
えっ! ホントにそれで良いんですか???
ケーキの依頼を受けたとき、思わず聞き返してしまった今回のキャラクター
実は私、「こびとづかん」なんて全く知らなかったのですが
このキャラクターの画像の写しを持って来られて頼まれた時、‘ 唖然 ’
こんなんケーキにしてもいいのかなぁ・・・・・と思ったくらい
でも、いろんな人に聞くとかなりの人気キャラだとか ><
ん~~~例え人気でも、これをケーキの前面に出すのは・・・と思い考え
悩んだ末にOKを出し、作成したのが今回の誕生日ケーキ


いつもはキャラクターをスポンジやチョコで作ったり書いたりしますが
今回はマジパンで加工し易い立体にしてみました


なるべく可愛く作ろうとは思いましたが、イメージ壊しても・・・と思い
クッキーに顔を書く事 7つ目、結局これを使いました!!!
分厚い唇がポイントだろうと、ブルーベリーを煮た皮を載せました


キャラクターを前面に出さない事を考えた末に思いついたのがコレ!
パイ生地でドームを作り、この中に隠れてもらいます^^;


セルクルの内側にオーブンペーパーを巻き、チョコを流してカップを作り
スライスしたスポンジの一枚に、同じ大きさのセルクルで穴を空けます


下のスポンジにクリームを塗り、スポンジを重ねてチョコカップを納め
薄くスライスしたパイナップルを載せてみました
このチョコカップが土の中のセミがいる場所・・・^^;


チョコカップの中にはチョコをまぶしたクッキーが入っています
そこに先ほどのセミグルメくんに座ってもらって・・・


メッセージプレートは、例によってラングドシャーを焼いて書き込みました
両親の想いいっぱいに詰め込んで ^^
将来、この子が見た時にどんな風に思うのでしょう~


お誕生日おめでとう♪ バースデーケーキは、こうでなくっちゃ ^^


ドームを覗き込むとセミグルメくんが見えますが、全体的には分からない
目的のものが欲しかった子供が、パイのフタを取った時
そこにいっぱいの笑顔が集まるなら、意図的に隠す意味もあるかも知れません



昨年のアンパンマンに引き続き、今回も私のケーキが良いと言って下さり
本当にうれしく思っています!
年齢を重ねていくことの楽しみを一緒に感じることも出来ます♪

手渡した時、お母さんには喜んで頂けましたが
果たして、本人は喜んでくれたでしょうか^^; めっちゃ気になります
キャラクターがキャラクターなだけにイマイチ感覚が掴めていませんが ><
成功だったのか、失敗だったのか・・・

二つのランキングに参加しています
ランキング
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
ご質問等ございましたら、kochan-kyarameru@mail.goo.ne.jp こちらにお願い致します
ケーキの依頼を受けたとき、思わず聞き返してしまった今回のキャラクター
実は私、「こびとづかん」なんて全く知らなかったのですが
このキャラクターの画像の写しを持って来られて頼まれた時、‘ 唖然 ’
こんなんケーキにしてもいいのかなぁ・・・・・と思ったくらい
でも、いろんな人に聞くとかなりの人気キャラだとか ><
ん~~~例え人気でも、これをケーキの前面に出すのは・・・と思い考え
悩んだ末にOKを出し、作成したのが今回の誕生日ケーキ


いつもはキャラクターをスポンジやチョコで作ったり書いたりしますが
今回はマジパンで加工し易い立体にしてみました


なるべく可愛く作ろうとは思いましたが、イメージ壊しても・・・と思い
クッキーに顔を書く事 7つ目、結局これを使いました!!!
分厚い唇がポイントだろうと、ブルーベリーを煮た皮を載せました


キャラクターを前面に出さない事を考えた末に思いついたのがコレ!
パイ生地でドームを作り、この中に隠れてもらいます^^;


セルクルの内側にオーブンペーパーを巻き、チョコを流してカップを作り
スライスしたスポンジの一枚に、同じ大きさのセルクルで穴を空けます


下のスポンジにクリームを塗り、スポンジを重ねてチョコカップを納め
薄くスライスしたパイナップルを載せてみました
このチョコカップが土の中のセミがいる場所・・・^^;


チョコカップの中にはチョコをまぶしたクッキーが入っています
そこに先ほどのセミグルメくんに座ってもらって・・・


メッセージプレートは、例によってラングドシャーを焼いて書き込みました
両親の想いいっぱいに詰め込んで ^^
将来、この子が見た時にどんな風に思うのでしょう~


お誕生日おめでとう♪ バースデーケーキは、こうでなくっちゃ ^^


ドームを覗き込むとセミグルメくんが見えますが、全体的には分からない
目的のものが欲しかった子供が、パイのフタを取った時
そこにいっぱいの笑顔が集まるなら、意図的に隠す意味もあるかも知れません



昨年のアンパンマンに引き続き、今回も私のケーキが良いと言って下さり
本当にうれしく思っています!
年齢を重ねていくことの楽しみを一緒に感じることも出来ます♪

手渡した時、お母さんには喜んで頂けましたが
果たして、本人は喜んでくれたでしょうか^^; めっちゃ気になります
キャラクターがキャラクターなだけにイマイチ感覚が掴めていませんが ><
成功だったのか、失敗だったのか・・・

二つのランキングに参加しています


上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m

このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
ご質問等ございましたら、kochan-kyarameru@mail.goo.ne.jp こちらにお願い致します

怖い物見たさなのか、子供達に人気みたいですよ^^;
とても手の込んだケーキで、
kochanさんのマメで優しい性格が伝わってきます(*^^*)
ちょっと間が空いたら・・・
面白いお誕生日ケーキが掲載されてました
私も知りませんでした・・・こびとづかん
喜んでくれるといいですね
子供の好きなものって不思議です
お元気でしたか?
こびとづかん・・・そんなに人気があったんですね!
この記事の反響もそこそこあって、自分でも驚きです
子供って不思議ですよね!
大人になって、どう思われるか楽しみです^^;
私マメっすか^^; そか・・・
やっぱ不思議ですよね!
幾ら依頼者の希望でも全面にあの顔を描くのには抵抗がありました^^;
でも、その設定が大好評でしたよ♪
子供さんも喜んでくれたみたいで
ちゃんと報告がありました^^
そういうことを聞くと、また頑張っちゃうんですよね~