ヘボのアルバム (続編)

四季折々の戯言を・・・
そこから何が読めて来るか?

     『 耳寄りな話? 』

2016-01-12 23:56:18 | 日記

             


年が明けたので一昨年と言う事になる!
「ハチクマ」の動画生態画像撮影プロカメラマンと知り合いになった。
若き昆虫写真家・高嶋清昭さんの紹介の依ってであった。
つばめプロの社長さんでNHKの「ダーウィンが来た」で、時々、画像発信がある!!!!!  

出羽の国:秋田能代に拠点を置き東北地方の動画生態画像を撮影しNHKを中心に多くのマスコミで放映している!!!
行き会った当時は、能代でハチクマの子育て~巣立ちまでの撮影をされていて後日その一部が「ダーウィンが来た」で放映された・・・
台湾のツマアカバチとハチクマといえば、ア~~~あの画像だったか!!!と思いだされる御仁も多い事と思う!
当時、ハチクマが盛んに大型スズメバチの巣盤を咥え巣に運び、雛に与えていた!!! これに、ヘボちゃんも一枚噛んで貰おう?という試みだった。
当地から骨箱に入れた巣を2巣、そして現地調達のヘボの巣2巣を使って挑戦を試みた!
yは長期間滞在する事が出来なかったので2~3日で帰る事となったが、社長さんはビデオカメラを据えチャンスを伺っていた・・・
結果は警戒感が強かったのか?希望通りには行かなかったが、今後に繋がる一つの試みだった!!! 

正月早々お年賀を頂いた!
「ダーウィンが来た」で時々放映があるが、都度、絵ハガキで案内を頂いている・・・
年賀にもその紹介が記載されていた!!!  
yは、お知り合いになったという事もあるが、この手の放映はHDDに録画保存して後日見たい時に再度見る事にしている。。。
正月明けのダイナミックの撮影!、関心のある方は是非見て頂きたい!!! 
 !!!
  1月17日(日) 午後7:30~ NHK「ダーウィンが来た」:「命がけ!荒波に挑む森のハト」 
氏は特殊大型撮影機材を沢山持っていて貴重な瞬間を悉く捕らえ、お茶の間に贈り続けてる・・・
毎度の事だがダイレクターとも知り合いになり、放送の度見させて貰っている・・・   

今回はどんな画像だろうか?
今から待ち構えている・・・  
画像撮影には大変なご苦労が伴うのでとても大事に考えている・・・   

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 流石・・・鬼面児さん!!! 』

2016-01-11 23:26:29 | 日記

             


もう大分前の話になるが、このブログで透き通るような真珠玉?の謎賭けをした事があった。。。
yは、毎日のように植え替え作業をしているのでコイツの犯人の大凡の見当が付いていた!
実はチョコチョコ見付かるのである!!!

先日、開いた事も無くなった掲示板を突くと久し振りに鬼面児さんが投稿していた・・・
そして、そこには、謎賭け犯人の答えが書いてあった・・・
博学の鬼面児さん、流石!!!だと思った。
書いてあったのはその真珠玉は、「ナメクジ」の卵!!!!と・・・・

yもそう睨んでいたので流石に自然界を具(つぶさ)に観察している鬼面児師匠の観察力に尊敬の念を抱いた! 流石!流石!!! 

この真珠の卵塊、鉢底からよく出て来る!!! そして、この隠れ家には小さな親や馬鹿でかい怪物も居るからコイツ等が産みつけているんだろう?と推測する。
そこはそこそこの湿り気がありこの卵塊を保護して行く上で快適な場所だろうと思われる!!!
そして、こうした隠れ家で奴等は子孫を爆発的に増やしているようだ!
この冬場でも夜間になるとコイツ等は出没して鉢や上土に生えている苔等を食しているようだ!!!
思っても居なかったがこの厳冬期に毎晩コイツ等との格闘が行われ、殲滅作戦が展開されている!!!
真冬にナメクジ退治かァ~~~!!!  
考えただけでゾ~~~ッとする!!! でも可愛い「イワチドリ」が食祭に逢わない為には出来る限り退治しておかなければ!!! アハハ!!!!! 

参ったなァ~~~!!! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 三九郎・・・ 』

2016-01-10 23:23:20 | 日記

             


「道祖神!、道祖神!!!、おっと来りや道祖神!、行くも帰るも道祖神、お家繁盛するように・・・、土蔵の3つも建たるように!!!・・・・・」朝、近所の子供達が唄を歌いながら♂と♀のシンボル木工を叩きながら
遣って来た・・・
毎年恒例の行事で各戸を周り御賽銭を恵んで貰い三九郎焼:道祖神焼後の御馳走会と学用品購入の糧にする重要な訪問行脚!!!
郊外とはいえこの地域高齢化が極端に進み子供達を殆ど見なくなった!
近所に居る双子ちゃんももう6年生!!! 来年は来てくれるのだろうか?
毎年の事だが子供達のこの歌を聴くと我が家も幾分なりとも繁栄し、御蔵の欠片位出来るようになるかも?なんて夢を見る・・・
御祝儀袋には婆が金1000円を入れてある・・・

玄関先が急に騒がしくなり4~5人の子供達が並んでこの唱を歌い出した!!! そして、小さな小さな道祖神を差し出した。
これをお盆で受け、金一封入った御祝儀袋を渡してやる。
現金なもので、御祝儀を貰うと子供達は一斉に戸を開けって帰って行った・・・

これが三九郎:道祖神祭りの幕開け・・・

地方に依ってこの祭りは呼び方が異なる!
yの子供の頃は、「ドンドン焼き」と言っていた!!! 「どんと焼き」と言う所もあるらしい・・・
信州でも諏訪地方の多くは「ドンドン焼き」と言っている。
そして、「ドンドン焼き」は1月15日の晩にかなり派手に行われて来た・・・
yの悪餓鬼の頃の「ドンドン焼き」は、近くの田圃を借り此処に大きな櫓を組み、この櫓に門松や藁、竹、ボヤ等を仰山入れ、大人も子供も此処に集まり焼くのを楽しんだ!!!
櫓は長々と長時間にわたって焼け、ここで出来るオキで繭玉を焼きこれを頬ばったもんだ!!!
そして、田舎とはいえ、厄年の人がミカンやお菓子、小銭を紙に包んで投げ、これを拾う・・・
中には気張る年寄りがいてミカンを箱で買い込み、これを投げてくれた!!!
翌日、オキは、炭になり、これがまた子供達の学用品を買う資金源となり悪餓鬼共をニコニコさせた!!!
親父さんの兄さんは、結構気張る人で厄年でもないのに毎年蜜柑箱を買い、子供達に投げてくれた・・・
もう50年くらい前になるだろうか?諏訪からこの地に移り住んで来た・・・
当時は社宅暮らしを2年ほどしたが社宅には諏訪人が多く住んでいて、社宅の隅でミカンを播く仲間がいた事を覚えている・・・

毎年、三九郎:ドンドン焼きがある・・・
子供達の写真を撮ろうと出掛けているが極めて質素なもんで小振りの櫓を2本建て、これに火を点け、ボワ~~~ッと燃え出すと櫓に付けた縄を曳き、ほんの1~2分で倒してしまう!!!






何とも世知辛いドンドン焼きで集まる子供達が可哀想に思えた・・・
ミカンやお菓子が振舞われる訳でもなく所変われば品変わる!!!とはよく言ったもんだ・・・
10年ほど前町会の幹事を遣った事があったが、豚汁を子供達に振舞って遣った記憶がある!!! 後は、三九郎周りで得た御賽銭で学用品を買って貰っているだけだろう・・・
今日の三九郎は火を点けて間もなく消防団員が曳き倒し、藁火で繭玉を焼くという貧弱なもので何となく可哀想な気がした。。。 
町中だと櫓を組み立てる柱棒の調達も儘ならないのだろう?
思うに、こうした日本の伝統行事も段々に簡素化され、日本のあるべき文化が段々に様変わりしつつあるのでは? 悲しくもあり、惜しまれる事でもある!!!
そして、何よりガッカリしたのは、こうした行事がPTA主体で子供さん達はお客さん?主体性の無さに愕然とした!!! 時代の流れだろうか?
子供達の主体性欠如が叫ばれている・・・こうしたお祭りでも過剰保護の親達がシャシャリ出て来て子供達の主体性を阻害しているように思えてならない?
そして、笑ってしまったが、チンマイ櫓だったが、小型消防車が2台も待機していて何となく滑稽な三九郎:ドンドン焼きだった!!!
時代の流れとはこんなものだろうか? 
この時期、松本の平らにはこうした櫓が仰山見られるがyの子供の頃のモノとは余りにも規模が小さく可哀想な気がしてならない・・・
塩尻峠を超えるだけで呼び方も変わり、子供達への振る舞いも変わる!!! 伝統文化とはオカシナものだ!と痛感した。。。 

そうそう、今年は、諏訪の御柱の年だ!!! 
此方も時代の流れを汲み段々に変わりつつあるがこれほど質素な祭りではない!!!
諏訪大社、上社、下社の山出しが3月に、里引きが5月にある!!!
此処には数百万人の人が集まり世界的な祭りになりつつある・・・ 毎回死人が出る程の勇猛果敢な野性味溢れる地域挙げての大祭である!!!
この詳細は、また、折を見てカキコしようと思っている・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 七草・・・ 』

2016-01-08 22:10:51 | 日記

             


「セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシリ・・・」これぞ七草!!!!!  春の薬草七草!!!
まだ幼い悪餓鬼の頃、1/7になると発句を遣る親父さんが口ずさみ、子供達に教えて来た春の七草である!
yの地方はこの七草でお粥を焚くという事はなかった!
どういう訳か?干し菜!:野沢菜の干したモノを熱湯で湯がき、これを細かく刻んで白いご飯の中に入れお粥として1月7日の朝食べるというのが当たり前だった! そして、親父さんが近くの湧き出し泉に出掛け本芹を取って来てこれをオシタシとして食べる!!!と言うのが七草だった!
従って七草と言っても「セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ」これぞ七草!!!の謳い文句には当て嵌まらなかった・・・

30歳を過ぎカミサン:婆と一緒になってからお粥の中に謳い文句の七草を入れたお粥を食べさせて貰うようになり、新たな七草粥の世界になった!!!
依頼七草にはこの早春の薬草を食べさせて貰っている。
何時頃だったか?親父さんの家を離れてから本芹のオシタシは食べていないが、帰郷すると親父さんが取って来てくれた時代が何年か続いた・・・ しかし、今ではその恩典には肖れない!!!

昨日のお昼は、庭の片隅に生え居ているハコベラが真っ白な四賀米のお粥に添えられ色鮮やかに春の香りを漂わせていた!!!
これに小さな切り餅が入り、ヒマラヤの黒塩で味付けして早口で頬ばった!!!!!!  
植え替え作業で体が冷え切っていたので殊の外美味しく感じた!

こうして、七草を迎えるともう正月気分は何処かえ飛び去り、正月気分も消え失せる・・・ 

さて、最近一番気になっている点は贔屓クラブ:松本山雅の補強体制!!!!!!!
放出選手の発表はあったが現存選手の残留契約が一向に見えてこない!!!
ヤキモキしているのは言うまでも無い! 
かなり多くの選手を放出したがその代替選手確保の話は極めてスローでお話にならない!!!その上、主流未契約選手が、まだ、何人も居てその行方すら読めてこない!!!
今季のスタートは1/15だという!!!!!
もう1週間も無い!!!
今現在ハッキリしている選手諸君では来期のJ-1復帰は到底望めないだろう!!!!!!
主流選手だった岩上、岩沼、大久保、村山の放出は痛手だ!!! 
そして、FW陣だった塩沢、棗、池元等の首切りと阿部ちゃんの引退は余りにも痛い!!! 仙台からの山本一人だけだは到底バランスが取れない!!!
そしてそして、塩沢の長野パルセーロ行きが決まった!!!
塩沢にとっては喜ばしい話だが、松本山雅のフロントは何を考えているのか?
塩沢や岩沼を首にする!!!と早い時点アナウンスされたが正直首を捻った!!!   そして、もしや塩沢は長野では?そして岩沼は山形では?と直感した!!!
どういう訳か?老い耄れ爺の感はかなり鋭い! サッカー試合中の得点機もかなりの確率で当たっている・・・
岩沼は結局京都に決まったが惜しい選手を放出してしまった!
今、松本山雅の掲示板板(いた)では塩沢の長野行きで大騒ぎとなっている!!!
東信地方からのサッカーサポーターは結構多く、六文銭旗を翳して此処アルウィンに馳せ参じていた! 塩沢の出身地だからであった!
思うに、この群団は、多分、長野行きに変更されるだろう?
塩沢は人のイイ兄で塩爺と呼ばれファンを非常に大事にしていた!!!!! 松本のフロントはこんな事すら読めなく多くの観客を失う事となる・・・・・
六文銭は、たぶん、長野の球場に移行するだろう・・・
そして、松本山雅が、今年、再復帰を逃すような事になれば長野は先ず間違いなくJ-2昇格を決めて来るだろうから来年は長野ダービーになり苦戦を強いられることになる!!!
長野パルセーロは宇野澤、勝俣、佐藤、向井等点取りFWの層が厚く此処に塩が入れば北に苦戦を強いられること間違いない!!! 過って、JFLの時代、正直、タジタジだった・・・
薩川監督に詰られた記憶は生新しい!!!

依って、板では大騒ぎとなっているのだろう? 身から出た錆? フロントの先見性の無さには呆れかえる!!!
アッと驚く補強はあるのだろうか?
正確キッカー、宮阪の獲得、そして、仙台からの山本だけでは出し越しもイイ所!、戦力ダウンはイガメナイ!!!

サッカーはプロ野球と違って引き抜き合戦の坩堝?札束にモノを言わせ見苦しい引き抜きをしている・・・・・ 依って、当事者になりその中にドップリ浸からないと傍からはその中身を読み取る事は出来ない・・・ 甲府等は毎年その犠牲に曝されている。。。
それにしてもここ数日で今年前半の戦力構図が決まってしまう!
情報によると、京都、千葉、大阪、長崎等はななりの補強が進んでいる!!!
正直、心中穏やかでない日が続いている・・・   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 オイオイ!!! 』

2016-01-07 22:00:03 | 日記

             


正月3が日は暖かな日だった! 
まるで春先を思わすような気温上昇!!!
内陸の松本でも15~6℃を超えていた!!!  
タッタ2日の泊りだったが孫娘一家が来ていた・・・
帰宅日、午前中ほんの一寸の時間だったが孫娘達が近くの大商業施設:i-city に行きたいというので重い腰を上げた。
最近、込み合う場所に出掛けるのが億劫になり余り乗り気ではなかったが孫娘にセガまれるとついつい甘いかをしてしまう!
東京の子供達だがi-cityは大好き!!!、来る度に引っ張り出されるので彼女等はすっかりこの施設を知り尽くしてしまった!!!
i-cityは案の定大混雑であの大駐車場で空きを見付けるのが大変だった!
当然の事ながら内部が押すな押すなの大混雑!!!!!
こんな混雑振りを見たのは初めて!!!
彼女等が用足しをする間本屋の前の椅子に座って時間待ち!!!

ほんの僅かな時間だったが懐かしいMomoseさん、そして陶芸の先生に行き会った!!!
こんな大混雑の中で思わぬ人に出会え何となく奇遇に思えた! 御二方も連れを別れて夫々の用を足しているようで同じなんだなァ~~~と・・・
こんな大混雑の中で御二方に会えるなんて不思議に思えた!!!

本屋に Newton が売っていたのでこれを購入・・・
「火山と超巨大噴火」の特集が組まれていたのでどうして読みたかった!!!

館内は暑く、マフラーやコートを脱ぐ始末!!!
子供達がマックを食べたいというので付き合った!
コチトラ何を食べてイイやら? そこえ行くと子供達は慣れたもん!!! スイスイとオーダーしてぱく付いていた!
それにしても館内は馬鹿暑くまるで初夏のよう!!!
当然の事ながら昼時ともなると外も4~5月の陽気になっていた・・・

こんな日が3日も続いた!!!
孫娘達が帰った翌日から早くもサテアンに入りイワチドリの植え替え作業を始める・・・
馬鹿陽気にまだ捕獲してない女王蜂達が騒ぎ始めていた!!!
内心、これはヤバイ!!!と・・・  
少なくも20匹近くが羽ばたき出して居た!!!

当然の事ながらこんな騒然としたサテアンで作業をするのは気持ちが落ち着かない!!!
騒ぎ立てている時間帯、外に道具類を出して作業!!!
日中はポカポカ陽気!!! しかし、日陰になると風は冷たい!!!

正月明けこんなポカポカ陽気になったのは記憶になく、また、冬場女王蜂が舞い出す様を見たのも記憶にない!!!
異常気象!!!と言わざるを得ない!
昨今温暖化に伴い熱帯の海水温度が上昇!、これが起因して偏西風の流れが狂い、世界各地で異常気象現象が起きている!!!
イギリスやカルフォルニヤでは大洪水が起き、アメリカ東部では寒波に経たされているという!
日本も御多分にもれずこの有様!!!
昨今、何が起こるか判らない!!!
未捕獲女王蜂が騒ぎ出し、正直、流石の老い耄れ爺もオタオタした!!!
舞い起てている御仁、此の侭では死に追いやると判断!!!、戸を開けて舞い起たせてやった!!!
多分、近くお気に入りの場所で再休眠に入るだろう!
寝ぼけ眼の女王蜂は爺が恋しいと見え、矢鱈とyにブツカッテ来る!!! それがどうしてか判らない!!!
先日、寝ぼけ眼の女王様を掴みチクリと遣られたので多少ナーバスになっている!!!
サテアン内温度が10℃を超えると騒ぎ立てるから勃々始末しないと!!!
幸い、初夏のような日はほんの3~4時間で日が陰り出すと落ち着き出したのでホッとした!!!


オモロイ事に目覚めた女王蜂達、新たに噛みつきのし直しをしているのでガリッ!!!ガリッつ!!!と、新聞紙を齧る音が聞こえて来てオモロイなァ~と!!!
これも蜂狂ならではの経験で脳裏に焼き付いていてもう自分の経験則に練り込まれている!!!

今日は実に寒びー日で1日中鼻水を垂らしながらの作業だった!!! 時折、雨や雪が舞っていた・・・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする