ヘボのアルバム (続編)

四季折々の戯言を・・・
そこから何が読めて来るか?

     『 予想的中!!! 』

2016-05-31 21:12:29 | 日記

             


今日で5月も終える! 月日の経つのは早いもんだなァ~~~~! 

4月から気にしていた飼育箱の清掃作業、未だ手付かずだ! 
毎日毎日気になって気になって何となく落ち着かない!!!
山の分でも何とかしなくちゃァ~~~と、今日、重たい腰を挙げた!
今現在、山の飼育場に9箱あるが、分け合って知人に預けておいた巣箱も山の新開地へ移動しようと決めていた・・・
先ずは、この箱を車に乗せる。
現地に着くなり朝御飯抜きでの行動に腹ペコ!!!
近くで購入したお稲荷さんをホホバった! 
日影に携帯椅子を広げる・・・
頭の上では春蝉が五月蠅い位鳴いていた!!! 
もう20年くらい前になるだろうか?この春蝉が鳴いている頃目の前でヘボちゃんのピンポン玉と帰還した女王蜂に出会ったことがあった。
奇遇も奇遇!!!、こんなチャンスに出会ったことも無かったので小躍りして喜んだことがあった。
そして、この時の画像はムービーと買い立ての Canon 10D に収め、長い間yのお宝画像の地位を築いて来た!!!
多分、この決定的瞬間画像本邦初公開で岐阜や愛知の名だたる蜂狂さんから褒め称えられた! その中にドクちゃんや昨年急逝した連合会会長安藤さん等が居た!
ピンピン玉の通い穴からヒョッコリ顔を出している姿はなんとも可愛く、ドクちゃんや安藤さん、ベタ褒めだった!!!



春蝉の鳴き声を聞くとついついこの瞬間を思い出してしまう!
腹が減り過ぎていたので一口お稲荷さんを一気に5個も平らげた・・・
食べながらも持ち込んだ飼育箱を何処に置こうか?ウロウロする有様!!!
食べ終わるや否や急坂を10mほど下り、ちょこんとした平坦の尾根、松の木の横に置くこととした。
思い起こせばこの飼育箱、ドクちゃんから頂いた合掌作りで中々作が上がる代物だ!!!
こんなのに時間を余り掛けられないので急いで次の場所へ移動・・・

此処でいきなり強烈なパンチを食らった!
何となんと、ある程度予測していた現役のピンポン球を!!!
毎度のことだがヘボちゃんのピンポン玉の登場を一番願っているのが、これには当たり年と不作の年があり、中々此方の思うようにはいかない!!!
このピンポン玉、色目からして「アカンバチ」であることが瞬間判った。
どうやら親蜂は留守らしい!!!
写真を撮るのも忘れない!!! こういう瞬間をある程度想定して常に蟲の眼レンズ付きカメラを持ち合わせている・・・





急いで大掃除を済ませピンポン球を外し、入口に草のボッチを買う!!!
これ以上この巣箱を使わせないようにする為だ!!!

その他の飼育箱でもこのような存在を狙ったが、今年はこれきりだった!
昨年11月以降ノーチェックだったので蟻御が入っている飼育箱もあった。
第2の拠点3箱を終える・・・
まだ、上蜂が帰還していなかった・・・
幼虫がかなり大きくなっていたので6/中には子蜂が出るのでは?と考えても見た。

そして、直ぐお隣の4住区へ移る・・・
此処にはドクちゃん製作の入母屋造り飼育箱が4箱置いてある・・・
昨年はこの地、標高1100m地点の山中であったが真夏の暑さの為1/3も御臨終になり、ここで生々しい儀臨終箱を開けることになった!
もう彼是この飼育箱は20年の月日が経とうとしていて、地面に接している箇所はかなり朽ち出していた!!! 後1~2年で駄目になるだろう?
入母屋作りを見るとついついドクちゃんの全盛期を思い出してしまう!!! 最初に足助を訪問した時ドクちゃんがプレゼントしてくれた逸品で実に作が上がる2重構造式飼育箱だ。
このポイントは、春先の雨氷が酷かったとみえ、太い松の枝が飼育場の上に何本も落ちていた!!!
この被害も手伝っているのかもしれない? 屋根は朽ちたり傷んでいて見るも無残だった・・・

そして、ゴルフ場の茶店の床下へと移動する・・・
此処は昔から最高の場所で、完璧に雨よけも出来ているが、幾分風通しが良くないのが欠点と言えば欠点。
昨年、ここへ、最高の「キイジス」2巣を置いたが、移植間もなくして潰れてしまっていた。
盤面14~5cm3~4段もあった巣が潰れた程だからこの高地でも酷く熱かったのだろう?
朽ちて居ない巣盤がそれを物語っていた・・・
此処では2飼育箱。
これを終えるともう3時半を回っていた・・・
この所度重なる重労働で体はクタクタ!!! 
今日は1飼育箱清掃したことになる・・・骨箱も其の儘だったので、これからの洗浄もままならない!!!

それにしても「アカンバチ」とはいえ、ピンポン玉が生育しつつあり、yの簡易式強制飼育策も満更でもないなァ~~~と一人悦に入る・・・
思うに年末このお掃除が済んでいればもっと多くのスズメバチ君達がこの箱を住みかとして考えてくれて居る筈だ!!!
これは長年の経験から察しが付いていて、20~30パーセントの割で営巣が見られてきた・・・
明日は、家の飼育箱13箱の手入れ!!!
疲れるなァ~~~、クタクタだ!!!   老いと共に段々重労働になりつつある・・・  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 射程圏内へ・・・ 』

2016-05-30 22:31:49 | 日記

             


昨夜金沢で行われたJ-2,信越ダービー:松本山雅金沢は降りしきる豪雨の中2対0で松本山雅が快勝した!!!  
松本から熱きサポーターが3000人も応援に駆け付けた!という・・・  
北アルプス越えの裏日本の金沢、4~5時間は掛かる交通の便の悪い所にも拘らず、そして日曜の雨降るナイター、現地行きをしてくれたサポーターに感謝したい。。。 ご苦労様でした!!! 
日曜のナイターだったがこれ程のサポーターが駆けつける!、尋常なクラブじゃァ~ないと思った。解説者も終始褒め称えていた!!!
J1~J2通して5本の指に入る観客動員を誇る屈指のクラブになった!   
頑張れ松本山雅!!! 

この勝利でスタートダッシュで躓いたものの徐々に挽回、段々に目標の射程圏内に近付いてきた。
昨年までの一発ドッカン!!!のイチカバチかの戦いから、繋いで攻める!そして一発ドッカンを交え、攻撃の引き出しが多彩になりつつある・・・
これで枠内シュート率が高まれば面白くなりそうな気がしてきた・・・
しかし、FW陣のパワーは不足していてこれから後期に向けて戦力補強をすれば何となく面白そうな雰囲気が出始めて来た。
来週再来週と北九州、札幌と地元アルウィンで対戦するが今絶好調札幌を叩くことが出来るようだと幾らか光が射して来るだろう・・・
週末が楽しみになってきた・・・

毎年のことだが夏場以降力を発揮する松本山雅、持ち前の走りきるパワーが継続できるようだと本物に成り得るかも知れない?
大いにフロントの戦力強化策に期待したい!!!
あと6試合で前半戦が終わる!
どうしても補強策を講じ、J-1に復帰して貰いたい!!! 
頑張れ頑張れ松本山雅!!! 

今年のJ-1、J-2は共に混戦模様、力が拮抗しているので今後どうなるか予測が非常に難しい!



最後まで走り切れる根性のあるクラブが上位に残るだろう・・・
yは、後半の戦力補強と夏場を巧く乗り切れるクラブがイイ思いをすることになるだろう!と見ている・・・
段々に面白くなってきた・・・
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 イイ陽気に! 』

2016-05-29 09:27:09 | 日記

             


イイ陽気になって来た!
今を盛りとばかりに庭の「夏櫨」が満々開を迎えている。
これにニホンミツバチが仰山来ていて賑やかだ!
例年訪れるスズメバチ類は?と言うと極めて少なくスズメバチ類の不作を予想させる感さえある。
それでも何処から遣ってくるのか?ポツポツと来ていてこれまでにコガタスズメバチ4匹、アカンバチ2匹を捕獲彼の世に逝って貰った!
どうやらアカンバチ、コガタスズメバチ2タイプ居るらしく大型種と小型種を捕獲している。
飛来が極々薄く、大変根気が居る! 
例年だと20~30匹前後は捕獲してきたが、今年はそれ程ではないかも?
でも例年の如く時期の到来を告げてくれている・・・

庭に咲いた「山芍薬」と「熊谷草」・・・ 






サッカーも1/3戦を終え、いよいよ佳境に入ってきた。  
J-2とはいえ昨日はリーグの頂上決戦があり、札幌、セレッソ大阪、町田がそれぞれ勝利し山口、岡山にブレーキを掛けた!!!
この勝ち負けは大きく影響し今後の上位争いにかなり大きな影響を与える筈だ!!!
松本山雅もどうにか上位に食い込んできてこれ等上位陣に危なっかしいが隣接している・・・
どういう訳か?松本は1日遅れの今夜最下位を徘徊する金沢とアウェーで対戦する!!!
昔から松本にはやや下位クラブを見下す悪い癖があり舐めて掛かり痛い目にあって来た!!!
開幕戦の熊本戦然り!、過っては2位を走り続けながら矢張りアウェーで富山と対戦し、終盤まで0た3で完敗しているという無様な戦いをを呈し、終盤間際に漸く2点を返したが敗着を期した痛い思い出がある!
今回も最下位とはいえ、北陸勢、舐めて掛かると痛い目に逢う!!!
金沢にはロングスローの上手な選手が居て一寸嫌な予感すらする・・・
キックオフは午後7時!!!

此処に勝利し、来週末矢張り下位を徘徊している北九州の勝利することができれば念願のプレーオフ圏内上位に入り込むことが出来るので幾分期待が持て出す・・・
果たして、結果や如何に?
繰り返すが、舐めて掛かるな!!! 頭を使わないと相手は引いて引き分けを狙ってくる可能性大なので暮れ暮も要注意!!!
既に先先週の讃岐、長崎、等で痛い目に逢っている・・・
今から手薬煉を引いて待ち望んでいる・・・
日曜のナイターとあって熱き松本サポーターも多く馳せ参じることが難しいだろう? この辺も見どころだ!!!
そして、勝利が続きくと再来週には札幌との頂上決戦が地元アルウィンで行われる・・・
此処では、多分、満席が予測でき札幌からも多くのサポーターが駆けつける筈だ!!!過ってもそうだったが北海道からのアウェーサポーターは異様に多い!!! 矢張り、過ってのJ-1チームはどこか違う!!! 矢張り上位を経験しないとこういう面でも差が出てしまう!!!

取り敢えず、今夜の金沢戦が楽しみだ!!! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 久し振りのOB会・・・ 』

2016-05-28 07:47:34 | 日記

               


現役さん幹事からお声が掛かり30年も前になるがOregon州Portland時代以降赴任してきた面々のOB会:飲み会があった。
老い耄れ爺のような彼の世行き間近なロウトルから現役バリバリの諸君までが参集するかなり大きな仲間達で総勢20人を超える塊:軍団?である。
昨夜集まったのは16人程で結構盛り上がった!!!

思い起こせば40数年前、時計担当からこれから我が社の時期時代を担うべく開発されたプリンターを全世界に供給するという転換期、この部門で13~4年間壮絶な創設期苦難を乗り越え全盛期に向かうべく大発展をしていた時代だった。
この時、yは、どういう風の吹き廻しか?、またまた時計部門に復帰を命じられその気になり掛けていた・・・そんな矢先、時計部門の再構築を図るというプロジェクトから、またまた、柳の下を狙ったコンピューターのストーレジ:メモリー・FDD事業構築への配置転換を言い渡され悪戦苦闘し出していた・・・
此処で4~5年働いていたが後発も後発最後尾を走る我が社が世界メモリー事業のリーダーシップを取れる筈もなかった! 完全に価格競争の時代に嵌り、売値と原価の戦いだった。
そんな矢先、yの過っての親友がプリンター事業の親玉をしていた・・・
社長の鶴の一声で決定したプリンター事業のアメリカ本土進出:現地生産プロジェクト、此処の>(へそ)になる人材探しで悩んでいた友人、変な話だが雑談の雑談話でこのyにその役をと・・・思いついたらしい?
実に急な話だったが、1週間と経たない内にこの思いつきが決まってしまった!!!  
度々の職場変更でそんな心構えもないy!!! 一瞬戸惑ったが決まった以上決意を新たにした!!!
この事業はとんとん拍子に進み、yの人事が決まると並行してOregon州タナスボーンに総面積8000坪の工場建設が進み出していた・・・購入した土地は20000坪!
yが赴任した当時は、床面積にコンクリは打たれ2バイ4で極々当たり前に建設するアチャラ式建築方法で壁4面を同時に並行構築、造る工事が展開されていた・・・ まだ肌寒い2月下旬のことだった。
そして、あっという間に平屋式工場の全貌が見え出してきた・・・
サンセットハイウェーに面したこの工場はOregonきっての注目の工場でハイウェーを通る車の目を曳いていた・・・ 此処まで献身的に遣っていたTomita君の力量が光っていた!!!



当面はプリンターの現地生産を考えていたので工員:組立工の採用、教育、も同時並行して進めた・・・社員教育は順調で2ライン分の基幹要員約50人は1カ月足らずで終え用意万端の構えを見せていた。
建設会社が清水建設の見地会社ということもあり数か月でグランドオープンへと話は展開する。
8月の吉日だったが、グランドオープンは本社から服部社長を始め多くの役員が来社され、Oregon 州からはAtiyeh知事を始め経済開発局の幹部、地元Portland市長 始め、多くの銀行関係者等で華やかに開催された・・・
この時の服部さんの誇らしげな顔が今でも忘れられない! Atiyeh知事は親日派で日本企業の誘致に非常に積極的だっただけにこのEPSONアメリカ進出を高く高く評価してくれた・・・
知事は、時々、EPIを訪問してくれ、或時、知事直々のオウン・メタル(知事しか持てない特別特権バッジ)、バッジをプレゼントしてくれた!!! 多分、限られた人達しか持っていないだろう?と思う。 
今でもyのお宝だ!!!この工場はOregon州にとって外国企業進出のモデル工場だったのだろう・・・






そして、2~3カ月後には月産20000台を超えるプリンター生産工場へと大躍進する・・・
そして、そして半年を過ぎた時点で8000坪の工場は手狭となり、元上司:Tuchihashiさんに相談を投げかけると帰国した折「工場増築話を役員会に掛けろ!」と進言してくれた。
この増築話は役員会で数分の時間であっさり決まり1.5年後には、同レベルの工場が出来あがっていた・・・掲載の前景画像はこの時のもである・・・
そして従業員2000名近い中位規模の工場へと拡大していった。
ここでは単なる組み立て工場だけではなくプラスチック成型、プリンターヘッド自動組み立てラインも導入されOregon州からも注目の対米進出モデル工場だ!と、評価されていた・・・
Oregon州にとってその経済効果推して知るべしで、地元部品製造会社にも影響を及ぼし出していた・・・
連日10トントラックが列をなすまでに躍進していった・・・
そして、パソコンの組み立ても始め出し、近くの土地20000坪を再買収、此処へも工場を建てる話が展開される・・・

今日では考えられないような本当の話でEPI( Epson Portland Inc. ) 創設時代の幕開けとなった・・・
30数年前の話である・・・
このような破竹の勢いを持った対米進出で服部社長は経済界でも幅を利かせられる存在だったんだろうか? 当時経済界の若手経営者:牛尾さん、小林さん等錚々たる方々がEPIを訪れてくれた。

こういう生い立ちの会社だったのでEPIの駐在員も選りすぐりのメンバーが派遣されてきた・・・
今日集まった面々はその戦士達で半数近くはOBと化していた。
yは途中で帰国することになるが、この流れ:企業文化は代々引き継がれ、今日に至っているという・・・
一番気の毒だったのは、yの後を継いでくれた女房役のTomita君の急逝だった。 yと同じB型肝炎を患っており、彼の場合は肝臓移植までした・・・
此処で働いてきたメンバーの参集で昨夜は大いに盛り上がった!!! 大半はその後30年もたっているので年金組であるが、まだまだどうして現役組も1/3ほど居て色々な分野で大活躍してくれている・・・
昨夜はこれから中国の深釧、インドネシヤのバタムに再赴任するという若者も参集して皆で大いに激励、これからの活躍を祈願した!!!
若いってイイもんだなァ~~~!!!  
今もこの仲間でインドやブラジル、、中国等で活躍している諸君が大勢居る・・・ 生き永らえていると近い将来、これ等の仲間達とも会えるだろう?・・・ 

  老い耄れ爺にとって大いにパワーを貰った一時だった!!!   


< 少々四方山話を・・・ >  

この工場館20000坪は、樹齢数百年の樅の森林で遊歩道を設けた・・・
多くの従業員がこの林を散策、ジョッギング等していた。 後に森の奥て20000坪も手に入れることになる・・・隣接地である!!!
太い蕨が沢山出来自炊しながら食べたもんだった!!!  
そして、強調したいのは、この森にはヘボちゃんが沢山居て、日本で言う「キイジス:キオビクロスズメバチ」、アチャラ的に言うと「イエロージャエケット」!!!
忌避昆虫として多くの人達から嫌われていた・・・
或時、ゴルフをしていて透かしで巣を見付け、婆の手も借り燻して従業員に振舞ったが、アメちゃん達は「ゲェ~~~!、げ~~~!!!」と言い、一寸話題になった一件があった!
以来、アメちゃん達はyにこの虫に関し協力的になった!!!
全米に生息する多くのヘボちゃんは、このイエロージャケットで日本で言うヘボ:クロスズメバチやシダクロスズメバチは余り見かけない!!! 居るには居るが!!! そして、コイツが仰山いるのには驚かされるが、9月を迎え雨期に入るとパタッと姿を消す!!!
雨に弱いヘボちゃんである・・・


この件は、yの駄洒落本:「 shy the Vespula・・・」で詳細に述べているので紐解いて見られると良いかもしません? 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 ヘボちゃんの訪れ・・・ 』

2016-05-27 10:45:38 | 日記

               


我が家の周りでは、晩秋、逃げ出した女王蜂、yが故意に放した交尾女王蜂等が数多く居て、住宅地ということもありそれ程の寒さにも会わずに越冬するヘボちゃんが多い! コイツ等は、お彼岸の頃から出没し始めサテアンによく訪れる!!!
yが「イワチドリ」の植え替え作業をしているとご機嫌伺い?に遣って来て気を散らしてくれる…
意外に思うのだがこの時期にしては体も異常に小型化され飛翔に適した体に変身しているから驚かされる!
言うなれば変幻自在という訳である!
生き物の実に優れた特性でその時点での最適体形に変身するから驚かされる!!!

この所植物の植え替え作業や松のミドリ摘み、刈り込み作業等が一段落し自分の時間が幾らか取れるようになりつつある・・・
そして、yの観察ポイント、重要視している「夏櫨」の開花とともにこの周辺での観察を幾らか試みている・・・
アシナガバチの訪問が例年通りだが、スズメバチさんの訪問が例年より少ない!
思うに種蜂の孵りが少なかったか?不慮の事故で死滅したか?また、その他の理由で減少したのが原因していると思われる。
今迄捕獲した天敵:スズメバチは、「コガタスズメバチ」4匹、「アカンバチ」たったの1匹である!!!
余り飛来してこない所を見ると絶対数が少ないのだと思われる。
「へぼ」ちゃんは?と言うと、巣穴探しのへぼちゃん、yの周りに御挨拶に来たへぼちゃん、家の周辺を飛んでいるヘボちゃん等見かけているがまだ、夏櫨では見ていない!!!



例年、家の飼育箱に巣作りし始めたピンポン玉球に良く出会うが、今年は、まだ昨年の巣盤を払ってないのが現状でこの面での営巣状況は期待できないだろう・・・
「イワチドリ」の植え替え作業に時間を費やし過ぎ、諸々の作業が遅れに遅れているが、来週初めには終わらせる予定だ!
気の早いOさんからはお誘いめいたメールが飛び込んでくるが勃々腰をあげなくちゃァ~と焦り出している・・・
今年のウグイは確保できるのだろうか? まだ、手も打ってない!!!
この所馬鹿陽気が続いていたので自然界の進み具合は例年以上かと思われる。 植物の進み具合でその状況が判る・・・
来週初めには行動開始としよう!!!

今日は、旧友との飲み会が市内であるのでヘボちゃん作業はできない!!!
明日、明後日もサッカーTV観戦で無理だろう・・・
段々にヘボちゃんへの時間が取れなくなってきている・・・ これは、自分の体もかなり鈍くなりつつあることから来ているのかも知れない?
足腰の痛みを感じる今日この頃である!!!
効率の悪いヘボちゃん作業から身を引きつつある前兆のようにも思われ、一抹の寂しさを覚える・・・  
80歳を迎え無理が効かない時間を迎えつつある!!! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする