つれづれのこと(みーたんの庭)

ローカリズム推進楽会、大好きな山野草・山菜・野草、日ごろの料理講座の案内などを綴っていきたいと思います。

医療方言用語

2012-02-22 | 日記
昨日の夕方絵の帰り、
 カーラジオからいきなり流れてきた鹿児島弁!

”がっついのさん”

”うん、なんじゃこりゃ~、広島でなんで鹿児島弁??!””


聴いているといろんな方言の用語集を出したとか。
医療現場で方言の壁から、
間違った治療をしたり遅れたりということから

全国の医療方言集をを作ったんだそう。。。

医療・福祉と方言プロジェクト

まだ3つの県しかできていないとか

その第一号が鹿児島県なのだそうだ。

「つぐろじん」とか広島のアナウンサーがいい慣れない言葉を
まるで英語か何か話すように喋っていた。

まだこうして用語集ができるところはいいけど
全くどの発音にも当てはまらない言葉


たとえば50音で行で引けない発音

東北地方の言葉がそれに当たるそうで
他の方法で作らざるをえないといっていた。

とうことは音声によるものなのかな?

「たんへるものけ」「ぼんのごがらへながいで」

なんと言っているのでしょうね。


先日、NHKの「鶴瓶の家族に乾杯」が鹿児島の霧島市からだった。

嘉例川駅で88歳のおばあちゃんが
丁寧な鹿児島の方言で話をしていた。

懐かしい私の母の年代の鹿児島弁だった。
今の若い人はおそらくあんな鹿児島弁は使わないのでは??

長いと故郷を離れているので、今がわからない。

次回後半がまた楽しみ !!

Cpicon 鯖のソテーと豆腐塩麹ソース by kohosu

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島ブログランキング

広島ブログ