新人向け講習

2007-01-30 23:53:55 | SF・SA

SFクランの新人向けに、立ち回りやカバー(援護)の基本を覚えて、
意識して動いて欲しいってことでちょっと書いてみます。
リクエストもあったし。

以下に書くことはSOLクランの基本の動きですが、
野良でもなんでも如何なる場合でも通用する本当に"基本"の動きと理論です。
あくまでも局所的な戦術行動である為、個人スキルの範疇とし、
メンバー各員は大局的な作戦行動とはまた違った意味を持つことを前提において読んでください。
ただこの局所的戦術行動が前提におかれて、その上に大局的な作戦が決められ指示されるわけです。

尚、以下に書いてることは1軍は全員が無意識であろうが意識的であろうが、
とにかく常に実践できてることでもあります。



防衛配置についていると、敵が来ました!
さあどうしよう?



基本的にSOLで教えてることは、コレです。
最大限まで敵をひきつけ、多数の銃火を一斉に浴びせます。
これの優位性は、敵をひきつけて複数の火口を一斉に開くことにより、
例えば4人で守ってるとこに敵が8人で攻めてきたとしても
局所的に火力優勢を保つことで戦力的には劣らないという計算です。

相手の人数がいかに多かろうが、その全員が同時に戦闘に参加できなければ、いないも同然なのです。
ってことで"全員が同時に戦闘に参加できる"という状況を作らせない為に、先頭から火力を集中していくわけです。
これで減った敵の人数がそのまま突撃してこようと、
その頃には3分の1は死んでるかも知れないし半分になってるかもしれない。
もし半分死んでたら4vs4という同数の戦いになるし、こちらに被害が出てたとしても、
単純に4vs8で戦うよりは戦力的な開きはかなり抑えることができます。

実際にはグレネード類やフラッシュなどもあるし色々な要素がからみますが、
基本的な理論は常にこれです。
局所的に火力が敵を上回ることで人数による戦力差を無くす、または自軍の被害を抑えることです。

軍事学的にはランチェスター理論ですね。 数学的に考えるともっとわかりやすいです。
必ずSOLは大局的な作戦行動でも、この方程式に則り動き指示しています。

尚、未だによく見られるこれの失敗形は




これらです。
敵を引き付けずに射線を交わせてしまい、フライングで銃撃戦に突入してしまうことです。
ケースは少し違いますが硫黄島の戦い緒戦で日本軍砲兵が侵したミスに似ています。

このケースで戦闘になると、一時的にとはいえ(数秒といえど)
1vs1(同等)もしくは敵のほうが火力が高い戦闘になるのですね。
これによりフライングで戦闘に突入した人は被害を受けやすいし、火口の位置を敵に知らせてしまうことにもなります。
上に述べた理論に反する戦闘となってしまうわけです。

もちろんこれで青側の左右の人がとっさに飛び出して援護することにより、奇襲効果が得られることもあるでしょう。
ただこの場合、敵のほうが人数が多い場合は、むざむざその人数相手に真っ向から銃撃戦を挑む結果になります。
この場合上記の法則が自軍のほうに返ってくることになり、不利な戦いを強いられるケースが多いです。

まぁでも奇襲効果が高い効率性を示すこともあるので、ケースバイケースともいえます。
が、基本的には"敵をひきつけて局所的に火力優勢を作り出す"が基本防衛理論です。
前に飛び出して奇襲して意外性を突くかどうかは、その場の現場指揮の判断次第です。


以上は防衛時の配置の理論説明でした。
どのMAPにおいても、配置を指示されたMAPは必ず上記のような法則の上に成り立って配置されています。
ただ最近は衛星MAPのオフィス守備配置が微妙になってきたけどね。
従来の配置だとフライング戦闘に突入しやすいことが判明してしまったんで。
みんなもオフィスの守備が他に比べ脆くなってることは感じていると思います。
そのうちに新配置案を出す予定。

以下は行動中においてのカバー(援護)の基本を説明します。



説明的にした基本形はこんなかんじ。
衛星のセンターをイメージしてもらえればわかりやすいかもしれないけど、
先頭を行く人(B)が最初に遮蔽物にとりつき、敵を警戒し後ろの人(A)が前進しやすいようにする。
次はAがBの援護の下、さらに前方の遮蔽物にとりつき前方の敵を警戒する。
そのAの援護の下、さらにBがAより前方へ行き~というループです。

通常の移動時にまでこれをやる必要はないですが、
衛星のセンターなどで戦闘中に前進する場合は必ずこれを意識して行動しています。
この交互カバーはあらゆるカバー行動の基本理念であり、
これさえ頭で理解し常に念頭において行動できるようになれば、
あらゆる局面で最適なカバー行動を行うことができるようになります。

どうでもいいけどとりあえずこれが早い速度で上手くいったときは、
俺とMendohの2人で敵6人を一瞬で抜いたことがあります。
交互カバーが成り立っているので、途中でリロードしても片方の人が援護してくれてるので大丈夫なのです。

例えば、実際に交互に繰り返すかは別として、この基本行動に則り
"前方の遮蔽物にとりつき後方メンバーの前進を援護する"を実践するとすれば



このような形になるわけです。
この程度は教えなくても自然とやってる人が多いです。
これも先頭の人がまずは援護に徹して後方の突撃を援護するということで、交互カバーの一つです。



これも交互カバーの一つ。
ベイエリアの"pansaaポイント"でよく見られる光景ですね。
(部外者向けへ説明、SOLクランでは要所を人名+ポイントで呼ぶ傾向がある。
ちなみにポイントについてる人物名のとこにその人物が配置されてるとは限らない)

箱裏で撃つのは強力ですが、装弾数は基本的に30発程度なので2,3人相手に乱射するとあっという間に切れます。
この時リロードすると後方へ下がる間もなく敵に踏み込まれてしまい殺されてしまいますが、
Bが後方からカバーしているのでAはしゃがみながらリロードすれば安全、という図になります。

よくボイスチャットで、1軍メンバー同士が「リロード!」「OK!」みたいに叫びあってる場面があると思います。
そういうときはこのような交互カバーが行われ、「俺は今からリロードするからカバーしろ」って合図です。
ワカってるやつら同士だと、何も言わなくてもちゃんとリロードのタイミングを隣のやつとずらしたりしています。
タイミングがかぶっちゃうと2人とも無防備で交互カバーも何もないからね。


まぁとりあえずあらゆることに通ずる基本形はこんなもんかなー。
どんなMAP、どんな場所においても上のような"局所的に火力優勢"と"交互カバー"が行われています。
少数で多数を打ち破ることと、隙を減らすことにつながるわけです。
新人たちは古参メンバーの動きを観察して、どのようにしてるかを見て、
"何故そうしてるのか、そうしたらどのような効果があるのか"を考えていけばいいと思います。
そしたら自ずと、効率的な立ち回りが身につくと思います。


新人の特徴

2007-01-29 23:11:43 | SF・SA

2次募集で入ってきた新人達の特徴がそろそろつかめてきました。
全体的にレベルがそこそこ高いのですが、
特に2名が際立ってきたので、以下に少し書いときます。


えいまー

新人の中ではかなり良いスキルを最初から持ってた。
射撃能力はそこそこ良いし、ある程度自己判断して動けてる。
その自己判断自体はまだSOLの動きに完全に沿ったものではないけど、
何度も練習試合などをして場数を踏めば自然に解決されることだと思う。
ボイチャできるようになって時間が経てば1.5軍並の戦力になりえると思うんで、
そのまま場数を踏んで順当に成長してくれればいいと思います。
味方のカバーを待つなどの意識がまだ足りない感じ。


デモくん

SOLには数少ないスナイパー専門の人。
45名所属してる中で、現在活動してるスナイパー専門のSOLメンバーは
1軍のwhitelampと2軍のデモくんの2人しかいない。(活動休止中のメンを入れれば一応あと2人いる)
スナイパー不足著しいけど、これはクランの方針のせいだと思うので仕方ない。
基本的に、十分な力を持ってないスナイパーの人にはアサルトで練習してもらってるんですね。
一応デモくんはアサルトでの練習が必要ないほど、Aimが良いです。
ただ立ち回りが絶望的にまだまだダメで、うかつな行動が多く、
無駄死にしてしまい実力はあるのにスコアを全然稼げてないことが多い。
とにかく戦ってても隙が大きく、高Aimスナイパーなのに全く怖さを感じない。
Aimingスキルは良いものを持ってるので、これからはメンバーの動きに合わせることと
隙なく動くように意識して改善していってもらうといいと思います。


あとはかろりんやきょろくんなどもなかなか良いと思うけど、
詳細な特徴はまだ把握できてないです。 これから注目する予定。

まぁやっぱり、大部分の2軍メンバーは射撃能力や基本的な立ち回りなど、
基礎的な部分で成長する余地が大きいです。
何も言わなくても数をこなすだけで強くなる、って段階の人が多いんで、がんばってください。

一応基本的な立ち回りやクランの戦術方針などは、近々こちらで簡単に説明してアップすると思います。
ほんとは今日やろうとしたんだけどめんどくさかった。


しあいほーこく

2007-01-27 19:47:23 | SF・SA

やっぱり試合結果報告めんどくさいんだけど。
ブログが最近SFネタばっかにゃーっておにゃのこにも言われちゃったし。
そうだ、次から5クランか10クランかとやって溜めた後に報告するか、
もしくは一週間に一度ぐらいにまとめて報告しよう!
とか考え出してるゆっきぃです、こんばんは。

ってことで、今日の分を終えたら次からその方向でいってみますね。
これで前みたいにもっと他の話題を更新する余裕ができるはず・・・。


1月25日に2クラン相手に、27日に1クラン相手と試合しました。


12monkeysさんの人たちと5on5。
前の大会に出てたクランなので、これも前哨試合のつもりで挑みました。

衛星
SOL5-012monWIN
SOL5-012monWIN

デザートキャンプ
SOL5-012monWIN
SOL5-012monWIN

プラズマ

SOL5-012monWIN
SOL5-012monWIN
うーむ。

この後クラン内で練習してたら、何故か部屋のパスを知っている手こきが突入してきたんですね。
用件は、試合をしよう、と。
あっちから申し込んでくるのは実に珍しいのですが、何でも「今日は1軍が揃っている」とのこと。


うちのメンバーは「手こきに1軍とかあるの?w」という風に
余裕綽々少し馬鹿にしてたのですが・・・その日はいつもの手こきとは違った・・・ッ

衛星
SOL5-2手こきWIN
SOL5-0手こきWIN

キャニオン

SOL3-5手こきLOSE
SOL5-1手こきWIN
うわあああああああ
今日の手こきツエーって思ったらキャニオンで1回だけ5先取とられた!!
恐るべし、手こき1軍・・・!

なんか、1回でも5先取とられたの久々だなぁ・・・クラン戦では12月ぶり。
勝ち点数で見ればやっぱり負けではないだろうけど、もう今年初のラウンド負けってことで、
この日からSOLのキャニオンでの地獄の猛特訓が始まりました。



ラストはクラン20分さんと早朝試合。
27日の土曜日の朝7時半にみんな徹夜明けのままゴーしました。

衛星
SOL5-020分WIN
SOL5-120分WIN

デザートキャンプ

SOL5-220分WIN
SOL5-120分WIN

以上が全試合結果です。
次回からは数戦まとめての報告。


2軍試合

2007-01-25 20:05:34 | SF・SA

1月24日水曜日はクラン戦を2試合行いました。
片方はSFS内のT3さんと、もう一つは20分さんというクランとです。
以下全記録。



SFSさんは大所帯な団体であり、強さや方針に応じてT1~T8までの、
8つのチームに分かれているクランだそうです。
今回はその内のT3さんと対戦。
ちなみに、1月22日に戦ったSFSさんはT1とT2の複合チームとの情報。

デザートキャンプ
SOL5-1SFS(T3)WIN
SOL5-1SFS(T3)WIN

衛星

SOL5-0SFS(T3)WIN
SOL5-0SFS(T3)WIN

デザートキャンプで凡ミスが目立った。
衛星MAPは練習量的にも試合数的にもかなりの数をこなしているけど、
デザートキャンプはこないだのSFSさんと対戦したときに経験不足が露呈したのもあったんで、最近練習量増やしてます。
戦術が練り足りないというよりは、まだメンバー各員の相互連携が十分じゃないような気がしてる。
数をこなせば解決してくれるかなぁ~。



お次はクラン20分さんと、8vs8人戦で試合。
8人戦ということで、1軍だけじゃ足りないので2軍からもメンバーを選抜して補充したんだけど、
この時2軍はみんなで練習試合やってる横で一人暇そうなaimar21を発見。

aimarは2次募集で入ったばかりの新人だけど、この時1軍のpさんが
「aimarいいよaimar!彼は強いと思う!戦術を教えれば高レベルプレイヤーになれる!」
とaimarの魅力100についてボイチャで語り始めたため、入隊してさっそくだけど試合出場ということに。
当人は「緊張して手が震える」とか言ってましたが・・・。

衛星
SOL5-020分WIN
SOL5-020分WIN

デザートキャンプ

SOL5-020分WIN
SOL5-020分WIN

という結果。
まぁaimar君もけっこう活躍できてたみたいです。
以上が1月24日の全試合結果。


で、以下はクラン内向けのアナウンス。

数日前から検討してたのは、2軍にも代表者・指揮官を設け、
チーム「SOL2」として2軍だけで対外試合をこなしてみるというもの。
やっぱ戦術や布陣は、実戦でやってみてこそ理解できるという部分もあるんで。
クラン内で練習試合だけやってるよりプレイヤースキルの向上にもつながると思うし、
対外戦をこなしてみたい人もけっこういると思うんで。

ってことで、暫定的に2軍隊長はももたんということで。
ただももたんは強いけどFPS自体が経験浅いので、全体的な戦況把握能力や指揮能力に不安がある場合、
戦闘時の実際の指揮はSOLで試合をやり慣れたほかの人がやってあげて下さい。(かすとろなど)
まぁこの辺はてきとーに任せます。

とりあえず試合を行っていく前に、最低限の布陣は新人さんみんなに浸透させておきたいですね。
この辺はまた講習会をやるなりして、解決していこうと思います。
あんまり1軍と2軍の間で戦術ドクトリンがかけ離れすぎても困るんで。

対外戦の時の他クランとの交渉は、1軍メンバーも支援することがあると思いますが
基本的には2軍でやりたいときにやって、試合を行っていってください。
まぁこの辺もてきとーに任せます。

1軍のゆっきぃ,Mendoh,pansaa,アラジンAA,UV塗装,MyStyle,whitelamp
の7人は2軍指揮時の試合には基本的に出場禁止とします。
2軍の幅広いメンバーに対外戦の機会を回すことを目的としてるので、
人数が足りなくて埋め合わせとしてヘルプに呼ばれたとき以外は出場しないでください。
2軍の中から1軍への昇格者が出た場合も同様です。

2軍の試合出場メンバーの選抜は代表者にてきとーに任せます。
負けても気にしないで頑張って、そのうち1軍vs2軍の練習試合も積極的にできるようにしたいですね。
まぁてきとーに運営していってがんばってください、以上!


vsSFS試合結果&クラン名簿

2007-01-23 19:28:36 | SF・SA

第二次メンバー募集も無事に終えました。
一番せわしない時期が過ぎ、これにてメンバーも固定されました。
二次募集期間も前回と同じく2日という短いものでしたが、
入隊希望者は17名、入隊したのは12名。面接待ちがまだ3名。
古参のみなさんは新人を覚えてくださいね。
隊長のゆっきぃですこんばんは。


1月22日(月)は一戦だけクラン戦を行いました。
相手はSFSクランで、さすが大会に出てたメンバーということで、
有名人もいるしで今までで最強の相手でした。



5人vs5人戦で、ルールも大会と同じということだそうです。
スナイパーは1人のみでP90とMGが使用禁止。
実はSFSの三回目の大会にはSOLもエントリーしようと思ってたので、
メンツ的にもまぁ前哨戦のつもりで挑みました。

デザートキャンプ
SOL5-4SFSWIN
SOL5-2SFSWIN

かなりの苦戦。 厳しい戦いでした。 間違いなく今までで最強の相手。
SOLは8vs8戦の練習しかほぼしておらず、5vs5という少人数戦はほぼ初体験に近かったんですね。
この試合に先立っての事前練習もしてないということで、ぶっつけ本番でした。

とりあえずあちらのチームは大会とかでも5vs5で戦ってきてるので、
ここはあっちの布陣や戦術を見て盗んでいくか! という思いで挑みました。
これはかなーり参考になり、試合中にも盗んでその都度布陣を変更したりしてました。

戦力が拮抗した少数戦になると、やはり思ってたとおり双方なかなか前に出れず、
どうしても長期戦にもつれこむことが多いんですね。
かなりかくれんぼな状態で、このような戦いは初めてなので勉強になりました。
もうちょっとこの戦いに慣れて戦術を考えてスムーズに戦えるようになれば、強くなれるかもしれない。

スコア表画像1
スコア表画像2
6WINになってますが、これは大会のルールで最初のラウンドは初弾バグ外しなどに使われるので、
最初にお互いのチームに1winずつさせてから、本番ということになるんですね。
だから勝ちラウンド数は双方の数字からマイナス1ずつをさせて、見るということになるのです。

記念にスコア表の保存・・・と思ったけど、最初のバグ外しラウンドの1winでkill数稼いでる人いるし、
全員のdeath数もその分1ずつ増えてるので、あまり意味ないなと書いてて気づいちゃったり。
本番の大会ではこれ、爆弾設置と解除で最初1winずつさせたいなぁ。


以下は現メンバー向け。
新人が入ったことで簡単な名簿とかが欲しいって意見もあったし、
本当に簡単な名簿と、上位メンバー達の立ち位置と指摘発表。

1軍
1, ゆっきぃ - 強さが安定しない。波激しく暴走しすぎ。試合ではちゃんと動ける。
2, Mendoh - 練習では自分勝手な動き。暴走しすぎ。試合ではちゃんと動ける。
3, アラジンAA
4, pansaa
5, UV塗装
6, MyStyle - 他の1軍や1.5軍の一部と比べると、射撃能力に不安。
7, whitelamp - もうちょっと頑張れる。

1,5軍(1軍候補)
1, barusa - バランスはいいけどいまいち物足りない。
2, かしゅとろ - 戦闘能力は良し、立ち回りに少し不安、でも改善されてきた。
3, oolong - 戦闘能力は良し、立ち回りがまだ×。
4, パー子 - 試合に呼んでも活動に出てこない。
5, ももたん - クラン一の成長株、2軍から昇格。大局的な判断能力を養って動けるようになるとさらに○。

2軍
新人含め28名所属。

二次募集で入った新しい人
1, 1st
2, ISK
3, はるきち
4, HERE!
5, aimar21
6, Shara
7, Carolina
8, sabotender
9, にょろ
10, NEOVA
11, BEER
12, Demolition

以上、クランSOL総勢40名。


尚、まだ話してない入隊希望の人が3名ほどいるので、増える可能性はあり。
今回の新人さんは何故か、以前よりも上級者が集まった感じ。

詳しい実力はちょっとまだ把握しきれてないけど、普通にk/d2以上とかが多いみたい。
2軍向けに募集したから実力ではあまり判断するつもりはなかったから、意外でした。
成長すれば1軍入りっぽい人とかもいて、かなり期待できそうな予感。
軽くクラン内練習試合とかしてみても、けっこうスコア1位とる人が多いです。

次期メンバー募集は、今回入った人たちがある程度SOLの戦術を覚え、クランに馴染んでからになるでしょう。
まぁ近く見ても2週間以上は先。 下手すれば一ヶ月は先。
第一次募集も2週間ぐらい前だったので、まぁちょうどいい間隔っぽいですね。
みなさんよろしくー。