
昨年双子の女の子の誕生日ケーキを作る機会を頂いて・・・
うれしいことに
今年も依頼を受けました
今年は、兼ねてより構想のあったフタのあるケーキを作りました


セルクルにセロハンを内巻きし底にはオーブンペーパーを敷いてチョコを流し
冷やし固めてセロハンを外し、チョコのカップを作りました

これはフタの部分に使う為に
パンを焼き中をくり抜いて
バターと砂糖で空焼きしてラスクにしておきました


スポンジの2段目と3段目をセルクルで穴を空けておいて
フルーツを挟みながらチョコカップを埋め込みます


クリームを塗ったら、宝物の
動物くんたち
に隠れてもらいましょう


名前の部分はチョコで書いたものをオレンジとソーダのゼリーで型抜き


ラスクのフタを取ると、ちょこんと見上げるトコがポイントです


年齢の数字とチョコで書いた文字・・・スポンジに塗るハケは
前の記事で紹介した‘ ルクエ ’の道具を使いました

今回の
動物
が隠れてる宝探しのケーキ
喜んでくれるでしょうか
ランキングに参加しています
ポチっと応援よろしくお願い致します m(_ _)m

手作りおやつ
↑上の おやつの文字をクリックすると、現在のランキングが出ます
うれしいことに

今年は、兼ねてより構想のあったフタのあるケーキを作りました


セルクルにセロハンを内巻きし底にはオーブンペーパーを敷いてチョコを流し
冷やし固めてセロハンを外し、チョコのカップを作りました

これはフタの部分に使う為に

バターと砂糖で空焼きしてラスクにしておきました



スポンジの2段目と3段目をセルクルで穴を空けておいて




クリームを塗ったら、宝物の




名前の部分はチョコで書いたものをオレンジとソーダのゼリーで型抜き



ラスクのフタを取ると、ちょこんと見上げるトコがポイントです



年齢の数字とチョコで書いた文字・・・スポンジに塗るハケは
前の記事で紹介した‘ ルクエ ’の道具を使いました


今回の



喜んでくれるでしょうか

ランキングに参加しています
ポチっと応援よろしくお願い致します m(_ _)m

手作りおやつ
↑上の おやつの文字をクリックすると、現在のランキングが出ます
私の息子にも作って欲しいぐらいです^^
独創的で手作り感があって暖かくて・・・
きっとkochanさんのお人柄が出ているのでしょうね。
姫たちも大喜び
またよろしくお願いします
あちこち、少しずつ歪な部分があるトコなんか
逆に手作り感がありますよね^^;
このフタのあるケーキの構想は前から持ってたんです
最初は、ちょっと違ったイメージだったんですけどね
それなら頑張って作った甲斐がありました
フタを開けたときの驚きの顔
こちらこそ、いつもありがとうございまっす
今日引越しのあいさつにコメントいれようとしたら、kochanの方が先だったよー。
これから巾も広がるね ^^
もっと輝けますように