家の近くのららぽで、継続サークルをやっているので、少し前に申し込み、
今日
の中、行ってまいりました。
いろ~んなサークルがあって、例えば太極拳・カントリーダンス・はがき絵・
フリーメタリコ・プリザーブドフラワー・アレンジメント・タイルクラフト等。
また1日サークルもあります。
おいしい薬膳粥教室・健康カイロ体操・季節のおもてなし教室・お顔のリフトアップ・ポーセリンアート・やさしい水墨画等。
もちろん!私が行ったのは太字で強調したプリフラでした~
私は今日初めてでしたが、何回目という人もいました。
籐で出来たグランドピアノの蓋の中にアレンジしました。

いっちょまえに、イスまであります

<花材>は
ローズアイピュアホワイト、コロンビアローズ、ビビアン、紫陽花、スイートピー
ラムズイヤー、アイビー、ボウルズミント。
小さい作品なので、あまり時間もかからずできました。
次回は6/8にあります。
いつも行っているフラワーアレンジメント教室とはまた違って、気分が変わっていいかも
次も楽しみでやんす
今日

いろ~んなサークルがあって、例えば太極拳・カントリーダンス・はがき絵・
フリーメタリコ・プリザーブドフラワー・アレンジメント・タイルクラフト等。
また1日サークルもあります。
おいしい薬膳粥教室・健康カイロ体操・季節のおもてなし教室・お顔のリフトアップ・ポーセリンアート・やさしい水墨画等。
もちろん!私が行ったのは太字で強調したプリフラでした~

私は今日初めてでしたが、何回目という人もいました。
籐で出来たグランドピアノの蓋の中にアレンジしました。


いっちょまえに、イスまであります


<花材>は
ローズアイピュアホワイト、コロンビアローズ、ビビアン、紫陽花、スイートピー
ラムズイヤー、アイビー、ボウルズミント。
小さい作品なので、あまり時間もかからずできました。
次回は6/8にあります。
いつも行っているフラワーアレンジメント教室とはまた違って、気分が変わっていいかも

次も楽しみでやんす

「継続サークル」って???
いろんな習い事ができるってこと?
カゴの違いで色んなイメージが出るアレンジとかブリフラって面白いね
へぇ~色んなサークルがあるんですね~
プリザーブドフラワーはいかがでしたか
生花をやっていると、わりと簡単に感じませんか?
このピアノ花器かわいいですね♪
私ラムズイヤーのやわらかい感触が好きです
お花の色も選べるんですか?
次回という事はこれからも色々なレッスンを
受けられるのかしら?
楽しみですね
その他に、1回だけの講座もあるのよ。
自分が受けたい物だけ、申し込めばいいわけね。
私は今回と、6月8日のを申し込んだの。
また7月、8月もあるみたい。
何といっても、プリフラは枯れないし、いろんな色
のお花があるから、おもしろいわね
プリフラは簡単と言っても、扱いに気を使いますね。
でも、長く楽しめるのでいいですよね。
ラムズイヤーって、初めて使いました。
お花は、用意されていたので選べませんでした。
これから受けてみたいのは、季節のおもてなし教室
なんてのを、やってみたいと思ってます。
テーブルセッティングみたいなの。
誰も客はきませんが(笑)
何か新しい事に挑戦するのは、いい事ですから
って、いつも娘達に言われてます
プリフラは、生花なのに長持ちするので、これからの季節には最適ですね
造花と同じで、お水もいらないし。
ふふ、おもてなしされたいの?(笑)
はいはい、わかりましたわ
おもてなし、してさしあげましょう