goo blog サービス終了のお知らせ 

決戦前日!

2007-02-23 20:34:04 | SF・SA

ムンなゆっきぃです、こんばんは。
SFのほうで大会が迫ってきました。
24日と25日に渡って開催ということなんで、今日は大会前日となります。
いよいよ開戦が近いです。

ということで、我がSOLからは1stチーム、2ndチーム、3rdチームの3チームが出場するわけですが、
今日が練習最終日ということで、ラストスパート!
各員訓練に一層気合をいれ、頑張っていきましょう。
皇国の興廃この一戦に在り!


けっこうSOLはクラン戦などでは大差で勝つこともあるのですが、
それらは決して楽勝だからその結果になってるわけじゃありません。
いつでも全力で挑んでるからその結果になったのです。

今回は特に負けたらおしまいな大会。
全員が優勝を狙うものとして、巡り合わせによってはSOL軍同士で当たる時もあるでしょう。
その時は、お互いに全力で戦い栄光を奪い合いましょう。

一応、以下に出場チームとメンバーの一覧を掲載しときます。


SOL 1stチーム

1, ゆっきぃ
2, Mendoh
3, pansaa
4, UV塗装
5, whitelamp
SOL 2ndチーム
1, Peach_Water
2, かしゅとろ(エルネスト)
3, 白き雌鹿
4, aimar21
5, Demolition
6, Xerox
SOL 3rdチーム
1, ぜれ(NEOVA)
2, シーマ
3, dandelion
4, 榎(シノビー)
5, ハチ(EightStyle)
6, Carolina
7, まだ眠い春吉
8, A.K^1aych_8r

よーし、目指すは絶対優勝!


キャバ嬢について

2007-02-20 18:12:42 | SF・SA

SFですゆっきぃです、こんばんは。
今日はけっこう楽しいことがあったので、報告です。

というのも、一部をチート疑惑で騒がしていた「帝國 キャバ嬢」。
この人ですね、俺も最初はうまいなーと思ったのですが、
どうもチーターと騒がれ始めて来て、いろいろ観察してました。

すると、12月にうちのクランからBANしたやつだと判明しました。
まぁ正確にはまだSOLというクラン名も決まってなかったし、
初期のクラン員が確定してただけでありクラン設立してたとは言えないかもしれないけど、
とにかく、いろいろあって追放した人だったのでした。
追放した当時の彼の名前をここでは「Goro」としておきます。


時は経ちまして2月、うちのクランでメンバー募集が始まったとき、
このGoroくんは自分が12月に別れたGoroということを隠して、
キャバ嬢としてSOLに入りたいと申し出てきました。
チーター疑惑があったんで断ったけど、この時の経緯で俺のメッセにはキャバ嬢が登録されてたんですね。

そして今日、入隊希望時以来になるのですが、再びキャバ嬢がメッセで話しかけてきました。
内容は、「Mendoh_AKにSOL部屋から無言でkickされた、リーダーとして説明しろ」。
実はとっくにキャバ嬢=Goroということはわかっていたんで、
メンバー全員にキャバ嬢=Goroはkickしてもいいよと通達を出していました。
何故かというと、キャバ嬢=Goroということが判明したことにより、チーター疑惑が深まってきたからです。

以下に、今までのGoroくんの単純な行いと共に、チーターだとする根拠を書いときます。
キャバ嬢=Goroがチーターかどうかは、以下を踏まえた上で各々の判断でどうぞ。


12月、俺とGoroくんがSOL結成寸前に決別した日。

決別はつまらないケンカが原因なので、決別の直接の要因はどうでもいいのです。
問題はその後の発言と行動です。
追放され馬鹿にされたことに腹を立てたのか、
彼は「俺はTC:Eでは悪名高いんだけど、しらねーのかw」みたいなこと言ってきました。
で該当スレを調べてみると、確かに、Ade-joというチーターとして有名でした。
彼はTC:Eではチーターだったと自白したわけです。
本人もその類のツールを作れることを自慢していました。

そして、彼は「ゆっきぃを潰す」の名目で、
ツールを用いてメッセのシェイクボタンを有り得ない速度で連打しだしました。
PCに負荷を与えて活動を阻害しようってことらしいです。
幸いそれであまり重くなるPCでもなかったし、シェイク機能を切ったら終わりました。
それでもまだ彼は連打し続けていました。

まだまだ諦めない。
その次に彼は、当時のSOLメンバーの1人に、(当時はSOLってクラン名が決定してなかったが)
「このファイルをゆっきぃに渡してくれ!」とウィルス入りのファイルを渡そうとしました。
当然そのSOLメンバーはこの件を俺に教えてくれ、事なきを得ました。

その後Goroくんは、「チート作っておまえらボコりにいくから待ってろ」と言い残し
ぼくらの前から去っていきました。



それと、彼は元々そんな強くないんですね。
まぁ一時的にでもクラン員として一緒に活動してたわけだし、
だいたいその後も別キャラを使って俺にからんできていたため、
彼の素の実力はだいぶ把握しているつもりです。
野良だと割と上手いほうだけど上級者に勝てるほどじゃない、って程度です。

それと、彼とクラン員として接していたときには、
彼は自分の年齢を14~15と言っていました。(どっちかは俺が忘れた)
まぁ12月の話だから今年高校生かもしれませんが、とりあえず中2~高1ぐらいの年齢を自称。

まとめると、


・TC:Eではチーターとして有名だった。自身もそのことを自慢。
・ある程度のツールを作る技術は保有。(自分のHPで自作ソフトを公開)
・メッセでの妨害とウィルス添付ファイルなど、幼稚な行動が目立つ。
 行動や言動、そして自称年齢からみても年齢はそう高くなさそう。
・元々そんなに腕があるやつじゃない。一緒に活動してた期間があるのでこれは確か。
 1月か2月を境にいきなり"AIMだけは"えらいことになった。
 しかしそれまでの経験に付随する立ち回りや判断などはほとんど感じられない。
・「チート作って倒しにいく!」宣言。



って感じです。
動画も見てみたけど、俺はチート動画はCSのしか見たことないため動画による判断はできない。

あと、この記事を書いている現在進行形の話になるけど、
彼は本日のメッセでの会話を「2chに晒していい?」と聞いてきました。
ダメって言っても晒すんだろうからいいよって答えておくと、本当に書き込んでました。
しかしみると、そこに挙げられていた会話ログは俺の所持するものと内容が違います。
自分の都合で加工されていました。
信用の関係は各自の判断に任すとして、必要があるならあとでこのブログのほうで生ログ上げときますね。


とりあえず彼は他のクランにも所属してるし、チート使用疑惑者として、
判明してるコードネームを全てここに公開しときます。

帝國 キャバ嬢
ブラザートム
アデージョ(ade-jo)
ade!goro!
Ns:Tom
Vasily

など。
細かい表記の間違いなどはあるかもしれないけど、概ねこんな感じです。
アカウントによっては、Nsっていうクランと帝國クランのタグをつけているようです。


大会練習

2007-02-17 19:00:28 | SF・SA

クラン内連絡。

来たるSFS大会への出場に向けて、今日だけは俺も練習に参加しようと思います。
本日の0時以降ぐらいにネットカフェからログインしようと思うんで、
1stチームの面々は必ずいるよーに!

とりあえず2ndチームが練習相手になってくれるということなんだけど、
3rdチームとはやったことないし、3rdとも対戦したい気分。
だからメンバーが揃ってるなら各チーム待機しといてくれれば嬉しいな!

大会は一週間後に迫り、俺が参加する練習は本日がラストだと思います。
あとは大会のときしかSFに入らないと思うんで、1stは気合入れて練習しましょう。


いずれの大会出場チームにも属していないSOLメンは
今回の連絡はてきとーに読み流しておいてください。


冬眠です

2007-02-15 19:20:23 | SF・SA

ゆっきぃです、こんばんは。
いろいろ発表があるのです。

というのは、メインPCが逝ったんでSFをしばし休止します。
というかPCゲーム全般休止します。 でもブログ更新は続けます。
読書に励みつつ隠居して、SFは春になったら目覚めようと思います。

一応、こないだの3次メンバー募集のときなどのように、
隊員の新規登録・昇進・除名などのマネージメントは裏で管理していこうと思うし
日常的にTS2やメッセンジャーなどに常駐してだべったり連絡をとったりはしてると思いますが、
とりあえず実際的な試合や練習などの活動は当分はみなさんで頑張ってください。
また復帰するときはこのブログでも報告します。

一応出場が予定されてたSFS大会は、俺の代行で誰か入ってくれないかなぁ~とかこぼしてると
「ゆっきぃが出ないなら棄権する」とメンバー数人に言われたため、それも困るし、
大会にはできればネットカフェから接続してでも参戦しようと思います。
できなかったらゴメンネ。


あと話はかわりまして、こないだの3次メンバー募集では
いまのとこ全部で11人が入隊したということになりました。
1人を除いて全員ボイチャを導入済みもしくは数日中に導入予定者です。
その1人はマイクはあるけどPCトラブルのせいでボイチャができないだけなので、
とりあえず今回入った人たちは全員マイク使用者ということになります。
今までの募集ではマイク所持にこだわってなかったけど、今回はそういう趣向で固めてみました。
yanagiくん、早急に買ってくるように。

今回もなかなかのレベルの人が集まってくれました。
肝心のスナイパーは1人だけの入隊となりましたけども、1人でもいたこと自体が嬉しい。
他にもスナイパー志望者は割といたけどもね、やはりスナイパーに対しての要求水準はちょい厳しいので。

注目なのは、今回の募集で来てくれた人の3分の1が他クランからの移籍でした。
今まではこういうことはなかったんだけどね。 びっくり。
とりあえずまぁ、まだ面接待ちの人たちが数人いるので、
最終的に合計で何人が入隊するかはまだ決定じゃないですね。


それとクラン向け連絡になるけど、3rdチーム!
命令を聞いてくれないとかなんとかで、分隊長が泣いてますよ。
きみらのチームなので基本きみたちに任せますが、分隊長泣いてますよ!
もっとやさしくしてやってください。


いやはや、ゆっきぃ休止で、クランメンバーのみなさまにはご迷惑をおかけします。
ひまなのでブログの更新は続けるので、よろしくおねがいします。


第三次メンバー募集開始

2007-02-11 17:46:21 | SF・SA

SFクランのSOL、クラン内活動のアクティブ化を目的に
第三次メンバー募集を本日から開始します。

現在SOLは深刻なスナイパー不足に悩まされているので、
特にスナイパーの方に2,3人ほど来ていただけると嬉しいです。
ただスナイパーへのスキル要求水準はきっとアサルトのそれよりも上になるので、
我こそはと腕に自信のあるスナイパーの方を募集します。
メインはスナイパーでアサルトも人並みに使えるマルチな方とか、大好きです。

もちろん同時にアサルトの方も募集しています。
クランの戦術方針により、MP5・P90・MG36の3種は基本的に用いない為、
それ以外の武器をメインに使用するアサルトの方を募集しています。

基本的にSOLは実力主義スタイルなクランであることを理解・同調して頂き、
強くなりたい方、高レベルなプレイヤーがいる環境で練習したい方、
クランでの勝利を目指したい方などやる気のある人を歓迎します。
クランの方針・システムについては入隊時にまた詳しく説明をいたします。

募集期間は未定で、もう十分だと判断したときこのブログで告知します。
入隊希望者はnew_kodoku44@hotmail.co.jpを登録して連絡してください。
毎回たくさんメールがくるけども、多人数へのクラン案内を円滑に行うために、
基本的に質問メール以外には返信が遅れることがあります。
極力、入隊希望者は直接メッセの登録をお願いいたします。

今回は一人一人、一応の実力審査を行おうと思っています。
勿論実力以外でも選考基準があり、基本的には練習へのやる気や
強くなること、連携プレイへの意欲がある方を募集しています。
例によって全員を迎え入れるわけではないのはご了承ください。