goo blog サービス終了のお知らせ 

うたたねdays

趣味のフラワーアレンジメントやパン作り、その他日々の出来事を綴ってます。

上海の夜景

2019-03-09 | 

上海の天気は、カラッと晴天になる事がほとんどないので

雨が降らない比較的良い天気を調べて、

夜景がきれいに見える事を願いつつ、

上海タワーに登りました。

タワーに行く入り口。

 

118階からの眺め。

 

やっぱり中国って大国ですね

改めて思いました。

上海タワーは、高さ632m、126階建ての高層ビル。

一般展望台は、118階にあります。

秒速18mで上昇するエレベーターは三菱電機製で

118階の展望フロアまで、わずか55秒で到達します。

スカイツリーも速かったけど、

これもあっという間でした

料金は180元ですから、3,000円くらいですかね。

まあそこそこいい金額です。

でも眺めは、その価値あると思いました

 

このタワーは、コンペを勝ち抜いた米国・ゲンスラー社の設計で、

らせん状にねじれながら高くなっていく姿は、

空へ昇る龍を思わせる外観。

らせん状の外壁で貯めた雨水をビルの空調に利用するなど

エコを重視した設計としても注目されているそうです。

と。。。ガイドブックに書いてありました

 

夜景を楽しんだ後は、中華料理を食べました。

おしぼり2元。

おしぼりでお金取られたの、初めて

ちょっとボケてましたが、空芯菜の炒め物です。

美味しかったねえ~と、3人で満足して食べたこの夕食が・・・・・・・

夜、大変な事に・・・・なるとは、誰が想像しましょうか

 

尾籠な話で恐縮ですが、夜寝てからまず長女が嘔吐しまして。。。

で、私はお腹丈夫なのでそんな事はないと、寝ていましたが。。。

何とな~く気持ちが悪いような。

その後は、娘と同じ状態に。

何回も嘔吐して、夜中まったく眠れず。

いったい何が原因なんだ?

3人同じものを食べて、何故か三女だけは症状が出ないという

ミステリー。

毎日出歩いていたので、疲れていて

抵抗力弱ってたのかしらとか色々考えましたが

それは三女も同じですからね。

ほんっとに!苦しかったです

うわ~、明日上海ディズニーに行くのに、大丈夫かなあ

チケット買ってくれてるし。

眠れないまま朝を迎えましたが、出るものが出たので、

完全ではありませんでしたが、多少は気分治りました。

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上海の火鍋 | TOP | 上海ディズニーリゾート »
最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆみこ)
2019-04-10 12:21:59
眺めがすごいきれいですね‼日本のエレベーター大活躍ですね‼
大変でしたね!すごく辛いですよね‼なにかにあたったんですね⁉
返信する
ゆみこさんへ (konkon)
2019-04-11 15:52:27
雨こそ降らなかったので、よしとするべきなのですが、何か天気がスッキリしないという上海です。
夜景ももっときれいに映っていたら良かったのですが。夜の画像って、難しいですね。

美味しい食事をした後に、まさかあんな事になるとは、想像もしませんでした。
きれいで高級そうなお店だったのですよ、
食あたりなんて、信じられませんでした。

返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries |