goo blog サービス終了のお知らせ 

flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

神岡城

2014-12-06 00:00:00 | 城郭・城下町

(岐阜県飛騨市神岡町城ヶ丘 市指定史跡 2004年6月18日)
 神岡のまちを見下ろす丘の上に城はある。永禄七年(1564)武田信玄臣江馬時盛によって築城された。然し、天正十三年(1585)金森長近に攻められ、長近臣山田小十郎が城主となったが、慶長二十年(1615)一国一城令によって廃城となった。現在城跡に建つ櫓は、昭和45年(1970)三井金属鉱業神岡鉱業所創業100周年記念として建てられた模擬天守である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする