きゃらめるくりぃむ でホッと一息♪

サプライズが大好き!
ケーキやお菓子で笑顔を繋ぎたい ^^♪

★焦がしバターが香る白いケーキ☆

2013-08-09 | パウンドケーキ
いきなり「白くないじゃ~ん」って言われそうですが^^;
中の生地が白くなってますよ・・・ということで、御容赦くださいませ。

今回の焼き菓子は、マフィンともパウンドケーキとも違う材料配分

チーズケーキやプリンを作ると、どうしても卵白が余ってしまうので
毎回、メレンゲシュガーやラングドシャークッキーになるのですが
今回は白いケーキ生地になるように焼き菓子を作ってみました

もちろん、材料配分は適当ですが・・・^^;



150gのバターをしっかり練って、グラニュー糖を加えて
白くなるまで撹拌します


卵白は180gくらいありましたが、こちらもグラニュー糖を入れて
しっかりメレンゲ状態にします


白くなったバターに5回くらいに分けてメレンゲを加え
馴染むまで混ぜ込みます


ふんわりのホイップバターに小麦粉とベーキングパウダーと
グルテンパウダーを振り(粉類の合計で160g程度)


丁寧に80回程度混ぜ込んで、粉っぽさがなくなったら
カップに入れて、180度で25分焼きました


ちょっと焼き色は付いてますが、中は白い生地・・・
焼き上がったら、焦がしバターにブランデーとバニラを入れた
特製シロップを塗っています


バターのキラキラ感!伝わるでしょうか ^^


これは差入れ用のお菓子!
マフィンっぽく見えて、中が真っ白だとビックリするかな ^^;
みたいないたずら気分です♪


実際、この材料で作るのがラングドシャー
グルテンパウダーは入れませんが、薄く硬く焼くとクッキーになるし
ふんわりと焼き方を変えるだけでケーキになるのです


お菓子って、こういう遊び心が満載!!!
同じ材料で違うものが出来る楽しさ、もっと見つけたいですね







二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。


ご質問等ございましたら、kochan-kyarameru@mail.goo.ne.jp こちらにお願い致します