


お墓参りに行ったら、お寺の桜

午前中はこりす家の墓参り(隣町にある)、午後は実家の墓参りと、1日出かけていました。

我が家のフリージアが咲き始めました。
黄色しかないのですが、とてもよい香りがします。
ヒヤシンス
先日載せたヒヤシンスが…
写真を良く見てくださいね。

隣りからもう一つ蕾が出てきました。
球根は1個だと思っていたんですが、中で2個に分かれていたのかしら?
すごく得した気分です。
今年は大事に育てたいです。
ラッパ水仙
我が家はラッパ水仙が2種類あります。
だいぶ前に咲いた黄色いのと、
今日咲いた白いのです。

咲き始めたときは、中心の部分が薄い黄色ですが、日にちがたつと白くなるんです。
今日は1つでしたが、蕾が沢山あるので、楽しみです。
蕾色々
シランの蕾

今日気が付きましたが、沢山花芽が出ていました。
日本桜草の蕾

山椒の芽

昔庭に山椒があったのですが、いつの間にか枯れてしまいました。
先日山椒を見つけたので買ってきたら、すぐに芽が出てきました。
早くポットから移してあげなくっちゃ…


明日から1泊2日でお出かけします。
コメントのお返事が遅くなります。
皆さんのところに訪問できません。
ごめんなさい。

途中携帯でブログをアップしますので、お時間があったら見てくださいね。