(仁科三湖 長野県大町市 2002年11月16日)
季節の境目が見たくて、仁科三湖に程近い北アルプス線簗場駅を降り立った。
小さな駅前には数軒の民家、そして三湖の中で一番小さい面積0.14k㎡(周囲2.2km)の中綱湖がある。
青木湖から木崎湖に至る農具川の途中にある湖で、構造線上にある断層自然湖であり、最深部は12mといわれている。

中綱湖畔を通る塩の道を歩き、青木湖へと向かう。
(関連記事:アルペンエントランス くろよん)
季節の境目が見たくて、仁科三湖に程近い北アルプス線簗場駅を降り立った。
小さな駅前には数軒の民家、そして三湖の中で一番小さい面積0.14k㎡(周囲2.2km)の中綱湖がある。
青木湖から木崎湖に至る農具川の途中にある湖で、構造線上にある断層自然湖であり、最深部は12mといわれている。


中綱湖畔を通る塩の道を歩き、青木湖へと向かう。
(関連記事:アルペンエントランス くろよん)