Civ5 BNWマルチプレイ11人戦(10) ~ 世界大戦へ ~

2015-01-30 21:03:09 | Civilization

Civ5マルチプレイレポ、前回分からの続き。
前回分 → Civ5 BNWマルチプレイ11人戦(9) ~ 連合軍、結成と ~
全記事一覧 → Civレポート総目次



西暦1525年、215turn目。

オーストリア
「この大陸の平和を乱す存在について一致団結をしたので、
オーストリア・ソンガイ・アステカ・ケルトはシャム・エチオピアへ宣戦布告します。
エジプトは静観します。
アフリカ大陸の一致団結のために交渉台に立ってもらうためです。
これが最後の戦争となると良いですね。」


オーストリアはエチオピアへ宣戦布告しました!
ソンガイはシャム・エチオピアへ宣戦布告しました!
ケルトはシャム・エチオピアへ宣戦布告しました!

アラビア 「おー。」
ソンガイ 「後戻りはできぬ。」
アステカ 「楽しくなってきましたwwwww」
エチオピア 「まったくもって理解不能ですね。いたずらに緊張状態を作ってる詐欺師風情が。」
エチオピア 「他大陸に対抗したいのに他大陸に協力をこうとは。」




一気に戦端を開く。
エチオピア軍の方が質的優位だが、あまり我が軍に構ってはいられないだろう。
ソンガイ軍が後ろから大量に迫ってるはずだ!

そのとおりなのか、エチオピア軍はあまり抵抗を見せずに前線都市ハラールまで後退した。
反撃なしか、ならば好きなだけ背中に向けて撃ちまくろう。
エチオピアは防衛戦に強くなる姫路城の遺産を建設しているので、
自国領内での持久戦に持ち込むつもりだな。

ソンガイ 「こっちの障害は森が多いぐらいで敵は少ない。そっちの敵が引いたら教えて。」
オーストリア 「敵はハラールに引きつつあるが、3分の1は撃破した。いずれにせよ追撃する。」

本当はそんなにたくさんは倒せてないが、
ソンガイを元気づける為に戦果を多めに盛っておく。




開戦から2turn目にはケルト軍が上陸し、シャム北西部のムアン・サルアンを占領。
別大陸なのにこの速度、あらかじめ準備してたというのは本当らしいな。
この世界ナンバーツーのケルト軍が上陸してしまえば、シャムの滅亡は目前だろう。
我が軍の相手はエチオピア軍だけに集中できそうだ。

するとエチオピアから個人チャットが。

エチオピア 「で、和平の条件は?」
オーストリア 「中立地帯からの一切の撤兵と、シャム・アステカがどうなっても容認すること。」

こんな早期に和平条件を聞いてくるとは、だいぶ苦しいようだな。

シャムはケルトに滅亡させ、アステカは俺が食いたかった。
誰の邪魔もされず。
今まで何故それをしなかったのかというと、
アステカとオーストリアの境目は険しい半島の付け根なので、
守りやすかった反面、先進的なユニットが登場するまで攻めにくかったことと、
それ故にオーストリア軍がアステカ首都テノチティタランに到達し落とすまでに時間がかかるので、
万が一うちがアステカに攻め込んだ場合、我先とシャム・エチオピアも逆方向からテノチティタランに向かい始めると、
平地であるあちらのほうが先に占領してしまう可能性があった。

その場合、一番美味しい部分をあちらに占領された状態で、
アステカという壁を無くしてしまうこととなる。
だから先進的なユニットが登場して戦争のスピードが上がるか、
もしくはエチオピア・シャムがアステカに攻めるどころではない状況になるのを待った。


エチオピアからのこれ以降の返答はなかった。
もし俺がこの戦争中にアステカに攻め込めば簡単にテノチティタランは頂けるだろう。
だが連合軍を組んでいる状態でそれをやってしまっては外交的におしまいである。
エチオピアとはアステカへの不干渉を条件に、和平を取り付けたいのだ。




中立地帯にシャム軍が大量に南下してくる。
北方からはケルト軍が迫ってるだろうに、そんな暇があるのか。
我が軍を引きつけ、エチオピア軍を東に逃がす為かな。
もしくは最後にできるだけ損害を与え、好きにさせてたまるかという抵抗か。


この旧トラテロルコの中立地域の処遇について、
アステカが世界チャットで聞いてくる。

アステカ 「そうそう、戦時中だけど、僕またここに都市建てて良いかな?」
オーストリア 「いいよ、あそこは元々アステカの領土だ。」
アステカ 「ありがとう!」
エチオピア 「アステカがどうなろうが口を挟まないことを和平条件に加えたオーストリアさんの言葉とは思えませんねwwww」

バラされた。
つまり和平条件を飲む気はないってことか。
勝算があるのか?

オーストリア 「おっと、陰謀か。こちらは敵対国のプロパガンダを聞き入れないほどには結束してるよ。」
エチオピア 「そう、それは固い結束なようでw」




ハラールから多少のエチオピア軍が出撃してきた。
引きこもり戦法はやめたのか、それとも首都が攻撃に晒され始めたシャムの援護か。
いずれにせよ東で戦うソンガイの為に、一人でも多くのエチオピア兵をここで倒す。

ここでソンガイから入電。
ソンガイ 「エジプトが怪しいという噂が。」
オーストリア 「どこからよ、陰謀の可能性があるぞ。」
ソンガイ 「インドネシアも寄せてきた。。」

エジプトは不干渉の約束をしてるし、破るには早過ぎる。
シャムが滅亡しかけなだけで、エチオピアはまだ何も弱っていない。
またインドネシアの動きにも不安を感じるようなので、
申し訳程度に海軍でチューリッヒ半島付近を荒らして牽制しておこうかな。

首都スコータイはケルト軍が占領した。
シャムはもう虫の息だ。

あとはシャムにトドメを刺してケルト軍と合流し、
いよいよエチオピアへ全力攻勢に出るだけだ。


・・・と、そのとき、



















ポーランドがオーストリアに宣戦布告しました!


インドネシアがソンガイに宣戦布告しました!


エジプトがソンガイに宣戦布告しました!












ソンガイ 「うわあなんでええ!!」 (坊やだからさ・・・)
シャム 「遂にポーランドがオーストリアへ宣戦布告!偉大なるポーランドのご武運をお祈りします。」
アラビア 「世界大戦ハジマタ!」
アステカ 「戦争ばっか・・・もうやだこの星。」
エチオピア 「ポーランドの英断に敬意を表する。滅亡の間際にトップ文明がどうとか言ってられないですよね。世界大戦だな。」
オーストリア 「ポーランドをこっちの争いに引き込みやがって。突出している身でこちらに構っている暇があるのかね。」
ポーランド 「危険な芽を摘まなくてはね。」
インドネシア 「仕方ないことですね。」
エジプト 「エチオピアとは不干渉としたけどソンガイについては特に言及してないよ。」

は、謀ったな、エジプト!!
それはただの屁理屈だ、条約破りめ。
ここで条約を反故にしても、世界の半分(ポーランド・エチオピア・シャム・インドネシア)からは支持されるということか。
だが今はそれどころじゃない。

エチオピアもなりふり構ってられないということだろう。
ポーランドを引き込みやがった、この戦争が終わった後について考えてない。
まあケルトを引き込んだこちらも人のことは言えないけど・・・。
結局どこも目の前の敵を倒すためなら、手段もその後のことも思慮の外ということだ。


西暦1565年、223turn目。
世界最大国のポーランドが電撃参戦。
これにより、アフリカ大陸の3つの火種から始まったこの戦争は、
新大陸の強大国ケルト・ポーランドを両陣営に迎え、
一気に世界大戦へと炎の勢いを強めたのである。


誰が生き残るのか?

前のレポートへCivレポート総目次へ次のレポートへ


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (toppo)
2015-01-30 21:20:34
ポーランドのユニットわろた
黒船どころの騒ぎじゃねーぞ
返信する
Unknown (umesann)
2015-01-30 21:23:15
更新お疲れ様です。
4日連続の更新とは本当に雪が降りました。
これが世に言う第一次世界大戦ですか。ずいぶん早い開始ですね。
返信する
Unknown (tesu)
2015-01-30 22:29:01
盛り上がって参りましたwww
第一次大戦歩兵までくるとわw
攻城ユニットも来たら完璧に消し炭にされてまうww

でも取引があったにしてもポーランドにメリットない気がするけどね、港町からつぶしていくならまだしも
まぁマルチだから退屈に応じて受けたのかもしれんけど
良い手とは思えんなぁ、占領まではしないつもりなんやろか?

つってもオーストラリアにとっては確実なる大問題っすなぁwwww
続きが気になります!
返信する
Unknown (のえ)
2015-01-30 22:36:05
アツイ!
こんなアツイ戦いしたい!!
返信する
Unknown (Unknown)
2015-01-30 22:53:08
まるで中東戦争ですね
列強の遊び場
返信する
Unknown (Unknown)
2015-01-30 23:12:33
世界大戦勃発!
オーストリアは結局後ろから刺されそう
返信する
Unknown (Unknown)
2015-01-31 00:13:11
アフリカ大陸先住民達オワタ
返信する
Unknown (Unknown)
2015-01-31 00:29:49
一次大戦歩兵と長剣士って、史実のアフリカ分割なみの差が…
返信する
Unknown (moja)
2015-01-31 12:37:48
仲良く足の引っ張り合い
返信する
Unknown (Unknown)
2015-01-31 12:57:17
最終的に誰が勝つのか楽しみすぎる
ここまで強調されてると逆にポーランドじゃなさそうなんだよな
返信する

コメントを投稿