


家庭菜園が趣味の叔父からです。
去年も実割れしてしまったトマトをたくさん貰って、トマトソースを大量に作りました。
それが以外に好評で~~~
あちこちにおすそ分けしました。
今年も、トマトソースを作ることにしました。
レシピはいつもお世話になっている『ほっこりさん』からいただきました。

でも、ほっこりさんはいつも本格的な作り方をしますが、
私は手を抜くことばかり考えて作っています。
去年のブログでも作り方を紹介しましたが、
今年最初のトマトソースなので、もう一度作り方を・・・
材料
トマト 1.5キロ
玉葱 400g
ニンニク 5カケ
オリーブオイル 1/2カップ
トマトケチャップ 1/4カップ
ローリエ、バジル、固形コンソメ、塩、こしょう
作り方
1.トマトを湯むきして、荒く切る。
2.玉ねぎは粗みじん切り、ニンニクはみじん切りにする。

3.鍋にオリーブオイルを入れて、ニンニクと玉ねぎを炒める。
4.しんなりしてきたらトマトを加え、トマトケチャップ、ローリエ、バジル、固形コンソメを入れて、コトコト煮る。

5.約50分煮て、塩、こしょうで味を調える。
今年も瓶詰めにしました。

今回はトマト1キロで作りました。
今晩早速、ナスとシシトウと一緒に炒めようと思います。