この時期 早春ならではのお漬物
辛子菜漬!!
ピリット辛く美味しくて これだけでご飯が進んで困ります!

辛子菜はスーパで売っているのは見た事ありませんね!
辛子菜は そうです 河原で採ってきます!!

花は蕾で、軸の太いのがオススメ!!
ポキポキ 折って帰ります。

とって来た 辛子菜は洗って 熱湯で一瞬位の感じでサット湯がきます。
2~3%の塩をして 昆布 味の素も入れて ビニール袋に入れてモミモミ

そうそう ジプロックもいいのですが
鰹節の入っているジッパー付きの袋って
丈夫でお漬物を漬けるのに便利なんですよ~♪

冷蔵庫で一晩!美味しく漬かりました!!
鰹節のいい匂い付で~す!小さく刻んでどうぞ!

お漬物には こんなに花が咲いてしまったらNGですよ~
今まで河原の、菜の花と思っていた貴方、
辛子菜 分りましたか!!
河原で辛子菜摘んできてお漬物に!!
エコながら 春を感じるお漬物 ピリカラで美味しいですよ~
辛子菜漬!!
ピリット辛く美味しくて これだけでご飯が進んで困ります!

辛子菜はスーパで売っているのは見た事ありませんね!
辛子菜は そうです 河原で採ってきます!!

花は蕾で、軸の太いのがオススメ!!
ポキポキ 折って帰ります。

とって来た 辛子菜は洗って 熱湯で一瞬位の感じでサット湯がきます。
2~3%の塩をして 昆布 味の素も入れて ビニール袋に入れてモミモミ

そうそう ジプロックもいいのですが
鰹節の入っているジッパー付きの袋って
丈夫でお漬物を漬けるのに便利なんですよ~♪

冷蔵庫で一晩!美味しく漬かりました!!
鰹節のいい匂い付で~す!小さく刻んでどうぞ!

お漬物には こんなに花が咲いてしまったらNGですよ~
今まで河原の、菜の花と思っていた貴方、
辛子菜 分りましたか!!
河原で辛子菜摘んできてお漬物に!!
エコながら 春を感じるお漬物 ピリカラで美味しいですよ~