時運転は、鉄道事業の要。
明日以降、混乱が残らないように、
東京メトロの威信にかけて、
頑張って走らせてほしいところです。

なんだかんだと言って、
丸の内線沿線の住人にとっては便利な副都心線。
夕刻には多くのお客さんでにぎわっていました。
今まで貯めていたクレジットカードのポイントも、
JR東日本とJALが提携した「JAL Suicaカード」から
東京メトロとANAが提携した「TokyoMetro ToMeカード」に
変えようかと本気に悩む今日この頃です。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちぃ)
2008-06-17 10:35:06
>やはり、複雑な運転系統に問題があるのでは

原因のひとつであろうが、
JR西日本(現行のゆとりダイヤ)や、関西の私鉄では結構煩雑な種別、複雑な乗り入れは存在しているが、定時運行は実現されている。

ホームドアに関しても、先輩の目黒線は急行運転を実現できているわけで、定時運行は可能なはず。
正直、有楽町線の準急は必要なのだろうか?両線ともに、池袋(またはその次の東隣駅)で待避設備があるならともかく。
返信する
しかし (ちぃ)
2008-06-17 10:48:31
しかし、この問題、早急に解決しなければ、通勤客に影響が出るだけでなく(無論この影響が一番大きい)、せっかく有楽町線に乗りいれた「ベイリゾート」にも影響が出てくる。運行中止という措置もありえる。となると、すでにロマンスカーを予約してしまった人にも損害が出る可能性がある。
返信する
Unknown (kumazzzo)
2008-06-17 11:20:14
>ちぃさん

複雑ではあるけれど、ちぃさんのおっしゃるとおり
複雑な路線は、ほかの地域でもありますよね。
新宿湘南ラインだって、結構複雑ですし、
遅れが生じた際の判断などに
慣れてくれば、きっと大丈夫だと思うんですね。
東上線にしても、池袋線にしても、乗り換えできずに
有楽町線・副都心線にアクセスできるのは
とっても魅力だと思うので、
頑張って早く定時運行の確保を目指してほしいですね。
返信する
一日中乱れていたみたいだね (台吉)
2008-06-17 13:34:17
お客様混雑の為とか
職員の操作不慣れの為とか
ホントは駄目なんだけど
開通したばかりだから
仕方ないかなと思ったよ
返信する
Unknown (kumazzzo)
2008-06-18 01:20:55
>台吉さん

今日は、朝の停電だけで、夜まで混乱が続かなかったようなんで、
まあまあ、許容範囲ってところでしょうかね~
これが、銀行のシステム統合ならば、一日の混乱で
大ニュースで頭取辞任まで発展しちゃうところでしょうが、
みんなの意見の片隅に「でも仕方ないよね!」
という気持ちがあるのかもしれないよね。
返信する

コメントを投稿