馬とモンゴル

乗馬によるモンゴル大自然の四季と牧民生活の折々を日記風に

変化の有った一日

2018-03-14 06:36:15 | Weblog

雪雲

    

風邪を引かないように睡眠を取り体調管理
鼻も喉も少し異常である

風邪は万病も元

昨日と変わり月曜日は一日中肌寒い温度

破壊痕

  

首都中心地にあるビルの外壁である
モンゴルの建築はいい加減建築が多い

煉瓦塀に粗雑な仕上げ方で
隙間から水が入り込み厳寒期に水分が膨張し

化粧壁板を破壊する

雨水が凍結して氷になる破壊力

剪定

  

歩道や並木道に植えられているポプラの樹木
やっと春が来そうな春先に成長しだした目を剪定で伐採

成長遺伝子が活発な新芽は
このまま土に差し込んでおくだけで値を出し成長する

ポプラは生命力旺盛な樹木

芸術

  

第五学校近くで日曜日の午後、ボランティア団体からの要請
落書きされて汚らしかった落書きの上に日本の芸者を壁面絵画

冷やかしていたが綺麗に仕上げていた

雪解け水

  

氷像が立ち並んでいた河川敷氷像遊園地も
先週からの暖かさで氷が融けだし水が流れている

子供達より自然界の餓鬼どもが先に破壊した

夜からボタン雪

      

日本時間10時半頃からボタン雪が降り出した
外気温度マイナス2度くらいで

1時間ほど降り続き町全体が真っ白に

子供も喜ぶ

    

深夜にもかかわらずビルから子供達が飛び出してきて
児童公園で雪遊び

道路まで飛び出し子を注意する

雪でスリップする車が有るから
車道に出ないよう

路面が白一色になり美しい

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。