ヘボのアルバム (続編)

四季折々の戯言を・・・
そこから何が読めて来るか?

     『 奥飛騨紀行・・・ 』

2023-12-29 23:17:02 | 日記

             

暮れも押し迫っていたが思い切って奥飛騨迄行ってきた・・・ 奥飛騨の玄関口、平湯は我が家から凡そ45㎞、山岳道路だが1時間の距離にある。 奥飛騨は松本側から見て丁度西穂の左南面に位置し活火山焼岳に裏になる。活火山:焼岳の恩恵を受けこの周辺には温泉場が多い!!!この恩恵に肖るべく野天風呂を浴びるという策に打って出た。数年前迄は年末か年初:正月に毎年のように出掛けていた・・・婆が居なくなり一人で出掛ける勇気も失せ、また、コロナが蔓延した時期とも重なっていたので芋洗い状態になる人込みは敬遠した!!!

ヘボちゃんの交尾活動後片付けが一段落して重たい肩の荷が下りた事もあり勇気を出して出掛けてみた。

相棒は倅とである・・・ 暮れも押し迫っていたので雪事情や何かの事故を恐れ安全パイを振った!!! 沢渡の辺までは雪も無くスイスイの走りで我がPajeroは走る・・・1週間前、スタッドレスに切り替えてあるので何ら心配はないが、念には念を入れての運転だった。沢渡を過ぎると雪の壁が目立ち出す!!! 上高地の入り口変迄上ると道にも雪があり出す・・・安房の山々は雪で真っ白だった!!!トンネルを抜けるともう其処は飛騨の入り口だ!!! 料金所を過ぎ右に回るともう其処は目的地『平湯の森』だ・・・・・流石駐車場には雪が沢山あった。入館料も700円と40パーセント益し!!! コロナの反動で高騰しているのだろう? 平日を狙ったのは、混雑を避け、収まりつつあるとはいえ有り難くない感染を避けたのだった。何時もだと吹雪いているとか、雪がチラつく事が多かったが、昨日は違っていて真正面に『笠岳』が輝いていた!!!

 駐車場はソコソコ開いていて何ら問題なし!!! 正月とか休日ともなると何時も満車で苦戦するがこの心配はなかった。屋内の湯舟は暖かいが遠慮して外の野天風呂に入る!!! 野天風呂は8個ほどあり御好み風呂に入れる。老い耄れ爺のお気に入りは湯の華交じりの硫黄が混じりながら滾々と流れ出る湯船が大好きで此処の飛び込む。安房の山々を見ながら何も考えずに唯々呆け~っと体を温める。野天風呂には雪景色はなかった。唯々安房の山々を見ている・・・数年目になるがこの時は雨がザンザンと降り雨粒は造る何とも言えない光景に見入っていたことを思い出す。何とかこの画像を撮れないものか?と悔やんでいた事を思い出していた。あの光景は今でも忘れはしない!!!雨垂れが落ちた瞬間、湯船から飛び散る硫黄温泉の漏斗状飛沫!!! 何故あのような飛沫になるのだろう?と、何時ものこうきしんが沸々と湧き出していた。その訳は今日でも解決されていない。化学に強い倅と議論したが化学反応の一種現象が瞬間的に現れているのでは?と・・・兎に角不思議な現象だった!!! 公衆浴場故カメラの持ち込みが出来ないが、死ぬまでに何としても撮影したいものだ!!!とチャンス到来を狙っている。この湯舟は長く伸びた湯の華がヒョロヒョロと浮き沈みしていて硫黄:SO2の臭いで満ちている。今回はこの湯舟だけにしか浸からなかった!!!お気に入りの野天風呂である・・・孫が生まれた直後孫娘の里帰り祝いも兼ね別府温泉、湯布院を訪れたことがあったが、この当時の温泉がどうであったか?全く記憶にもないが、この平湯の森は印象深い!!! 何か隠された化学的背景があるのだろうと思う!!!

湯船から上がって、食事。本当に本当にイッペ~遣りたいところだったが、グッと我慢した。倅は美味しそうにキリンラガーを煽っていた!!! 今日は老い耄れが運転する日と・・・・・・ すると館内放送が…  私のPajero の番号を呼んでいる!!!! 車のライトが付いているというのだ!!! もう何年前になるか孫娘達一家を載せ来た時は、矢張りライトの消し忘れでバッテリーが上がっていて難儀した事があった・・・ 此処に来る時は安房トンネルを抜けたらライトを消すこと!!!と、思いつつあったのだが、トンネルを出た途端、残雪の話に夢中になり消し忘れていたのだった!!! 幸い、バッテリー、オーバーにならずに済んだが危なかった!!! 老い耄れて来るとこういう所にも落とし穴が出るからクワバラクァバラ!!! 

食堂から見る裏山の景色はまた一段と興味を誘う!!! 前回、婆と3人で来た時宿泊したコッテージが目の前にあった!!!こんな坪庭まで!!! この時は、この温泉宿で養殖した『フグ』料理だった!!! 今はこのような山奥でも『河豚』の養殖がされている豪い時代だ。

 雪景色の中のコッテージも、また、美しい。灯篭や小滝の坪庭迄あったんだ!!!深い深い雪と相まって様になっていた・・・ 屋敷には結構な積雪があった。

今年は、ヘボちゃんの時期にどうしても訪問したい!!!と思っている。 『スガレ追ひ』遊びと湯湯治!!!!! そうだ!!!Oさんを誘って見よう!!! 今夜、Oさんと今年のヘボ遊びの反省と来年の構想作成忘年会をした。夢は爆発的に膨らみもう明日にでも出かけられるような作戦が出来上がった!!! そして、今年は、温泉場と湖で有名な『白樺湖泊のスガレ追い』を計画する妙案が飛び出した!!! そう言えば、昨年はBUNさんの妹さんの石和温泉『別荘』泊のサミットも実現した!!! 凄い!!!凄い!!!!!超一流の別荘だった!!! 屋根は一文字葺き!!!、石和温泉付き!!!坪庭が、また、イイ!!! 持ち込みのお酒も美味しかった!!!

先の短くなった老い耄れ爺、『スガレ追ひ』にも箔が付き出し高級化志向の蜂追ひへと変貌しつつある・・・ 多分、来年は交尾蜂も沢山放蜂出来、今年の自然巣保全バッチシしたので今年のような不猟は回避出来ると信じたい!!! 雑談でも色々出て楽しい一時だった。。。。。 Oさんには家まで送り届けて頂いて唯々感謝あるのみ!!! 若々しくて頼もしい御仲間だ!!!私が定年の時からだというから28年も続くポン友となった!!! 冬の間に脚をもっと鍛えておこう!!! 年が明けると愛盆栽『イワチドリ』の植え替え作業が待っている・・・ 少々、栽培術のノウハウが確立でき自信が湧いてきたので年甲斐もなくボトル苗を20種近く仕入れた・・・ 超期待花が多いので頑張らなくちゃァ~~~!!! 師匠からのお薦め品が多々あるので良花が咲くと思われる!!!  来年は忙しい歳になりそうだ?  

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 ヘボちゃん交尾小屋:サテアンの御掃除… 』

2023-12-27 13:38:36 | 日記

             

昨日は最近にしてやや気温が上がった。 思い出したようにガラスハウス:My サテアンに向かった。 先ずは、2棟目のサテアン:蘭舎小屋。床を掃除し、冬越し中の『イワチドリ』に水を遣る。 植物とて冬でも水分が無いと凍傷に会い死滅してしまう。今年の猛暑は史上最悪だった!!! 私の師匠の所で猛暑に会い絶滅状態に近いという・・・それ程の猛暑の連続だった。

元々、和歌山、熊野灘に育成していた小型野生蘭。水を滅法好み原生地では大きな滝壺の岩の割れ目に生息しているという。これを長い間交配に交配を重ね今日に至っている。今日ではこの滝壺や岸壁に入る事は禁止されていた貴重種のグループとなっていてその年月は半世紀にも及ぶ。我は今年、運良く、新しい用土を見出しこれがマンマと当たり猛暑にも関わらずその被害に逢わなく初冬迄葉が青々していた!!! 生育はこの用土のお陰で助かるという前代未聞の奇遇に出っ化した。 毎年、数10万円の投資をしてきたが、ここ最近全滅状態で大金をドブに捨てている年月が続いていた。年明けから始まる芋掘り、植え替えが楽しみである。

ここ2週間の寒波でヘボちゃん交尾は音なしの構えとなってしまった。 あの轟音が全くない!!! 地面には、ヨロヨロの雄蜂と交尾し損ねた女王蜂がウロツイテいる。可哀そうだが、これがか彼女等の運命でもある。こうして世代交代が始まった!!!次世代は交尾した新女王蜂に委ねられた。。。。。その多くは、老い耄れ爺が仕掛けた新聞紙トラップの中で昏々と眠っている。

さて・・・・

一時的交尾小屋になったガラスハウスはあの凄まじい羽音で賑わしていた雄蜂の死骸や寿命間もない雄蜂とホンの僅かな働き蜂の最後を飾る季節となった。 地面には累々と死骸や寿命間もないヘボちゃん達が転がっている・・・ 一部腐敗し始めた御仁もあり、少々異様な臭いを発しつつある・・・ 気温も若干上がっので交尾小屋の掃除をした。 まだモゾモゾと動いている御仁も居たがお掃除させて貰うことにした。先ずは、成虫の排除から・・・ そして、戸を開け、サッシやレールに溜まっている児捨てされた死に体を高圧水を使って洗い流す!!! この子捨てされた腐敗死に幼虫は異臭を発しつつあった!!! レールには山ほど溜まっていて水圧を掛けると腐敗臭いは一気に治まった!!! 床面には箒を掛け出来るだけ死体を履き捨てる算段をした。 そして、飼育箱を出すもこれがメッチャ重い!!!ヨロヨロしながら5箱外に出す。序に生育の出来栄えを覗いて見た!!! 雅かいるとは思っても居なかったピンちゃんは想定内で極々普通のサイズに・・・ そして、通いの劣る『軍』ちゃん。こんなもんだろう? 第2サテアンに入れた『軍』3巣は、想定内だった。何れも加藤式飼育箱の底近くまでワヤ底面が出来上がっていた。No1のコロニーには、まだ、かなりの雄蜂と働き蜂が居たので十分に見る事は出来なかったが、流石に、巨大巣に!!!! 此処まで来ていると王台6枚は堅いだろう!!! 他の2巣コロニーもやや下回るサイズで中々の出来合いだった。

こうして、あの轟音が鳴り響いたサテアンンも静けさの中に納まり後は、交尾した女王蜂の湿度管理をしていけば来春十分に太刀打ちできる、女王蜂を山野の放すことが出来るだろう・・・放蜂のタイミングが極めて重要でこれは来春老い耄れ爺の最重点課題の一つになる。。。。。

こうして爺のメインイベント終わった。 1~2月は、女王蜂達寝姿撮影が待たれるがこれも爺の冬季重要作業の一つになる。 残念ながら、今年は、山岳地帯の貴婦人『キイジス』の捕獲は出来なかったが、異種間交尾作戦は来年に持ち越される・・・ 歳を追うごとに、亜高山帯に『キイジス』の生息が見られなくなり地球温暖化に対する危惧は膨らむが、老い耄れ爺が生きている間に回復は見込まれるだろうか? 乗鞍高原からあれだけ生息していたこの種『キイジス』が姿を消してしまった事への主原因が何だったのか知る由もないが、残念でならない!!!人間共の温暖化加速源でないことを祈るばかりである。。。 そして思うにあれだけ居た Oregon  の『キイジス』、果たしてどう展開されているのだろうか?  近ければ直ぐにでも出掛けて現地調査して見たいものである。 また、思う!!! Ilan Teheran  のあの公園で見た『キイジス』はその後如何様に展開してるのだろう?天敵が極めて少ない当地だと想像するが、どうなっているんだろう? この地球上には、まだまだ、神秘の世界が残っていて欲しい!!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 凄い時代??? 』

2023-12-26 12:02:12 | 日記

             

凄い時代に突入している・・・ ロジスティック:物流の超迅速化だ!!! 最近、小物も含め買い物と言えば専らAmazon  経由での買い物が主流を占めている。寒い中一々車を動かし出掛ける手間が省けて非常に効率的だ!!!その上、店まで行って商品を探す手間も省け、且つ、略100パーセント必要な商品が手に入るから驚かされる。

先日は、昆虫撮影には欠かせられない『蟲の目レンズ』、現在の現品で事欠かない品質が得られてはいるが、高嶋カメラマン情報にて更なる品質向上が感じ取れたので挑戦して見る事にした。問題の核心は、対物魚眼レンズがより小型化された逸品でよりシャープさが得られそうに感じたからである・・・

先ずは、レンズがAmazon経由できた。異様にチビの対物魚眼レンズだった。が何となく異常を感じ取った!!! 取り付けネジ口径が細い!!!!!案の定魚ロ眼と比べてみるとより小型化されていて。その上、像を結ぶ焦点距離が何となく怪しい? キズミで覗きながら結ぶ像を見ると小さ過ぎてよく読み取れない!!! 瞬間、失敗したかな?と直感した!!!!!

案の定、現在のカメラに結属するには生易しくなかった!!! さぁ~~~大変!!!諏訪大事!!!!! またまた余分な無駄時間を使う泥沼を抱え込んでしまった!!! 呆けだした脳味噌に又また鞭を打たねばならなくなった!!! こういう課題を抱え込むと夢の中にまで課題が飛び込んできて安眠妨害となる!!! 瞬間シマッタ!!!と感じた・・・

ネットで入手魚眼レンズとマスターレンズを結ぶ連結部品の調査に入るも予備知識も無いので事は難航した!!! そして幾らか光明が射してきた・・・ がこれ等の小部品は日本の市場にはなく、どうやら聞いたことも無い中国ネットから出ないと入手不可なる事を知った!!! さぁ~~~大変!!! 調達に入るも中国からメールで飛んでくるとなると時間が掛かる。 数カ月前中国『万年筆』を購入した時と同じだ!!! 手配に入り、発送連絡があるも一向に品物が来ない!!!船便なのか?来ても忘れた頃に来るから此方にとってジャストインタイムではなく実にタイミングが悪い。それでもチャンと来るから驚きだった!!!

来た部品で試みるも基本設定がよく判って居ないので焦点距離合わせがよく判らない!!! 結像が無い!!! 致し方なく連結リングを10個買う事にした。 これで十分と言う保証は何もない!!! そして、正月明けの作業となった・・・

して、空き時間が又又生じる・・・ 念願の『写真集造り』に入った。。。。。

用紙、A-4 絹目紙は今年の年初に入手済だったので物価高騰の難治は避けられたが、インクの手配は遅れていた。プリンターの業界も半導体部品欠落運命に会いどうやら設変をして対応しているようで変更インクの対応にシドロモドロ!!!!!ようやく理解でき、互換性が完璧ある事が解った・・・一昨日の夜中、Amazonに発注を入れる。そして翌日の夕方には手元に来た!!!   Amazonのスピードぶつりゅうには恐れ入る!!!24時間経たなくして手元に来るのだから狂気の沙汰!!!凄いビジネスをしていると驚嘆すると同時にアッパレの拍手を送りたくなった・・・ 昨日から画像選定作業と編集に入り、同時印刷も兼ね本番突入!!! 昨今諸々日用品までAmazon経由の購入に切り替えているがドアー to ドアーの入手が略100パーセント出来ていてこの老い耄れ爺にの助かりになっていて非常に有り難い!!! 果たして、両者の結末は如何なる形で収まるか? 新蟲の目レンズの完成には余りの減り込まないようにしている。巧く行って位にして置きたい・・・ 今の『蟲の目レンズ』の品質で十分!!! 余りの減り込んで悩むより軽い結果論に留めて置きたい・・・余り悩み事を抱え込むと諸々の集中力に欠落を生じそうなのが恐ろしい・・・ オーダーリングは、果たして、何時来るか? こちらはAmazonのような訳には行かない!!!!!   

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 連日の真冬日・・・ 』

2023-12-23 12:54:32 | 日記

             

この1週間、真冬日の日が続いた・・・ 西山は毎日吹雪いていた!!!そのお零れが松本平に舞い降り日も当たらず真冬日!!!寒い日だった。我が家のガラ温室はこの寒波でシ~~~ン!!!完璧に交尾時期は終わった!!! 死に絶えた雄蜂が累々!!! 働き蜂も交じっているが雄蜂の数は実に多い!!! 何となくこの世の儚さを見ている感じだ!!! これもこの子達の宿命!!!それにしても可哀そうだ!!! 暮から暮に掛けガラス温室のお掃除が大変だ!!! ヘボちゃんとの付き合いは、これから昏々と眠り続ける女王蜂候補のお嬢さんたちの寝姿をじっくり撮らせて貰おうと思っている。 完璧に冬型体制に入ってしまった・・・

この1週間、本当に嫌な日だった!!! 空は鉛色!!! 西山を見ると高い山山は吹雪いていて何も見えない!!!大量の積雪があったことだろう・・・日本海は大寒気団が入って居て暖かい日本海の水蒸気を巻き上げ雪雲と化す!!!この雪雲が日本列島にブツカリ日本海側に大量の雪を齎す。所謂冬型気候。

昨夜、夜半から雪が舞い出し2~3時間の吹雪で庭先は薄っすらと雪化粧をしている・・・お天道様の出現でアッという間に消えてしまった。

昨日は久し振りの年賀状造りで、それでも短時間で作り上げられ、夕食後、印刷に入った。昨今は数を減らしているのでアッという間に印刷が終わった。今年の挿入画像は『高ボッチ高原から見た諏訪湖周辺都市の夜景と夕日の映える富士山』!!! 今日、明日と宛名書きをすれば期日までに間に合いそうだ? 新たに調達した各種『筆ペン』が活躍してくれるか? 愈々、お出番、が来た!!! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 続きの続き…の、つづき・・・・・ 』

2023-12-20 15:46:27 | 日記

             

何故こうなるのか?検討の付けようがない!!!何かチョコンとしたバクが付き纏ってるのだと思う・・・ 原因不目のノバクが付きまとうと」日頃落ち付いている積りでも頭は真っ白になってしまうから恐ろしい!!!

博学のNUNさんから『筆ペン』似ついて質問が来ているが、この『筆ペン』については老い耄れ爺も何故筆なのか?と最初関心があった。 私が所有しているペン先:BMと言う輩は 多分音楽家達への商品として開発されたのだろう? 五線紙に音符を書くのに適していた。 別に作曲を書く訳でもないが、10数年前、その形からして面白い音符書き専門の万年筆をSailerの店で見たことがあった。丁度音符で蝶々の平ヒラを捕まえるのに適していた。これを期して、複雑音符を書き出すのにに都合よく使いこんでいた・・・が如、何せん、市場性は低かった。。。

改めて『筆ペン』は大聖堂の逸品だと思う。 『伸ばし』『跳ね』等が自由自在にできる。賓客もイイ!!!正直一目惚れした!!! その上、市場性から来るのだろうがペン先stell性と来ているので安価で飛び付きやすい!!!

老い耄れ爺が瞬時に4~5本の万年筆、付けペンを購入したのを見ても興味ぶかい逸品だった。目下、使用頻度が一番高い!!!そしてペン先はドレもコレもこんな風に曲がっていて少々珍奇だ!!!これがイイ!!!

ペン先はこんな感じだ!!!

筆の穂先の変動書き心地からコロンブスの卵を気付いたのだろう? 兎に角、安価なので挑戦欲さえあれば何時でも入り込める!!!!!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする