うたたねdays

趣味のフラワーアレンジメントやパン作り、その他日々の出来事を綴ってます。

おでん

2023-05-15 | ご飯のこと

もういつ作ったか覚えてないくらい、

ほんとに久しぶりに作りました。

昨日作る予定でしたが、加凛ちゃんとパン作ってたので、

今日は絶対に作らねばと、午前中に仕込んでおきました。

これを使ったのですが、

なぜ今日絶対かというと・・・賞味期限が・・・・ね

とっくに過ぎてしまってて

久しぶり過ぎて、おでんの具って何となんだっけ?と、

考えながら買って来ましたが、結び昆布を忘れてて自分で作りました。

棒状の練り物は、タコと生姜のさつま揚げみたいなものです。

餅巾着も欲しかったのですが、売ってなくてね。

おでんて、色々入れるとたくさんになってしまい、

どうしても次の日も食べる事になります。

おでんだけで、他にはおかず要らないと思いましたが、

カブが7個一束で150円(税抜き)と安かったので、

たまには煮てみようと油揚げとカブの葉も入れました。

これはYouTubeで見つけた、ピーマンと人参のナムルです。

レンジで完結、超簡単なので作ってみました。

ピーマン3個に人参は1本使いませんでした(1/3くらいかな)

千切りにして、鶏がらスープの素と醤油が小さじ1,ごま油小さじ2に

白ゴマを加えて、600wで2分30秒かけて混ぜたら完成。

家は500wなので、2分50秒かけました。

これ出来たのを味見したのですが、一皿食べてしまいそうな勢いでした。

簡単で美味しいので、あと1品何か欲しいと言う時にです。

 

ちょっと変な組み合わせですが、晩のおかずでした

 

やっぱおでん、お腹いっぱいになるわ~


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母の日のプレゼントとパン作り | TOP | ビーフシチュー »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ご飯のこと