ユッコ姉の日記

日々思うことをタリラリラン♪っと・・・。

高校の地区懇談?・・・

2007年06月30日 08時10分49秒 | 思う事・・・
先日、ヒョロナガの入った高校の、地区懇談がありました。
私の住む地域では、小学校と中学校で地区懇談があるのですが、
さすがに、高校であるのは珍しい・・・。

地区懇談って何?と言う方の為に小学校を例に説明させていただくと、
毎年1回、各町内単位で公民館などに場所をとり、
その町内の小学生の親、その町内の子供会役員(2人)、小学校PTAの代表役員(1人)、
その町内の自治会の会長と体育振興会の役員、小学校の代表の先生(1人)が集まり、
地域での子供の様子や地域の人々がどう対応するべきか、
また家庭内で問題はないか、などを皆で話し合うんです。(通称、地区こん)
中学校も同じです。違うのは中学生の親と中学の先生が来るくらいー。

高校になると、地域の子供達もアチコチへ散らばるので、
殆んどの高校では地区懇談なんてないのですが・・・(ある方が珍しい・・・

はじめその話を聞いた時、
「え~、高校で地区懇?話す事なんてあるの~」と、思った私でした。
でも終了した時は、
「楽しかった~、参加して良かったー」と思いました。

高校の地区懇は小中とはちょっと違って、参加するのはその地区のこの高校に通う子供の親と、
その地区の高校PTAの役員(4人)と、高校の先生がなんと6人!
学校の方針や考え方や指導方法などの説明の後、各学年ごとに分かれて、先生と直接話しができる。
小中と違って、高校になると親も学校へ行く事は殆んどなくなり、子供も学校の話しもしなくなるし、
どこの子が同じ高校に行ってるのかも分からないから親同士の連絡を取る事もない。
でも、この地区懇で、先生とも話しが出来るし、親同士も仲良くなれる
(携帯アドレスを教えあっちゃいましたよ~
高校の事、親の事、全くわからなくて漠然としていた不安が、一気に解決!
これ、いいわ~
学校と親が連携して子供の生活や進路の事などを話し合えるー。
なんだか、普段全く会うこともない先生方に、親近感を覚えるわ。
ヒョロナガ、あんたが選んだ高校は、いい高校だったね~。


人気Blogランキング ←他の県でも高校の地区懇談ってあるのかなあ?ポチッとね。

日記@BlogRanking ←高校のおカブがいっきに上がったぜい!ポチッとね。