つれづれのこと(みーたんの庭)

ローカリズム推進楽会、大好きな山野草・山菜・野草、日ごろの料理講座の案内などを綴っていきたいと思います。

 かんたん鶏肉料理

2010-06-14 | 手作り
    
    一週間の始まりです。
    昨日梅雨入りしましたが、今朝はこの時間  日が差してきました。

    ワールドカップが始まって、寝不足になっていませんか?
     いよいよ今夜、JAPAN:カメルーン戦ですね。
     “がんばれ  サムライジャパン 
    つい力が入って手や足が動いてしまうのは、私だけでしょうか?

     小惑星探査機「はやぶさ」も無事帰還しましたね 
    月以外の天体、小惑星「イトカワ」に着陸して帰還した人類初の探査機
    砂とか何らかのものを持ち帰っているといいですね。



    鶏肉もも肉でやわらかい「和風の焼き鳥」みたいなものを作りました。
      
     

     フライパンに油を引かずに鶏肉入れます。
     両面に焦げ目がつくまで焼きます。
     いい焦げ色がついたら、鶏肉をさっと洗い油を流します。

     フライパンに和風のだしと、砂糖・お酒・醤油・(生姜があれば
     少し入れると香りがいい)を煮立たせ、鶏肉を戻します。。

     落とし蓋をして、ときどきひっくり返しながら煮汁がなくなるくらいまで煮て
     照りがついたら出来上がりです。

       

      今日は、残った煮汁でチンゲン菜を煮てみました。
      さっぱり和風味のチキン料理、好評でした 



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  優しい庭の花

2010-06-13 | 草花
             今朝は小雨が降っています。
             さっきのニュースで、今日広島も梅雨入りしたとのこと 


              墨田の花火が咲いています。
              白くて清楚です。
              早く咲いた花は薄いブルーがかってきています。

     

              雨にツユクサがひときわ鮮やかに見えます。

      

              ラベンダーが日増しに咲いて、今・・・満開状態

          

               未央柳(びようやなぎ)も、垣根で
               咲き誇っています。

            

         未央柳(びようやなぎ)の前にゴーヤが植えてあります。
         お花が終わったら刈り込んで、この前でゴーヤが緑のカーテンを作ります。
         ネットが写っていますね~ 

            

       連れ合いが仕事の帰り、そごうの地下でドンクのMinioneでミニクロワッサンを買ってきてくれました。
       コーヒータイムにぴったり。。。
       チョコが美味しかったです。

             

       またお願いねっ  

     
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  ホタルの里を散歩

2010-06-12 | 草花
      お天気のいいのも今日までとか・・・明日辺りから雨になりそうです。
      いよいよ梅雨入りでしょうか?


      近くの小川が流れている辺りを散歩しました。
      ここはカワニナがいて、ホタルも飛びます 

      マンネングサやホタルブクロも咲いています。

      日没後、一時間後ごろが最もよくホタルが飛ぶんだそうですね。
      ホタルを見にこようと思いながら・・・今年はまだです
    
       
    
      途中、菖蒲がいっぱいある畑がありました。
      満開のころ、また来てみましょう。

       

      地元の神社の近くにはイヌビワや     
      エリゲロン (源平小菊 ぺらぺら嫁菜)が咲いていました。
      布袋竹も顔を出していましたよ。
      

     
     

     ムラサキツユクサ、コマツナギ
     オランダガラシ(クレソン)の花も、ガマの穂も
     川にたくさんありました。
     木のトンネルの近道をして、次のところへ・・・

      
     
 
     ウツボグサの花
     たくさんのアザミに中に混ざって咲いていました。      
    
     


     暑くなってくると散歩は朝が気持がいいですね。
     でも、いつまで続くやら・・・
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食農コーディネーター研修(4回目)

2010-06-11 | 広島市食農コーディネーター
  
   このマークが広島市内近郊で寄れた野菜のブランド ”ひろしまそだち”です。
          
       
  
    食農コーディネーター研修4回目は野菜栽培の基礎知識と
    農薬の安全性について学びました。

    なかでも有機肥料と農薬についての講義は”ガッテン”と
    思うことがありました。

    ( 私が知らなかっただけなのかもしれませんが・・・・)

   植物を育てる場合、「窒素」「リン酸」「カリ」3要素が必要ということは知っていましたが、
   特に植物にとって「窒素」は必要不可欠ということも。。。


   有機肥料の中の窒素成分は、初めはアンモニア態窒素の状態 
   有機質肥料の窒素成分も「アンモニア態窒素」→「硝酸態窒素」
   へと変化して吸収されていく。   
  
  ( だぁれ なぁ~んだそんなこと知っているよって言ってる人は・・・ )

   必ずしも有機肥料がいいとは限らないってこと。

   化学肥料は吸収されやすい「硝酸態窒素」なのです。
   吸収が早いだけ流れてなくなるのも多く、地下水の汚染につながるそうです。

   肥料は適正にやって流亡を少なくということですね。

   農薬についてもホルモン剤や(種なしブドウ、トマトを膨らます)
   害虫などを匂いで誘い寄せるフェロモン剤
   農作物を加害する害虫の天敵なども農薬に入るんですって 

   知らないことが多いです。
  
   てことで今回はおしまいです 
  

   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いアイスクリーム屋さん

2010-06-10 | 山歩き
      
       大山下山後、広島県の比婆道後山の近くにある「すずらん温泉」で
       さっぱりと汗を流し、このあたりへ来たらいつも寄る
       可愛いアイスクリーム屋さんへ。。。
      
       すずらん温泉は広島では珍しい源泉かけ流しの温泉です 

                   <アメリカフウロ・ムラサキ>
         

        それぞれにお目当てのアイスをチョイス
        私はウワミズサクラのアイス
        これにはほんの少しお酒の香りが入っているらしい。

             運転しても大丈夫なくらいほんの少しだけ・・・
             食べた感じは、”お酒どこ~っ”というくらい
             なにもわからなかったです。

        画像はゆずにウワミズサクラ、それとかんきつ系のアイスクリームです。

        お店の前に可愛いアメリカフウロがたくさん咲いていました。

             ”綺麗ですね~”って声をかけたらお店の方が出てこられて
             ”今朝もそう言われたお客さんがおられたのですよ、良かったら
             差し上げましょうか?”今朝の方も喜んでくださいましたよ”って。

        初めは少し遠慮していたのですが、
        ”いいですか?では少しだけください”
        と貰ってきました。

           
                <ムラサキ・アメリカフウロ>

        さっそくプランターに植えました。
        まだパラパラとしか咲いていませんが、あのアイスクリーム屋さんのように
        満開になる日が来るでしょう。 

            右上の画像は万葉集にも歌われた、絶滅危惧種のムラサキの花
            初めて見ました
            小さな白い花です。
            これも一枝頂きました。
  
        この花の根っこが、紫根染の原料や生薬「シコン」(紫根)として、
        紫雲膏などに使われるのだそうです。
        調べたら挿し木でつくと書いてありましたので、挿し木にしてみました。
        上手くいくかどうかわかりませんが、楽しみです。 


 
          
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山の花(3)

2010-06-09 | 山歩き
        
       テンプレートにもしているコイワカガミ

     

       森林限界を過ぎたところに群生していた。
       下の方では花が終わり、葉っぱだけになっていたので、
       今年は会えないかな?と思っていたので嬉しかった    
       いつもこうして下界の景色を見ているのだろう。

     

        きつい登りで見かけたけど、遠くて上手く画像に収められなかった
        ダイセンクワガタの花。
        下山途中の元谷のガレ場に咲いていた。
        

       

        オオカメノキ(ムシカリ)・ウワバミソウ
        ミヤマエンレイソウの実・マイズルソウ
        ナナカマド・スミレ

       

        オククルマムグラ・ミズキ・クマイチゴ

       

        コンロンソウ・ミヤマヨメナ・ヤマアジサイ
        ヤマシャクヤク・ダイセンキスミレ
        ユキザサ・ツクバネソウ・ミヤマガマズミの実

        ヤマアジサイはまだ蕾、ヤマシャクヤクは山頂付近では蕾
        途中で見た花は終わりかけていた。

       


        ヤマブキショウマ・サンカヨウの実・
        コケイラン・タニウツギ・マムシグサ
        クガイソウ・タニギキョウ・ミヤマガマズミ

       こうして並べてみると、この時期の大山は白い花が多い。
       見落とした花もあるだろう。
       緑の間にひときわっ目立ったタニウツギ、あちこちに咲いていた。

       夏になったら山をにぎわしてくれる、クガイソウもまだ花芽もついていない。

       そういえば…春ゼミが泣いていた。
       私はまだその春ゼミを見たことはない。
       存在すら知らなかった。

       一緒に行った山仲間の人が、賑やかな泣き声に“あれは春ゼミだよ”
       と教えてくれた。
       ヒグラシ似ているという春ゼミ、夏のセミニに負けないくらい
       泣いていた。       
       
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山登山<夏山開き>(2)

2010-06-08 | 山歩き
    
     6時起床の予定だったけど、予定より1時間も早く目覚めてしまった。
     みんなもごそごそとテントや車の中でしている。

     今日も昨日に続いてお天気がよさそう 

     手早く支度を済ませて、6時40分に8名の仲間と駐車場を出発
        
    

     夏山登山道から山頂を目指す 
     大好きなブナの新緑がまぶしい 

     お花を探しながら、写真を撮りながらゆっくりと登る。

     

     6合目の避難小屋からの山頂
     眺めがよく稜線もはっきりと見えるようになった。

     また、美保湾や境港、遠くには隠岐島まで見えた。
     一年を通しても、隠岐島まで見えることは少ないと地元の人が話していた。

    

     5合目の森林限界を過ぎ・・・
     6合目、7合目、8合目と岩のごろごろした急な登りを過ぎると
     山頂までは自然保護のための木道を登る。

     山頂では夏山開きの「山頂祭神事」の準備がすでにできていた。  

    

    山頂から見た下界の景色
    頂上小屋の向こうには、素晴らしい大山隠岐国立公園の景色が広がっていた。

    画像の左は今NHKの朝ドラ「ゲゲゲの女房」の舞台となった
    安木市の辺りだろうか。

    弥山山頂から見た剣が峰へと続く稜線

    早く着いたので・・・しばらく時間を過ごし・・・
    神事の様子を見て軽くおやつを食べて、下山開始。

     

    帰りは元谷(行者)コース
    急な階段が多いが、ここもブナの新緑がたまらない。

    

     元谷小屋の辺りのガレたところで、ダイセンクワガタの花に出会った。
     これまでの疲れも一気に吹っ飛んでしまった。

     きつい登りで見かけたが、上手く撮れなくて心残りの花だったから。。。

     大神山神社で昼食
     それぞれ前野祭で買った、焼鯖ずしや大山おこわをほおばった。
    
  
     大神山神社の苔むした元の参道を歩いた。
     賽の河原の辺りから見る大山はまた違って美しかった。

        
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山夏山開き祭(1)

2010-06-07 | 山歩き
       
         6月最初の土日に

         今年も大山の夏山開き祭に行きました。

     

         溝口インターで降りて目指すは大山・・・
         真っ正面にやさしい大山が見えてきました。
         田圃の中にかすかに逆さ大山が写っています。

     

         桝水原のスキー場からの大山

         車中から見る新緑も素晴らしい

     

        駐車場からの男性的な大山

          

      昨年同様、お神酒を頂いて松明行列に参加
      松明の明かりで、大神山神社から博労座まで2000人が歩きます。

      その行列は神秘的でもあり、壮大で感動的です。

      最後に博労座の松明を投げ入れるところに投げ込んで、行列は終わります。
      青竹のはじける音がパンパンと響いていました。

      会場はいろんなイベントが行われていましたが、明朝早くから登山するために
      食料を買い込んで、軽く乾杯して寝袋の中に・・・
    
   
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダーの香り

2010-06-03 | 草花
 
     ラベンダーの香りがします。
     ほのかに匂います。

     
     門の上に置いた鉢でも、花壇でも少しずつ咲き出してきました。

         

         
         北海道に行った時、時期が少し遅くて
         満開のラベンダーに出会えなかった。。。
     
         昨年は咲かなかったけど、今年はたくさん咲きそう~

        

        
         どくだみも引っこ抜かれながらも
         ひっそりとさいています。
     
         もう少ししたら、どくだみ茶を作ります。     

         

            
             アッツザクラ も昨年よりたくさん咲いています。

                  

     
            アルストロメリア(百合水仙)も次々と咲いています。

             

        
             この前の日曜日、よちよち歩きの孫が
             ほうきを持っていっちょまえにじぃじの真似を・・・するんですよね  
   
                


             Lavender smells good
               (ラベンダーはいい香り)
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペアリブの香味煮

2010-06-02 | 手作り
   この前のワイン会でイタリアの赤ワインを買って帰りました 

          

   さぁ~赤ワインに合う肉料理をしましょ 

       


    庭へ出ていろんなハーブを摘んで 

   スペアリブの香味煮を作りましょ 

   
   さっとボイルして・・・脂を落として

   摘んできたハーブと生姜・にんにく

   それと乾燥して粉にしておいたバジルなどを入れて調味料(お酒・砂糖・醤油)を
   煮立たせスペアリブを加えます。

   コトコト炊くこと30~40分 できました~

        

   We enjoyed the wine and meat
    (肉とワインを楽しみました。)
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の散歩道

2010-06-01 | 草花
今日から6月 


昨日の朝の散歩コースは県道に出て、それから諸木川沿いに山手へ向かって歩いた。


ニケ城山から流れでる豊かな水は、この時期は田んぼにも引かれ、
草が生い茂った川原には、西洋セリやきしょうぶ( 黄菖蒲 )があちこちに花を咲かせていている。

アカバナユウゲショウがここにも咲いていた。

    

田んぼではミズスマシが泳いでいたが、うまく画像に収まってくれない。

        

94段の階段を上がって高台へ。。。
途中、マツヨイグサやアカツメクサ、アカメガシワなどに出会った。

階段を上がりきって下を見ると、土手の斜面にアザミがいっぱい 
昨年は気がつかなかった・・・ 

 

高台からの景色。
畑や田んぼ、そして団地…向こうに見える山は
阿武山(あぶさん)
子供たちはぞうさん山と呼ぶ。

     

デジカメだけ持って出かけたので、時間がわからない。
歩数計も忘れて  帰宅したらちょうど一時間たっていた。

  !Perfect season for a walk!
  (散歩に最適の季節!)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島ブログランキング

広島ブログ