goo blog サービス終了のお知らせ 

ユッコ姉の日記

日々思うことをタリラリラン♪っと・・・。

架空請求詐欺はがき、来たあーーー!2・・・って

2017年06月29日 15時39分49秒 | 実体験の事件や詐欺?の話し
昨日ポストを覗いたらー
アラ、まあ、お久しぶり!の、架空請求ハガキが来てました。
”えーっと、前回はいつだったっけ?
と思い、このブログの中を検索~。
ああ、あった。コレ⇒ 『架空請求詐欺ハガキ、来たあーーー!・・・って』 ですね。
う~ん、ウチに届いたのは2014年の夏だったようですから、今から3年前ですね。
この時は、『国民消費相談センター』からでしたが、
今回は、『法務省管轄支局 民事訴訟管理センター』からだそうです。

はい、調べました。
名称・電話番号・住所からー
ガッツリ出てきました。架空請求の証拠~。

まずはやっぱり名称から。
え~『法務省管轄支局 民事訴訟管理センター』ですかあ~。
ネットで検索すると、ワア~、いきなり架空請求詐欺の注意オンパレード!



 住所。
 スゲー、霞が関から来てますケドお~~~~~~!
 って、3丁目? 
 法務省は1丁目にあります。
 3丁目のこの番地だと、霞が関東急ビルですね。

 電話番号。
 調べてみると、迷わず架空請求の番号として出てきますネ。
 ⇒https://www.telnavi.jp/phone/0363844237


 法務省のサイトを見てみると、注意ページありますね。
コレ⇒『債権回収会社と類似の名前をかたった業者による架空の債権の請求に御注意ください』
 タイトル、長あ~い!
法務省が許可している債権回収業者の名一覧は、
コチラ⇒『債権管理回収業の営業を許可した株式会社一覧』
 これら法務省のサイトによると、
 もし本当の債権回収ハガキなら、目隠しシールで来るらしいです。


 これ、結構有名な架空請求ハガキなんですね~。
 住所や電話番号が変えてあるハガキも沢山あるみたいです。

こーゆーの来る度にいつも思うんだけど、
これだけネットで住所や電話番号が出回ってるのに、警察って動かないのかなあ~?
昔、こんなハガキが来た時、警察署まで持って行ったら、凄く対応悪かったから、スグに捨ててしまうつもりだったんだけど、
ちょうどお仕事休みで暇してたから、近くの交番に持って行ってみた。
交番では、「直接連絡はしていないのか?(実際の被害はないのか?ってコト)」
を念を押して聞かれて、あと、ウチの電話番号を聞かれて、
「もし家に変な人が来たりしたら、スグに連絡して下さい。」
最後に「わざわざありがとうございました。
って感じでした。
やっぱり実際の被害にあわないと、警察は動けないんだろうなあ~。

交番で話している時に思い出した。
そういえば、この手のハガキって、私2回目じゃないかも?
で、このブログ内で探してみました。そしたらやっぱりありましたよ。
コレ⇒『不正ハガキ、キターーー!!』
この記事を見ると、この2009年の時点ですでに2回目だったらしいから、
今回で4回目の架空請求ハガキだったみたいです。
だいたい、3~5年に1回くらいの割合で来てる?


☆ 実はこのハガキ、主人がポストから出してきました。
  私の名前宛だったので、主人、架空請求と分かっているのに、ニヤニヤしながら、
  主 「おまえ~、どこかヘンなサイトとかに登録したんじゃないかあ~
  私 「バカじゃないの。架空請求に決まってるじゃない!
  ホンのちょっぴりだけ、ドキッとしたのは、ナイショですー
  (身に覚えはなくっても、やっぱり”もしかしたら・・・”って思っちゃいますよね。

下着泥棒ー2・・・って

2017年06月15日 10時45分53秒 | 実体験の事件や詐欺?の話し
ブログの編集画面を見ていたら、以前書いた『下着泥棒・・・』の記事が上がっていました。

”随分前に書いた記事だけど、未だに見る人がいるんだなあ~
なんて思っていたのですが、フト、
”そういえば私、他にも下着を盗まれた事があったなあ~
と、昔の事を思い出しました。

で、今日は、その時のお話しです。

今からウン十年前、まだ私が20代前半だった頃、当時勤めていたエステサロンで慰安旅行がありました。
一泊二日の短い旅行でしたが、大阪からバスに乗って石川県の某温泉へー
時期は11月だったと記憶しています。
お天気があまり良くなくて、行きのバスの中から大きな虹が見えた事を覚えています。
バスに乗ること数時間。
着いたのは、温泉旅館と言うよりホテル?と思わせる数階建てのコンクリの大きな旅館。
それぞれ数人ずつ部屋を割り当てられて、おのおの各部屋へ。
夕飯の宴会まで少し時間があったから、仲良い同僚と町に出てみたけど、商店街も寂れていて何もない町だった。
その後、みんな旅館の浴衣に着替えて広間で宴会♪
まあエステ会社の慰安旅行なので当然、女ばっかりで、それなりに賑やかに宴会は終わった。

さて、宴会も終わったし、皆で温泉に入ろう!と、ゾロゾロと大浴場へ向かった私達。
大浴場の脱衣場は、鍵が付いている物じゃなくて、ただ沢山の棚があるだけのタイプだった。
モチロン貴重品なんて持って行かず、タオルと着替えなど入浴に必要な物だけ持って行きました。
浴衣と上に着ていた茶羽織、下着も脱いで、タオルを持ってレッツ温泉大浴場
ワイワイと賑やかに温泉を楽しんで、「さあそろそろ出ましょうか~」と、皆と一緒に脱衣場へー
ずらりと並ぶ棚へ向かい、それぞれ自分の荷物からタオルを取り出して体を拭いて・・・

私 「え!!私の荷物が無い!!
同僚「ハア?他の棚と間違ってるんじゃない?」
私 「ううん、間違いなく、店長が入れてる棚の下に私の荷物入れたモノ!」
店長「確かにkokiyuさん、ここに入れてたわよ。」

なぜか私が荷物を入れてた棚は、空っぽになっていた・・・・・
棚の中を探ってみると、私が外しておいた安物の腕時計1コだけが残っていたー
脱衣所の棚を全部見て回ったけど、やっぱり私の着て来た浴衣も持ってきたタオルや下着も無い。

もう私、泣きそう・・・
だって私は素っ裸のまま、温泉で使ったタオル一枚しか持ってなかったんだからあ~
店長が急いで自分のバスタオルを貸してくれたー
とりあえず脱衣場からフロントに電話して荷物が無くなった事を伝えた。

ここからが問題!フロントの対応は酷かった!
散々、他の所に置き忘れたのでは?とか棚を間違っているのでは?など言われた後、
代えの浴衣はフロントまで取りに来い。と言うー
でもバスタオル一枚を体に巻いているだけの私。このままフロントまで行けと言うのか
仕方なく、私と同じ部屋の同僚が一旦部屋に戻って、私の荷物を持ってきてくれて、私は洋服に着替えた。
ただ私、一泊二日だしーと思って余分な着替えは持ってきていなかったんだよねえ~。
パンツはちゃんと余分に替えを持ってきてたケド、ブラは持って来てなかった。
無くなった荷物の中には、当日着ていたブラとパンツと、着替え用のパンツも入っていた。
結果、パンツは着替えられたけど、ノーブラの状態に・・・

ノーブラのまま洋服を着て店長に付いてきてもらいフロントへ行きました。
そこで、フロントで浴衣を貰って、寒いから茶羽織も欲しいと言ったら、断わられる!
ここの旅館の茶羽織は、それぞれ各部屋番号が書かれている物だった為、他の物を渡せない。と言う。
さんざんモメて、ラチが空かないから、女将を呼んでもらう。
この時になって初めて女将は脱衣場で私の荷物が無くなった事を知る。と言う・・・
(客の荷物が無くなってるのに女将に報告が行ってないって、どうなのよ!
で、この女将がまたヒドかった!
私がどれだけ「脱衣場で荷物が無くなった!」と訴えても、
女将「そんな事、今までウチでは一度もありません。お客様の勘違いでは?
私 「皆で脱衣場中の棚の中を確認しました!でも無かったんです!」
女将「そんな事を言われましても・・・何処かにお荷物を置き忘れて見えたのでは?」
私 「じゃあ私はどうやって脱衣場まで行ったんですか!何も持たず裸で脱衣場まで歩いて行ったんですか!」
女将「・・・。とりあえず、特別に予備の茶羽織をお貸しします。無くさないようにして下さいね。
私 「ハア~だから無くしたんじゃなくて、無くなったんです!!」
女将「私たちの方としましては、どうしようもありません。

もう埒が明かなかった。
だいたい今までこんな事が無かったからといって、なんで私が悪いような言い方をされなきゃならない!
だいいち、あの女将の態度はナニ!!!
自分の旅館でのトラブルなのに、一言の謝罪も無いって、どういう事よ!!!
怒り心頭の私は、店長に慰められながら部屋に戻った。
部屋に戻って、同室の同僚達にブツブツ文句を言っていたら、突然仲居さんが入って来た。
そこで、更なる腹立たしい出来事が!

仲居「この部屋の人、荷物を脱衣場で盗まれたんだって?」
私 「はい私です。着ていた浴衣から下着までキレイサッパリ全部無くなりました。
仲居「あっははは~。きっとそれ、あっちの団体客だわ~。
   今頃アナタの下着、男連中の中で取り合いされてるんじゃな~い。

私 「ハア~

そうニヤニヤしながら言って、部屋を出て行った。
アンタはそんな事だけを言いに、ワザワザ私達の部屋に来たのかー!!
っていうか、多分あの仲居は私の顔を見に来たんだ!
今頃他の仲居達と「あの部屋の客がさあ~」と噂話しながら笑ってるに違いない!

確かに、私達女ばかりの団体の他に、何処かの会社の男性ばかりの団体客も入っていた。
宴会場も隣りだったから、私も知っている。
で・も・ね、仮にもアンタの旅館に泊まってるお客様だよね?
何の証拠も根拠も無く、単なる思い込みだけで他の客を下着泥棒扱いする仲居って、どーなのよ!
私への対応も最悪だけど、向こうの団体客にも失礼じゃない!!!
私 「ナニもう、この旅館サイテー!!女将も女将なら、仲居も仲居よ!!!
   私達エステティシャンだってお客様相手のサービス業だけど、
   同じサービス業として、この対応は有り得ないし、許せないーーー!!

怒り狂う私を同僚達が必死で宥めていたー

翌朝。バスに乗って旅館を出ました。
いくつかの観光名所を見てから大阪に帰った慰安旅行。
その日一日、私はノーブラで過ごす羽目になったのでした・・・

ーーーーーーーー ここまで ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当時の私、何も「無くなった物を弁償しろ!」などと言っていたワケではない。
盗まれてしまった事は腹立たしいケド仕方ない。と思う。
何より腹が立ったのは、旅館側の対応だったよ!
昔だから、それで済んだのかもしれないけど、
今なら、こんな対応は有り得ないだろうなあ~


☆翌日の観光時、他の部屋の同僚が私にこっそり話しかけてきた。
 同僚 「kokiyuさん、昨夜脱衣場で荷物盗まれたんだって?」
 私  「ウン・・・
 同僚 「それさああ~、もしかしたら犯人は女の人かもしれないよ?」
 私  「え?なんで?」
 同僚 「私達の部屋のメンバーさあ、深夜になってから大浴場に行ったんだけどね、
     お風呂に誰もいないのに、脱衣場の棚に衣服が置いてあったの。」
 私  「え?あなた達の他にも入浴してる人がいたんじゃないの?」
 同僚 「最初はそう思ったんだけど、いざ浴室に入ってみたら、私達しかいなかったのよ。
     なのに棚に衣服があったから、その衣服を見てみたのよ。」
 私  「人の物勝手に見たのお~?」
 同僚 「まあ、kokiyuさんの件も耳にしてたからさ~。 もしかしてコレカモ?って思ってさ。
     そしたらね、中身は浴衣と茶羽織と、すごくオバサンくさい下着が入ってた。」
 私  「え!じゃあ何?女の人が浴衣で脱衣場に来て、タオルやら着替え持ってきてなかったから、
     勝手に私の棚にあったタオル使って着替えを着て出て行った。ってこと?」
 同僚 「まあホントの事は分かんないケド、その可能性は高いんじゃないかなあ~?
 私  「それ、もっと早く教えて欲しかったわ。
     茶羽織に部屋番号書いてあったから、私の着替えを持って行った人判明したかもしれないのに・・・
 同僚 「ゴメン。もう深夜だったから寝てたら悪いと思って行かなかったあ~。

 バッカヤロー!!!今思い出してもムカつく!
 楽しいハズの慰安旅行、台無しになったわよ!
 それに、無くなったバスタオルも下着も、旅行用に買った新品だったんだぞー!!!

テレアポ商法・・・って

2017年05月25日 12時19分26秒 | 実体験の事件や詐欺?の話し
先日、平日の昼間、家の電話が鳴りました。私が出たのですが、コデブにでした。


 =名前を使うので、仮名にしておきます。=

 私 「はい」
 ♀ 「あ、タナカ(仮名)さんのお宅ですか? 私、ウエノ(仮名)と言いますが、タロウ(仮名)くん居ますか?」
 私 「はい。少々お待ちください。」
 私はスグにコデブに電話を変わりましたー

  =ここまで=


さて皆さん、この電話、どこかおかしな所ありますか?
この電話に出た時、私が思ったのは、
 ”女の子から電話?珍しいなあ~。携帯じゃくてウチにかかって来るって事は、学生時代の同級生とかかな?
と、疑いも無くコデブに電話を変わってしまったのですがー

この電話、たんなるセールス電話でした!

後から掛かって来た番号を調べてみたら、ジュエリーショップのセールスらしいです。
名古屋・京都・九州・横浜・千葉?
いろんなところの情報がありますが、いわゆる、テレアポ商法のひとつなのですが、
このやり方、スゴクムカつく!

ポイントは、コデブの名前を言ってきた事!
苗字ならまだ少しは疑う余地もあったでしょうが、名前を言われたら、本人の知り合いかとコッチは思ってしまいます。
しかも、相手の番号は携帯番号だし!

これ、このテレアポのやり方は、明らかに違法です!
テレアポについては、特定商取引法という法律で規制されています。

  第16条
  事業者は、電話勧誘販売をしようとするときは、
消費者に対して、事業者名称、担当者氏名、商品・サービスの種類、
並びにその電話が契約締結の勧誘をするためのものだということを告げなければならない。


今回のセールス電話は明らかにこの法律に違反しています。
なんせ、自分の名前だけしか言っておらず、まるで本人の友人であるかのように装って掛けて来ているんですから!
こういった違法行為を繰り返し、何回か消費者センターなんかに通報されると、
その会社は業務停止になる事もあります。
でも今回は、携帯でかけて来ている事もあり、もし消費者センターから会社に問い合わせとか来ても、
社員あるいはアルバイトが勝手にやった事で、会社は関係ないー
とか、言われそうですね。


実はこの電話の後、30分ほどして、また同じ人から電話が掛かって来たんです。
(たぶん、名簿か何かを見てかけて来ていると思うので、間違って同じ所にかけてしまったのかも?)
この時にはもうコデブは家にいなかったので、
1回目の電話の時、コデブはなんて言って電話を断ったのかと思いながらも電話に出た私。


 私 「はい。」
 ♀ 「あ、ウエノと言いますが、タカシさんいますか?」
 私 「あの、どちらのウエノさんですか?」
 ♀ 「え?名古屋のウエノです。」
 私 「そうじゃなくて、タカシとはどういったご関係のウエノさんですか?」
 ♀ 「ああ、いないならいいです。」
   ガチャ! 


コイツ~~~~!
自分の都合が悪くなったら、勝手に電話切りやがった!!!
会社名を聞き出して通報してやろう!と思ってたのに!!

テレアポなんて普段から良くある事だけど、今回は本当にムカつく電話でした!
ほとんど詐欺でしょ!って!
その後のコデブとの会話

コ 「知り合いなら携帯にかけて来るし、自宅に掛けて来ることはまず無い。」
私 「でも、昔の友人とかだったら、携帯番号知らないかもしれないじゃない?」
コ 「それでも自宅に掛けて来る事はまず有り得ないわ。」
私 「なんで?」
コ 「そういう場合は、自分の知り合いとかに連絡して、今の連絡先教えて貰ったりネット使ったりして、携帯にかけてくるって。」
私 「そうなの?」
コ 「そうだよ。だって今は卒業アルバムにも住所や電話番号も載せないからな。
   今回は俺の名前まで知ってたから、どっかで違法名簿でも手に入れて掛けて来てるんだと思うぞ。」

今の若い人は、そういうものなのかあ~ と思った私です。

あんまりムカついたから、掛かって来た電話番号をここに書いてやろうか!
とも思ったけど、
ヘタなコトして私の方が問題になるといけないので、止めておきます。

もしかして、また?ですか?・・・って

2016年11月14日 15時36分35秒 | 実体験の事件や詐欺?の話し
先日、私が目覚めたのは午前9時でした。
翌日のお仕事がお休みなのを良い事に、
明け方までネットで遊んでいて、寝たのが朝5時だったので・・・

睡眠時間4時間で目が覚めた理由は、なにやらウチの外で人の話し声がしていたから。
私は「なに~?うるさいなあ~」と、まだ眠い目を擦りつつ、そっと窓から外を見てみたらー
ウチの家の前に、カンテラ回したパトカーが止まっていた

私 「え!なに?! なんでウチの家の前にパトカーが止まってるのよ!!

いっぺんに目が覚めた私。
よ~く見てみると、ウチの近くでやっている工事現場の向こう側にもパトカーが止まっている。
つまり、工事現場に行く道を、ウチの前から向こうまで通行禁止になっていて、
そこを通ろうと来た車に、パトカーからお巡りさんが下りて来て、そこから先には進めない事を説明していました。

私はスグに洋服に着替えながら考えていました。
”あの様子だと、どうやら工事現場で何かあったんだなあ~
思い出すのは5カ月ほど前の不発弾騒動。(『え!不発弾ですか!!!・・・って』
もしかして、”また出た”のかな?
などと考えながら、私はウチの前に止まっているパトカーの元に行きました。
そして中に乗っていたお巡りさんに聞きました。

私 「あの、何かあったんですか?」
巡 「いえ、ちょっと検査をする事がありまして一時的に通行できなくなっています。」
私 「検査って・・・ 少し前にそこの工事現場で爆弾が見つかったコトがありましたけど、もしかして、また?ですか?」
巡 「爆弾って・・・ まあ、そんなような事です。
私 「そうですか。ではここはしばらく通れないんですね?」
巡 「はい。」

こんな会話をして、私は家の中に戻りました。
その後、家の窓からチョコチョコ外の様子をみていましたが、今回はマスコミの方々はいないし、
ニュースも調べてみたけれど、それらしい情報もない。
まあ前回と同じ場所だし、この辺りではそんなに珍しいコトでもないらしいから、ニュースにもならないか。

でもさ、どうしてお巡りさん達、隠そうとするのかな?
大したことないのに、大騒ぎになると困るから?
前回の時も、危険性はないからと言う理由で、近隣には何も通達はなかった。
ただ、たまたまマスコミに知られてニュースになっちゃって、私が聞きに行ったから話しただけだと思う。

でもさ、やっぱり近隣の家には事情を教えてほしいよね。
ましてやウチは、目の前の道を通行禁止にされて、しかもパトカーがウチの前に止まるんだからさあ~。
何も知らない近所の人から見たら、なんだかウチに頻繁にパトカーが来てるみたいに思えるじゃない!
密かにご近所で ”kokiyuさんち、時々パトカーが止まってるんだけど、何かあるのかしら?”
な~んて、噂されたらどうしてくれる!
田舎の噂話って、とっても怖いんだからあ~~~~!(><)
もし危険なら、ちゃんと避難警告してくれると知っているし、信じている。
でも、逆に「ちょっと検査が・・・」なんて誤魔化されると、余計に心配になるじゃない!
不発弾なら前にもあったから驚かないケド、『検査』なんて言われたら、
地下から何か危ない物が出て来たのか?とか、いろいろ想像してしまう・・・
それならハッキリ、
「不発の焼夷弾が出てきましたが爆発するような事はないのでご心配はいりません。
 今取り除いていますので、午後には道は通れるようになります。」
と、にっこり笑いながら、ハッキリ言ってくれた方が安心するんですけどお~。

などと思いながら、チラチラ外の様子を気にしていた。
午後には、パトカーも去って行って、道は通れるようになった。

しっかし、前回の時も思ったケド、ホントにこの辺りは、戦時中ずいぶんやられたんだなあ~


☆ 「2度ある事は3度ある。」・・・な~んてね。
  3度目が無い事を祈ろう・・・

YahooのIDが!!・・・って

2016年10月26日 22時25分09秒 | 実体験の事件や詐欺?の話し
うぎゃああ~~~~~~!!!
私のYahooのIDが盗まれてるう~~~~~~~!!!
タブンだけど・・・

発端は主人がPCでやっているゲームにログイン出来なくなった事。
”同じIDが入っているからゲームが出来ません。” らしきコトバが出て来てゲームが出来ない。
他にも、登録していたサイトのゲームが出来ない。
おかしいなあ~
と思って、イロイロ調べていた。
その中でyahooのログイン履歴を見てみたら・・・
あれ?ナニコレ?
身に覚えのないログイン履歴が入っている。
スマホから?
主人はスマホなんて持っていない。
明らかに何回もパスワード再確認入ってるし、アクセス元不明もいくつか・・・
こ、これは!!! IDとパス盗まれてるう~~~~~~~

それからもイロイロ調べた結果、結局ゲームが繋がらなかったのは、
使っていたFirefoxの不具合が原因だったことが分かったんだけど、
でも、明らかにyahooの方は誰かにログインされている!
ゲームが出来ない不具合から、もっと大きな問題が発覚
スグに対処しましたがー でも不安・・・

で、念の為、私の方のYahooも調べてみたら・・・
あったよ、不正アクセス・・・
私がやった事ないゲームに、勝手にアクセスしてる・・・

念の為、登録している他のサイトもイロイロ見てみたけど、他は大丈夫そうだ。
で、スグに対策をとった。

でもオカシイなあ~?
セキュリティーを調べてみても、『問題なし』になってるんだよねえ~?
要は、ウィルスが入ったんじゃなくて、yahooのIDとパスが盗まれただけ?

確か少し前に、yahooの個人情報漏えいが発覚した事件があったような・・・
調べてみたら、まだ先月の話しだった・・・
でも、私や主人の不正ログインは、もっと前から入られているみたい。
今回の個人情報漏えいに関わっているのかどうかは分からないけれど、
yahooIDを持ってみえる方、一度ご自分のログイン情報を確認した方が良いかも。

私も他人事だと思っていたから、全然気にしていなかったんだけれど、
実際、不正ログインを見つけた時には、ちょっと焦った。
ネット銀行やらカードやら使っていたからねえ~。
幸い、yahooのカードは持っていないし、yahooショッピングで買い物はしてなかったケド、
yahooメールは使っていた。私のメールの内容が誰かに全部見られてた?
たいしたメールはないけれど、でもメールを見れば、私がどこのサイトに登録しているか?などはスグに分かる。
怖くなって、PCに付いているカメラは見えないようにテープを貼った。
もしかしたら、知らない間に覗かれてるかも?と怖くなったから。

長年パソコンでネットを使っているけど、正直、未だにセキュリティに関しては、サッパリ分からない。
だから、マメにスキャンをするくらいはしていたんだけどなあ~
セキュリティに自信がないから、
ネット銀行には必要最小限のお金しか入れないようにしていたし、カード利用履歴もマメにチェックしていた。
幸い、今の所、お金関連には問題なさそうだ。

改めて、ネット怖い!

と思ってしまったあ~~~~~~


☆ Yahooのログイン履歴は、Yahoo JAPAN のメールのすぐ上。
  「こんにちは○○さん」とあるすぐ下に、小さく□で囲って『ログイン履歴』とあります。
  そこをクリックすると、見る事が出来ます。

また、リサイクルショップの出張買い取りの電話が・・・って

2016年10月23日 00時54分53秒 | 実体験の事件や詐欺?の話し
先日の昼間、我が家の電話が鳴りました。
出てみると、リサイクルショップの出張買い取りの電話。
私、”またか・・・”と思って、スグに切ろうとしたんだけど、
フト、思い留まった!
もう10年以上書いているこのブログだけど、未だにアクセス数ダントツトップの記事は、
以前に書いた、『リサイクルショップの出張買い取りって・・・』の記事。
あれから3年。 こんな風に電話をかけて来る所は、やっぱり怪しい業者なんだろうか?

ヤ、ヤバイ! 私の好奇心がムラムラと・・・

で、ちょっとだけ話を聞いてみる事にした。

女性の声で、ハキハキと話す。
え~っと、今度の会社は、 大阪の”○○リサイクルセンター”と言うところらしい。
なになに、
”今度、ウチの市にリサイクルの店舗を出す予定だが、まだ品物が集まってないので、いらない家電や洋服などがあったら、買い取りさせてくれないか?”

ふ~ん。そういう理由で買い取りねえ~

私 「イラナイ家電って言われても、ウチには、古~いオイルヒーターくらいしかないですねえ~。」
電 「え!オイルヒーターですか! ぜひお願いします!」
私 「でも、本当に古いですよ。」
電 「構いません。お家に伺って査定させていただきます。もし買取できない物でしたらお引き取りは出来ませんが、それでも宜しいですか?」
私 「はい。」
電 「それでは、お伺いする日時とお時間を・・・」

まあこんな感じで、訪問してもらう日時を決めて電話は終了ー

さて、それからが私の作業~~~

まずはネットで、「連絡先にー」と聞いた電話番号を調べる。
 う~ん、固定電話だけど、業者の登録はされていない。
次に、会社名を調べる。
 とりあえず聞いた会社名はあるし、リサイクル業者には違いないみたい。
 ただ、会社の電話番号は教えて貰った物と違う。
 あと、ネットでどれだけ探しても、この業者の事が書いてあるサイトは、この会社のHPしかない。
 そのHPも、不用品買い取りは大々的に謳っているけど、店舗があるとはどこにも書いてない。
 ナニより、HPがlivedoor Blogって・・・
さらに、電話機の着信履歴から、先ほど女性が掛けてきた番号もチェック。
 IP電話? まあ050~から始まってたから、どうなのよ?とは思っていたけどねえ~。

ここまで調べて、やっぱり怪しい・・・

HPに、『産業廃棄物収集運搬業許可』がない。
書いてあるのは、『古物商許可番号』『金属くず業番号』『遺品整理認定』だけ。
あれ?『産業廃棄物収集運搬業許可』がないと、エアコン・洗濯機・テレビ・冷蔵庫は扱えないのでは?
でもHPには、エアコンとかも書いてあるけど? リサイクルでも買い取りとかだと産廃資格いらないのかな?

って言うかあ~~~
本当にこの会社から電話が掛かって来たのかすら、怪しいんですけどお~~~~~~

で、この翌日、教えてもらった連絡先に電話してみた。

私 「あの、先日お電話いただいて、家電の買い取りをお願いした者なんですけど。」
電 「はい。お名前とご住所お願いできますか?」
私 「△△県◆◆市のkokiyuと申します。」
電 「ああ、はい分かりました。どういったご用でしょうか?」
私 「あのお宅の会社さんが、ウチの市にリサイクルショップをオープンさせるとお聞きしたんですが?」
電 「はい、そちらの方面でオープンする予定はあります。」
私 「そうなんですね。
   ではそちらは、大阪の方で店舗をお持ちで、更にウチの県に支店を出す。という事ですね。」
電 「え!いえ、大阪で店舗は出しておりません。
   リサイクル商品を買取させていただき、主にオークションなどに出品して販売しております。」
私 「え!そちらに店舗をお持ちでないんですか?なのにこの地方に店舗を出すんですか?」
電 「ええ。まだお宅様の市とは決まっていませんが・・・」
私 「え!そーなんですかあ~!てっきりウチの市内に店舗が出来るのかと思っていました。
   それじゃあ、大阪で、”○○リサイクルセンター”と言う名前で買い取りだけされてるんですね。」
電 「はい。ただ”○○リサイクルセンター”と言う名前では、オークションなどには出していませんが・・・」

コレ、あきらかに、支店は嘘でしょお~~~~~~~
って言うか、最初に聞いた会社名自体が違うって、どういう事よ?
せっかくネットで調べたケド、あの会社じゃないってコト?
いや、多分、あの会社名であのHP(ブログ?)で買い取りは大阪でやってるんだと思う。
そして、オークションは個人名とかで出してるのかな?
個人でやってる会社なのかな~?いや、だいたい本当に会社かどうかすら怪しい・・・
それとも、県外の地方に電話するんだから、どうせ分からないだろう。とでも思って、テキトーにどっかの会社名勝手に借りて使ってるのか?
だいいち、大阪に店舗持ってなくて、なんでワザワザこんな地方に新店舗を出す必要ある?
99%ウソっぽいケド、もし仮に、ウチの地域に店舗を出すことが本当だったとしても、
それは店舗ではなく、せいぜい電話事務所か倉庫くらいってトコだなあ~

まあいずれにしても、怪しさ満載だし、
明らかに、以前の会社と似たような物だな。と判断して、
ウチに来る予定だった買取予約は、キッチリお断りしておきました。

やっぱ、電話で不用品の買い取りは、ダメですね。
下手な所に出して、もし不法投棄でもされたら、大変です
警察が調べて、持ち主が見つかったら、その持ち主も不法投棄で捕まる可能性がゼロじゃない・・・

たとえ買い取り価格がトンデモナク安くても、ちゃんとしたリサイクルショップにお願いするか、
自分でネットで販売するかした方が安全ですね。でも、自分で販売するのって、メンドクサイ・・・
あとは、私は利用した事ないけど、質屋とかはどうなのかなあ~?


☆ あのまま買い取りに来たら、きっと、オイルヒーターは引き取らずに、「他に装飾品とか無いですか?」
  な~んて聞かれるんだろうな・・・

☆ ネットで調べていて見つけた。
  リサイクルショップ(店舗)で買取して販売する場合、だいたい7掛けくらいの販売価格になるんだそうです。
  と言う事はー
  昔、リサイクルショップに売った新品のプーさんトースター。(その時の記事
  たった50円で買い取られたけど、あれ、店頭では350円の売値だった。って事だよなあ~
  いや、いくらなんでも350円は有り得ない!
  だってネットオークションで3000円の値が付いてた商品だよ?
  やっぱりアレは、ぼったくりだ!絶対、一桁誤魔化してた!


☆ それにしても、7掛けって、ちょっと高くない?
  まあ店舗持ってると、経費もいろいろ掛かるだろうから、そのくらいでないとやっていけないのかなあ~?

怖い!薬の飲み合わせ!・・・って

2016年09月19日 17時10分40秒 | 実体験の事件や詐欺?の話し
先日の事です。
その日、私の母は家にいました。父は遠い親戚の葬儀に行っていませんでした。
夜になり、出かけていた父が帰ってきました。
その時母は、テレビも何もついてない部屋で、ボーっと椅子に座っていました。

父 「夕飯はいらない。今から風呂に入ってくる。」と言うと、
母 「う~ん」と答えたそうです。
その後、父がお風呂から出て来ると、母はまだボーっと椅子に座っています。
父 「まだ起きとるんか?」
母 「うん、もう寝る・・・

父 ”何かおかしい?

父 「おい、大丈夫か?医者行くか?」
母 「いしゃあ~?いかない・・・

父は、やはり母の様子がおかしいと思い、医者に連れて行く事にしました。

父 「おい、やっぱり医者行くぞ!」
母 「ん~?いしゃあ~?いくのお~?
もしかしたら、脳の血管が詰まったのか切れかけているのでは?!
もう既に深夜になっていた為、父は市民病院の救急へ連れて行ったそうです。

後から母に聞いたのですが、母にはこの時の記憶がない。
母の意識がはっきりしたのは、病院に着いた頃だったそうです。

病院でCTやらMRIやら受けたけれど、
救急医「どこにも異常がない。健忘症かてんかんでは?」と言うー
とりあえずその日は家に帰され、翌日再び市民病院へ行って見てもらった結果、

医 「一過性健忘症でしょう。」

原因は分からないと言うー
それから数日、母は不安な日々を送っていました。

そんなある日、半年に1回おきにウチにやってくる、『置き薬』の担当者が家にやってきました。
 (『置き薬』をご存じない方はネットで調べてください。
そこで母は、自分に起きた事を話しました。
その担当者は、母の話しを聞いて、”もしかして?”と思う事があったのでしょう。
その場でスマホを使って母が今飲んでいる薬を調べてくれました。

この時母は、更年期による不眠と、胃の調子が悪いのと、悪玉コレステロールが基準値以上という事で、2件の個人病院から薬を貰っていました。
『A病院』から貰う睡眠薬は、もう10年以上飲んでいました。
そして数か月ほど前から『B胃腸科医院』で胃の薬とコレステロールの数値を下げる薬を貰っていました。

『置き薬』の担当者がスマホで調べた結果、
母が飲んでいる睡眠薬とコレステロール数値を下げる薬は飲み合わせが悪く、
一緒に飲むと、一過性健忘症などの症状が出る。と書いてあったそうです。

母はビックリ!そして怒っていました。

どこの病院でもそうでしょうが、薬を出される時に必ず医師に聞かれると思います。
「今飲んでいる薬はありますか?」
母は真面目な性格ですから、必ずキチンと現在飲んでいる薬を持って行って見せます。
『B胃腸科医院』でもキチンと見せていて、恐らくカルテにも書いてあるハズです。
なのに、飲み合わせの悪い薬を出された?!
また、救急で行った市民病院などは、飲んでいる薬を全て持って行きましたが、
「ああ、そうですか。」と答えただけで、見もしなかったそうです。
そして結果は、「原因の分からない、一過性健忘症」ー

まあ、あくまで素人がネット上で調べた結果で、
母の一過性健忘症が、本当にその薬の飲み合わせが原因なのかは分かりませんが、
可能性は大きいのではないでしょうか?

母は、薬を飲むのを止めました。
今の所、同じような症状は出ていませんが、もうすぐ『B胃腸科医院』で診察の予定日です。

私「ガッツリ文句言ってやれ!
母「そんな事、お医者様に言えないわ・・・

昔人間ですから、”お医者様は偉い人。逆らうなんて以ての外!”と思っているのかもしれませんが、
でも、年齢も70歳を過ぎている母、もしこんな事がきっかけになって、認知症でも発症したらどうしてくれる!!
と、私は腹がたって仕方がありません。

医師が忙しいのは分かります。1人1人をゆっくり診る事もなかなか出来ないでしょう。
でも、飲んでいる薬を確認するのは、医師として基本中の基本だと思いますが?
救急外来なら、”余計に!”だと思うのですが?!

現在ウチの市は、総合病院に直接行く事が難しくなってきています。
具合が悪くなったらまず個人病院へ。
そこで手におえないようなら、紹介状を書いてもらって総合病院へ行きます。
もし直接総合病院で診てもらおうとすると、初診料がトンデモナク高くなりました。
確かに、総合病院の患者数はハンパなく多くて、
私も過去に何回も行っていますが、待ち時間が数時間に及ぶことは、もはや普通です。
風邪などの軽い病気でも総合病院を使う人や、高齢者が入り浸っているのが原因です。
その為、市は少し規制を厳しくした。と言う感じでしょう。
でも、肝心の個人病院が、こんなミスをされては困ります!
ましてや、救急で行った市総合病院が、こんな事に気がつかないのは、もっと困ります!

コレを読んで下さってる皆様、医者に掛かる時は、必ずお薬手帳か飲んでいる薬を持参して行く事をお勧めします。
そして、医師にしっかりその薬を見せて下さい!
医師が適当に、ロクに見ようともせず、新しく薬を処方した場合、ご自分での確認をお勧めします。


☆ 母が飲んでいたコレステロール値を下げる薬、私の薬と同じだった。
  そりゃあ目的が同じなんだから、同じ薬でもおかしくはないし、私は睡眠薬は飲んでないけど、
  それでもチョッピリ心配になっちゃったよお~。

三菱自動車「燃費データ改ざん問題」その後・・・って

2016年08月09日 11時59分47秒 | 実体験の事件や詐欺?の話し
え~2カ月ほど前に、三菱自動車「燃費データ改ざん問題」の記事を書きました。
先月、日産からお手紙が届きましてえ~
ナント、
  10万円頂けるそうです!!

主人と二人、送られてきた書類を見ました。
まあ、購入した際の書類コピーやら、車検証のコピーやら、口座情報のコピーやら、提出する物は幾つもあるんですが、
それらを郵送したら、口座に10万円が振り込まれるはずー

しっかし『1台当たり10万円』支払ってたら、三菱は総額いくら支払う事になるんだろう?
ああ、三菱自動車は日産に飲まれてしまったんだから、支払うのは日産なのかな?

まあそんな事はどうでもよくて、早速主人と2人で書類のコピーを用意していると・・・

ここからは、主人と私の会話ー
私 「わあ~い♪ 10万円、何に使おうかなあ~
主 「オマエ、なに言っとるんや。何で自分が貰えると思ってるワケ?
私 「え だってこの10万円は慰謝料みたいなモンなんだし、あの車に乗ってるのは私なんだから、私が貰えるんじゃないの?」
主 「オマエなあ~。あの車の名義は俺だろ?」
私 「そうだけど、実際に乗ってるのは私だよ
主 「オマエ、あの車に1円でも出してるか? 購入費用も俺だし、燃料代も俺のカードで入れてるし、
   オマエは、ただ乗ってるだけだろうがあ~!
私 「え?じゃあ私はもらえないの?
主 「当たり前だろうが!
私 「ええ~~~~、乗ってるのは私なんだから、少しは私にも権利あるんじゃないのお~~~。
主 「ない!

ガッカリ・・・
思いがけない収入に、喜んでいたのになあ~

でもさ、よ~く考えたら、10万円って、どうなんだろう?
今、この問題関連の車は販売してないんじゃなかったっけ?
という事は、今後、もしこの車を売って新しい車に乗り換えようと思った時に、
下取り価格は、ものすご~~~く安い!(><)だろうし、
と言うより、買い取ってもらえるかどうかも怪しいワケでー
そう考えたら、すごく安っい値段なんじゃない?


☆ この後ー
  主 「おい、車検証のコピー用意しといてくれよ。」
  私 「ええ~、嫌だあ~~~!私に1銭も入らないのに、何で私がやらないといけないのよ。
  主 「オマエなあ~
  私 「全部アナタが貰うんだから、全部ひとりで手続きすれば。
  と、何も手伝わなった私です。
  結局、主人1人で書類を用意して郵送してました。

え!不発弾ですか!!!・・・って

2016年06月09日 11時04分46秒 | 実体験の事件や詐欺?の話し
先日の事です。
その日私は午後からお仕事の予定だったので、朝から家でノンビリTVを見ていました。
バラエティ番組を見てそのまま続いたニュースを何とな~く見ていたらー

TV 「岐阜県○○市の工事現場で不発弾が見つかりました。」

私 「え!

この○○市、私が住んでいる市です。
どこよ?と、ニュースをマジマジと見ていました。
”う~ん 見た事ある場所だなあ~? まあ同じ市内だし、似たようなところ沢山あるからなあ~?”
なんて思いながら、ジーッと映像を見ていたら・・・

あ、アレ? アレはもしかして・・・

一瞬だけ、工事現場の映像の端に、我が家が映ったような?・・・

私 「マジ!!!

慌ててカーテンを開けて窓の外を見たら・・・
ウチから100mほど先でやっている工事現場にパトカーが・・・

そう、不発弾が見つかったのは、我が家の目の前でした・・・

ニュースでは午後から自衛隊が来て撤去してくれる。と言っていたけれど、
私達、避難しなくて良いのかしら?
何のお知らせも我が家には来ていないので、外に出て、近所のおばさんに声を掛けて、
止まっているパトカーの所まで行って聞いてみました。

とりあえず今回見つかった物は、不発弾といっても『焼夷弾』だそうで、爆発の心配はない。との事。
なので避難の必要も無いそうです。
ただ、午後から自衛隊が来るのとマスコミが来ているので、ちょっと車が沢山入ってくるかもしれません。
との事でした。

この辺りは時々こういう事あります。(昔、空襲にあってますからー
確か2年前にも隣の町内で不発弾見つかったし、その前は8年くらい前にも隣の隣の町内でも見つかっている。
これらの時は、近隣の住民は一時的に避難したし、確かJRも一時的に運航を止めていたんじゃないかな?
知ってはいたけど、
まさか、自分が住んでる家の目の前でーとは、思いもしなかった・・・

ドキドキしながら自衛隊が来るのを、時々窓の外を見ながら待ってたんだけど・・・

午後2時過ぎ、あれ?車が去って行く?
確かに車の台数は午前中に比べて増えたけど、普通車ばっかりみたいだけど?

自衛隊が来る!っていうから、てっきりあの迷彩柄のジープが何台か入って来るのかと思っていたら、
何てことない普通車で人が数人来て、サッサと撤去して終了したようでした。
3時ごろには、私が聞きに行ったパロカーも帰って行って静かになりました。
これ、知っていなければ全く知らないまま終わってるなあ~

その後お仕事に出掛けた私は、職場でその話しをしていたんですが、
同じく近隣の町内に住む同僚は、
同 「ああ、焼夷弾とかならウチの町内でもよくあるわよ。そんな大げさな事はしないよ。
   いつも気がつかないウチに、あっと言う間に終わってるわ。

へえ~、実はそんなに珍しくない事なんだ。とー
まあ、昔は鉱山があり、軍事工場が沢山あったこの小さな田舎町、
当時は空襲でかなりやられていたので、イロイロ出て来るようですー

で、この辺りではもしかするとそこら辺の地面をちょっと掘ったら出て来るかもしれない焼夷弾って、
どんな物なんだろう?と思い調べてみました。

ニュースで、直径5㎝長さ30㎝ほどの物と言っていた。
私のイメージ的には、ラップの芯をもう少し太くしたくらい
一言で焼夷弾と言っても何種類かあるようですが、この大きさに当てはまりそうなのは、
『M50焼夷弾(AN-M50A2)』ってヤツかな?コレ↓


まあ実際に撤去するところを見ていた訳じゃないから、本当に出て来た物かは分からないけど、
大きさから考えると、コレが一番近い気がする。

うん、もし畑いじりしてて土の中からコレが出て来ても、
「何コレ?何かの部品?なんでこんな物が出て来るんだかあ~。もう邪魔!」くらいにしか思わない自信があるわ。
そして、邪魔だからと、サッと手でつかんで道端にポンと放り投げて、後から燃えないゴミに出しそう・・・


☆ ニュースでは、工事で40㎝ほど掘ったら出て来た。って言っていたが、
  今回工事している場所は、ホンの少し前まで田んぼだった場所。
  今まで田んぼを耕運機で耕していたのに、出てこなかったのが不思議だ・・・

三菱自動車「燃費データ改ざん問題」・・・って

2016年05月06日 13時26分53秒 | 実体験の事件や詐欺?の話し
三菱自動車の燃費偽装問題、ニュースで見た時には、
”あちゃあ~、三菱の自動車持ってる人、大変だなあ~。ドイツの事責めてる場合じゃないじゃない!”と、
他人事のように思っていたんだけど・・・

フト、気がついた!
ちょっと待て、私の車って、日産だけど、確か、三菱と一緒に出してたんじゃなかったっけ?
調べてみたら・・・

はい、やっぱりそうでした・・・
私の車は、日産販売の、デイズルークス・・・

マジかあ~~~~~~~~~!!
この車購入して1年半。
その間に、リコールとかもあったけど、でも私は気に入って乗ってたんだけどなあ~

まあ、この車を購入する前は、17年落ちのノアに乗ってた私としては、
この車に変わって、以前のノアに比べて、ものすごーく燃費が良くて感動したくらいだったんだよね。
まあ、10年以上落ちの車と燃費を比較すること自体がおかしいんだけど、
それでも使ってる人間は同じなワケでー

さて、ウチのデイズルークス、三菱は保障してくれるのかなあ~?
いまのところ、日産では『デイズ』と『デイズルークス』の販売を停止している状態。

 ”今後の対応につきましては、詳細が決まり次第、速やかにご案内いたしますので、今しばらくご猶予を賜りますようお願い申し上げます。”

となっていた。


☆ でも・・・私のデイズルークスは、距離が少ないとはいえ、一応中古で購入しているから、
  保障の対象にすら、ならないかも・・・

☆ 町で同じ車を乗ってる人を見かけると、ちょっぴり複雑な心境になる私です・・・