ヘボのアルバム (続編)

四季折々の戯言を・・・
そこから何が読めて来るか?

    『 昨今の呆け防止に・・・(つづき) 』

2023-12-20 00:13:12 | 日記

                  

一昨日のカキコの後にこんな事を書いていた・・・ 補填して起きます。。。。。 

 

この最後にに少々強調したい事があったので フォントサイズに強調色付けをすると消えてしまった!!! 以降如何なる補正を加えるも入力できなくなってしまった。 このサイトの入力・バクと思われる? 屡起きるので何かが悪戯すしているのだろう?

 

< 追加再入力カキコ・・・ >

手持ちペン類も大分賑やかになった。これまでの筆記具さん御苦労様・・・これ等が現役時代をカバーしてくれていた・・・Pelicanはドイツのデパートで購入したものだし、Auroraは東京大丸での購入、ボールペン:Parkerは、多分、NY時代購入のモノだろう? 大事に使えば半世紀は持つだ・・・

この万年筆シリーズで特に勉強になり、興味を与えてくれたのは『筆ペン万年筆』だった!!! 面白半分に色々なタイプの『筆ペン万年筆』を買い、何れも試すが皆合格点!!! 筆字迄書ける優れもの!!!@2000円前後で購入できるので数本も同時買いしちゃった!!!  皆『筆ペン万年筆』だ!!!!! 年賀状はこれで書こう!!!

                              ペン先はこんな風に曲がってるもチャンと書けるから不思議だ!!!書く時の違和感は無い!!!筆字に書ける!!!

ヨーロッパ本格正調万年筆については追々戯言を書きたいと思っている。。。      それにしても、Farver castel  マサカウッド、Delta  ピエトロ・バンビッチ 何れも海外調達、SAILER『夜霞』イイ顔してるなァ~~~  想像するに評判の良い商品間違い無しだ・・・驚く事にパソコン一手配で老い耄れの手が届く価格で手元に遣って来てくれるのだから凄い世の中だと思う。 ついつい最近迄こんな行為考えすら及ばなかった・・・・・

 

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«      『 New 蟲の目レ... | トップ |      『 昨今の呆け防... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (極楽蜻蛉)
2023-12-20 00:53:20
アレ~~~!!!!!
こうなっちゃうんだなァ~~~~!!! 
何が邪魔しているんだろう? 落ち着いて再挑戦します。。。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事