goo blog サービス終了のお知らせ 

四国こんぴら喫茶ヤオ

当店と金比羅さん周辺のご案内 
タイムランチのお知らせ
香川県仲多度郡琴平町940
毎週水曜日定休日

サンショの実

2009-05-22 20:20:25 | 季節
裏の畑のサンショの木に



いっぱい実がなりました。

             

こんなに!!採れたので



フキを採って来て、キャラブキに張り込んでいれたなら
ピリピリ!! 
美味しい!!大人の味に出来ました!!

         

今日のお弁当にも入れました。

肉団子の甘酢あんかけ だし巻き 牛肉入り新牛蒡のきんぴら
煮昆布 ハチクと新豆の煮物 ほうれん草となめこのお浸し

サンショの保存法いいサイト見つけました!

ヤオの昆布の佃煮もほぼこれと同じやり方です

山菜到着!

2009-05-18 20:39:03 | 季節


新潟から山菜到着!!

         
  
     根曲がり竹!!!
このタケノコを探してて遭難する方が多いんですよね



    お先に天ぷらで頂きましたぁ~ 

穂先の美味しさと言ったら!!ホクホク!!アスパラを美味しくした感じです。

明日は豚汁にてランチのお客様に!!

ゆうちゃんアリガト!

たけこ

2009-05-09 20:23:24 | 季節
GWも終わりホッコリ温泉しに 塩入温泉へ

http://www.shioiri-onsen.jp/onsen/index.html

行く道すがら、金毘羅の隣町、まんのう町仲南は
もう田植えが出来てました。



           
たんぼで遊んでる可愛い男の子とヤギ・・・
最近しばらくお目にかからなかったヤギが目につきます。


 




この子の名前は何言うん?と
男の子に聞くと



「た・け・こ!!」  との事です。




なるほど 「たけこ」  仲南筍の里やもんね!!



仲南の芝桜

2009-04-14 21:37:32 | 季節


山菜採り後、塩入温泉で汗を流した帰り道

       

七箇辺りで・・

     

綺麗な芝桜がたくさん 民家の庭を飾っていました。

            

ウエルカムですぅ~!!
自由に見せてもらえました。P完備!

七箇に芝桜のお家が二ケ所ありました。



仲南では、早くも
たんぼに田植えの用意が出来ていました。

まんのう町、仲南 いいとこ 癒されます!



第25回金毘羅歌舞伎大芝居

2009-04-10 07:33:08 | 季節


金毘羅歌舞伎大芝居 毎日 大入り満員 盛況です!

お練りの様子 びあままちゃんがしっかり取材してくれていました!!
どうぞこちらで↓

http://blog.livedoor.jp/bikky_20010615/archives/806428.html

http://blog.livedoor.jp/bikky_20010615/archives/806445.html

びあままちゃんも 金丸座ボランティアで お茶子さんの着付けやら
食事の世話やら 仕事もほっぱらかして大忙し!!

こういう人達のおかげで こんぴら大芝居が成り立っています!!
御苦労さまです!!


お彼岸

2009-03-20 19:59:06 | 季節
早くもお彼岸がきました!!
今日は出勤前に お墓参りに行きました。
その時の風景

   

     ネギの中村うどんさんがこの行列!!AM9:00です!!
3連休 瀬戸大橋が1000円ポッキリ 効果でしょうか・・

              

中村さんの繁盛ぶりを見てからは
お彼岸のお供えを買いに
松本幸四郎さん一家が≪はなまる≫でおめざした
浦島さんへ・・
 
     

    若い娘さんのえくぼのようです。


 
   その場で作りたてを頂きました!

金比羅の浪花堂さんの男性的な力強いお餅と
対象的な女性的な柔らかい優しいお餅です! 
どっちも美味しい!!

      

可愛い包装紙ですね!


徳島 井川スキー場で

2009-03-15 08:31:45 | 季節
3/10
ひとりスキーしてきたハートさん



こんな場面に出会いました。

     

なんとスキー場で結婚式の前写し!!

春近しとは言え お嫁さん御苦労さま!!(寒)

                 

先ほどの幸せなカップルが
スノボーする所を前写しするまで確認して来て・・・・






良かった めでたし 楽しかった!!との事です!!

涅槃桜

2009-03-12 20:15:10 | 季節
善通寺のお大師さん
涅槃桜が満開です!!



御影堂の裏から境内に入ったら・・・・
桜餅の匂いが・・・・・
春の匂いです!!

    




四国こんぴらヤオのつたないブログも
一年がたちました。
訪問ありがとうございました!!

毎年、同じ事を繰り返していますので
同じ様な内容となると思いますが
宜しくこれからも 御贔屓にお願いいたします<m(__)m>


春かなぁ~

2009-02-16 20:54:32 | 季節
春めいた日が続きましたが
今日は寒い!!
でも・・・

こんな風景を相棒ハートさん、会社の帰りに撮ってきました。



丸亀市綾歌町栗熊西の福成寺の寒桜

           

いそう・・・



             




いた!!  めじろsan



美味しそうに蜜を吸ってます!!

      

          可愛いぃ~!!

    

こんな風景が見られるのなら


 大高見峰を望む
    
もう、春かなぁ~・・・
明日は又冬に舞い戻りそうご用心!!

立春の日に

2009-02-04 21:11:14 | 季節
立春の日
今日は立春らしい 穏やかな日和でした。



はっさくも ちぎりそびれていたので
進路も決まって待機中のバイトちゃんと

             

はっさく ちぎりました。
後 少し寝かせて 3月には甘くなっている事でしょう。



足元には すみれが 今年 お初の御挨拶
立春を感じました。

     はっさくもちぎったし お店を閉めようとすると
何か 表が騒がしい・・・・

             

   

てつ&とも の てつさんでした。
お仕事の後 思いついて 金毘羅様にお参りに来たそうです。
オフの日 遊びに来ていたのに 気軽にサービスして頂きました。

先日は バナナマンさんがヤオにクリームソーダを飲みにきて下さるし・・
立春大吉でした!!!