ミクロもマクロも

心理カウンセラーが気ままに書き続ける当たり前

嬉しい!

2009-09-15 22:30:41 | Weblog

1ヶ月留守にしていた我が家の庭は、茫々たる有様で、蚊たちの棲家になってい
ました。完全武装で草むしり。枯れ果てて、「あれっ、これはなんだったっけ?」
大小さまざまな鉢もいっぱい。その中の一つです。茶黒の枯草。よく見るとその
枯れ果てた元・枝だったと思われる個所に何やらしがみついています。種!
去年植えたキンギョソウは、去年とはまるで違う生育でした。その枯れ姿に
次代の命を抱えていたのです。芥子粒より小さな種を殻から取り出して・・・
急いで園芸量販店へ車を出し、種まき用土などと銘打った土を購入。ついでに
種まき用ポットも。
ハガキに小さな種を入れて、そのポットの土にそうっと蒔きました。
お気に入りのツルバラの実生もパラパラと。
1週間経ちました。
毎日如雨露でそおうっと水を。・・・・アッもしかして芽?小さな小さな双葉が
いっぱい出てきました。ほんとに小さな姿です。
買ってきた苗も嬉しいものですが、自分で採取した種から次の命が芽吹いてくる
のを見るのは格別な感動です。何ともいえない幸福感に満たされます。
バラはまだ出てきませんが。

育ち過ぎたインゲンやオクラの実から来年用に種を採取。封筒に入れて2009年
種と書きます。 去年のパプリカは相変わらず遅い成長です。棉の実は大きくなって
その内に、はじけて白い綿を披露してくれます。去年のそれと合わせたら、結構な
量になりそうです。棉もオクラも月見草のような清楚な花を咲かせます。

時期をずらせて種を蒔きます。春菊は育てやすい野菜です。1年中プランターで
育てられます。最近はそれを買う事はありません。大鉢に1株ずつ植えたのは定番
ブロッコリー。今年はそれに芽キャベツも加えました。ネットでくるんで防虫。
ナメクジ避けにはコーヒーかすをパラパラって。これは有効です。
セニョール・ダンは白菜や大根を菜園で育てます。あたくしは蔬菜作り。もっぱら
鉢やプランター栽培です。キンジソウ(金時草)は相変わらず旺盛な発育ぶり。
どんな所でも育ちます。夕べの深夜放送「白洲正子」を語る元首相・細川護煕氏の
晴耕雨読のシーンにも登場したキンジソウでした。

外国旅行もいいけれど、読書に継ぐ楽しみは土いじりです。何かを育てるのは至福。
その最たるものが子育てといいます。たった3人しか育てられませんでしたが、
至福の時間を持てたことは間違いありません。個性的な息子達からどれほどの幸福な
時間をもらえたか?言い尽くせないほどです。そして多分これからもずうっと。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿