goo blog サービス終了のお知らせ 

うたたねdays

趣味のフラワーアレンジメントやパン作り、その他日々の出来事を綴ってます。

酸辣湯風うどん

2018-03-08 | ランチ

今日は真冬に戻ったような寒さでしたね

お昼は何か温かいものが食べたいな~って、

いつものように、ぱおさんのレシピを見ていて、

いいものを見つけました

“酸辣湯風あったか~とろみうどん”

鶏のささみや、しいたけ、長ネギ、人参、しょうが、たけのこ(なかったので入れてませんが)

などの具に、とろみをつけてから溶き卵やミニトマトも入れて、万能ねぎの小口切りを散らして。

とろみがあるので冷めにくいし、鶏ガラスープに酢やめんつゆなどで味付けの

まさしく、酸辣湯風で大好きな味です。

うどんひと玉って、結構多いので満腹になりましたね

体も温まりました

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンチトースト

2018-01-23 | ランチ

何日か前にNHKの、あさイチでやっていた

酒粕を使ったフレンチトースト。

ちょっと手間がかかりましたが

作ってみました。

酒粕と生クリーム、砂糖で酒かす生クリームを作り

これを100㎖別にしておき、カラメルソースと

合わせて、トーストにかけます。

パンを漬ける液は、酒かす生クリームに卵と牛乳を加えて作ります。

フレンチのシェフ、秋元さくら先生のレシピです。

なんとなく似たようには出来たかな?

ほんのり酒かすの香りはしますが、ふわふわのフレンチトーストで

美味しかったです

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国風チーズ餅+納豆

2018-01-20 | ランチ

まだ懲りずにお餅です

この間作ったピリ辛のチーズ餅、

娘が、今日は納豆入れてみる?

って言うので、入れました。

これはこれで美味しい

もともと、納豆餅ってあるから、

これは当然

美味しいに決まってます。

もうこの韓国風ってやつ!ほんと、はまっちゃってますよ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お餅の昼ご飯、今日も。

2018-01-09 | ランチ

どんだけお餅が好きなんだ・・・って感じですが。

これも、ぱおさんのレシピです。

レンジでチンしたお餅が下にあります。

ジャガイモもレンジでチンして入れ、

本当は生クリームに明太子を混ぜるのですが、

なかったので、牛乳で代用しました。

ちょっと味が違っちゃうかもだけど。

上にとろけるチーズをのせて、オーブントースターで焼いたらOK。

刻みのりをのせて、頂きま~す。

お餅が伸びて伸びて、最高

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お餅の昼食

2018-01-06 | ランチ

前にも良く作っていたネギ餅。

ネギとチーズがあれば出来るのですが、

残っていた“なると”とベーコンも加えました。

チーズが溶けたら、醤油を少し。

これまた残っていた、三つ葉も彩りに。

お餅2個使いましたが、ペロリでした

美味し過ぎてヤバいです

これは昨日の昼。

 

そして今日の昼もお餅。

韓国風チーズ餅。

これは最近お気に入りの、ぱおさんのレシピです。

実際にはコチュジャンですが、なかったので豆板醬で。

万能ネギもなくて、普通のネギで。

めんつゆ、ハチミツ、ごま油、水にコチュジャン。

これもピリ辛で、とっても美味しいです

いくらでも箸がすすんでしまうので、これもヤバいです

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする