goo blog サービス終了のお知らせ 

四国こんぴら喫茶ヤオ

当店と金比羅さん周辺のご案内 
タイムランチのお知らせ
香川県仲多度郡琴平町940
毎週水曜日定休日

お正月の準備OK

2009-12-31 20:55:48 | 季節
甘酒もあんこばあちゃんが仕込み
お正月準備もOK!

新しい、甘酒の旗かけました。

この旗は柿渋染めで染色が趣味の
ハートさんの姉上にお願いして作ってもらいました。
だんだん、 色が深まってくるそうで、それも来年の楽しみです。

                 甘酒

            こんがりお餅入りぜんざい


   レアチーズケーキセット

手作りのメニューでお待ちしております!!



来年もよい年でありますように!!
しあわせさん こんぴらさん!!

リースその後

2009-12-17 20:24:57 | 季節
阿讃山脈のおみやげのリース

ナナちゃん作



びあままちゃん作



        



ハートさん作
ハートさんは毎日、バージョンアップに励んでます!!



イルミネーションもしてみたいけど
なかなかねぇ~
これなら  安上がりぃ~
冬の楽しみが出来ました。

クリスマスリース

2009-12-13 05:24:22 | 季節
阿讃山脈のお土産で
リースを作りました。

土台はハートさん作



自宅用のデコレーションは私が・・・・



喫茶ヤオのは
あんこ婆ちゃん作



出来上がりました。



少し左上が歪です(;一_一)   手作り 手作り!!
裏の畑できんかん取ってきました(*^_^*)
昨年買ったサンタさんにも出てきてもらい
製作費 100円で出来きました!!

ymmtさん  びあままちゃん ナナちゃんはできましたか?

はったけ

2009-10-28 12:30:47 | 季節
今年はもうないのかと思っていましたら
はったけゲット!!
山菜採り人 嬉しそうに持って帰りました!!



前に作っていたヌメリササダケとムラサキシメジに足して!!
これぞ讃岐人大好きの醤油炊き完成!!



今が盛りの黒豆の枝豆とセットで
今夜は家呑み !!

そうそう 前に黒豆の枝豆の蒸し煮で
蓋して10分と記しましたが
ごく新鮮なものは5分でOKです。
時々 蓋をとって好みの硬さでどうぞ!!




きのこの季節

2009-09-30 05:30:09 | 季節
この時期 ハートさんは忙しい
休みの日には
南へ西へ 




              ヌメリササダケ






                    ショウゲンジ



       センブリ

秋が深まります!
収穫の一部は
今週末の塩塚峰でのお月見ナイトハイキングで
芋だきの中に提供いたしますので
善通寺山の会、ナイトハイクメンバーはお楽しみに!!

滝宮の念仏踊り

2009-08-25 20:35:18 | 季節
今日は滝の宮の天神さんで念仏踊りがありました。
25日は天神さんの日ですね



この念仏踊りは
昔、大干ばつの時
讃岐の国司であった菅原道真が
降雨を祈ると雨に恵まれ
農民たちが喜んで舞った事から、1000年の昔より雨ごい神事として
今に続いているそうです。

    

ハートさんが来た時には、もう踊りは終わっていて
天神さんの境内をぐるっと回る神事をしてました。

         

      天神さんの梅を頂いて帰りました。



この梅干しを食べた後は洗って
種を葉に包み、お守り袋等に入れ身につけると
夏越しのお守りとして
家内安全 身体健康のご利益があるそうです。



 バックの看板より可愛い!

地蔵盆

2009-08-23 20:27:57 | 季節
早朝、産直市場へ買い出しに行ったら
お盆でもないのに凄い人

レジの人に聞いたら
「今日は地蔵盆だから」との事!!

地蔵盆の日はお花や果物が売れるそうです。 
それだけ色々な場所でお地蔵さんを守ってるんですね!!

こんぴらに着いたら



おばちゃん達がちゃんと地蔵盆してました。
表参道を一寸外れるとこんな感じです。
いいでしょ!!この雰囲気

            

    今年も可愛い「おりょうぐ」美味しそう!!


地蔵盆の日はモンスターバッシュの日
今朝もこんぴら駅前は若者の行列でした!!

今年はキョンキョンや 泉谷 BEGINも来ていたみたいです!!
この方達なら 私でもわかる!(^^)!

モンスターバッシュの出演者サイト

       

夕方に、まんのう町琴南へ♨に行きましたらば
おみなえしが咲いてました。
季節が進みます!!
毎年同じ時期に同じ事をしております。

一年の早い事!早い事!

今年の高砂百合は・・・・

2009-08-19 19:19:40 | 季節
この時期
そこれへん中に見られる
台湾から来られたそうな高砂百合



今年! いつもにまして



すご~く 元気と思いませんか?

             IMG_0114IMG_0114 posted by (C)yao


そして色白で美人が多いと思いませんか?!

          高砂百合高砂百合 posted by (C)yao

お花畑に美人がいっぱい!!

         高砂百合高砂百合 posted by (C)yao

大麻トンネル近くの山際にて

いけだ阿波踊り

2009-08-17 08:51:08 | 季節
夏の締めくくり
お盆最終日に
阿波池田に阿波踊りに行ってきました。

こんぴらからはR32で40分位なので
気軽に行けます。

池田に入り 郷土料理のお店「うだつ」さんで
腹ごしらえ

蕎麦米雑炊ふるさとセット
 


     素朴で美味しい(*^_^*)ハートさんは物足らなかったようですが・・





町に入ると賑やかな太鼓とよしこの音色
やってます やってます!!
               

阿波池田の商店街も今日ばかりは賑やかです!







  おはやしがやってきて

               

            

     



商店街にはスチールベンチを置いてくれててのんびり見られます。
徳島市内の阿波踊りほど大規模ではないですが
素朴でまじかに見れて・・・・


         

動画で沢山とったのですがなかなかうまくアップロード出来ず
今日はとりあえずひとつだけ・・・
フォト蔵から見てくださいね
↓↓↓
http://photozou.jp/photo/show/177589/24898474

渙様、英子姉ちゃん懐かしいでしょ!!



みたま祭り

2009-08-13 08:23:50 | 季節
      

昨夜 善通寺の護国神社の前を通ったら
今日からのみたま祭りの準備が整って綺麗でした。

             

 

特設ステージの音合わせな為か ゆる~く 三味線の音色だけ
人気のない境内に流れて
とてもいい感じです。

祭りの前の静けさです!!

         

護国神社、万灯夏祭りは今日からです。

昨年タマタマ観たおやじバンドのステージ良かったんですよ!
今年も来るのかな?
     

この夏は何か・・・

2009-08-02 19:53:01 | 季節
梅雨明けしたばかり
お盆も来ないのに
ヤブランがヤオの栗の木の下に・・・




いつもは夏の終わりに咲いて
夏休みもあと少しと
ちょっぴり寂しく感じる花なのに・・

       
  
秋の訪れを感じる大好きな花
秋海棠も咲いて・・・
今日は裏の畑で
赤トンボも見ました!!!

         

キキョウなんか田圃に7月から咲いてます・・・・

こんなに季節が早く進み・・
何か変!!



梅雨の開けない朝

2009-07-20 20:37:25 | 季節
なかなか梅雨が明けない香川県
連休最終は一日中かなりの雨でした。


うん?

IMG_0444IMG_0444 posted by (C)yao

なんか・・・

        IMG_0445IMG_0445 posted by (C)yao

 綺麗なお姉さんが・・・待ってる気配!!

           IMG_0449IMG_0449 posted by (C)yao

よいしょっと・・
おっ!!

IMG_0452IMG_0452 posted by (C)yao

綺麗なお姉さんがいっぱいですぅ~

                 今朝の善通寺与北のハス畑にて

七夕飾り

2009-07-06 21:03:03 | 季節
七夕のお飾りをするため

「シュロの葉っぱ この辺りになぁい?」とお客様・・・・

「はぁ~?」と思いましたが

 あんこばあちゃんが 
「七夕のお飾りのヒモにするんやね!裏の畑に行ったらアリマスヨ」と



   知らなかったです。この葉っぱを裂いてヒモにする事を!!

で・七夕飾りのヒモが気になり 
飾っている所すべて見て回りましたが
ひとつとしてシュロのひもは無くて・・・
正しい七夕飾り よろしくトラックバックお願いします!