ヘボのアルバム (続編)

四季折々の戯言を・・・
そこから何が読めて来るか?

     『 散策楽し!!! 』

2014-06-28 10:14:29 | 日記

             


毎日のように山へ出掛けて居る!!! 
目的は「スガレ追ひ」の真似事だが、中々思うような「スガレ追ひ」に至っていない!
餌をは40個近く用意するものの、子蜂を見たのは、たったの2回!!!
餌掛けした場所で2~3時間踏んばるのだが、目的実現には至っていない!!!
それでも女王蜂放蜂場所で子蜂を2回見た。
1回目はヨボヨボな子蜂で、漸く付けた紙縒り!、これに驚いて放してしまう始末!!! 
数回来たが、感覚は30分と長く、羽音はピ~ピ~したシャガレ音で聞くからの日弱そう!!!
2回ばかり遊びに来て来なくなってしまった。  

数日して、場所を替え餌撒きをした。
3回程巡回したが音沙汰無しだった!
其処で野鳥の撮影をしている御仁に出会った。
Canonの600mmという望遠レンズを付けての撮影だった。
それとなく近付き、様子を伺った。
「サンコウチョウ」の撮影だと言う・・・

望遠レンズを通して巣の在り処や親鳥の餌運びを見せてくれた。
「サンコウチョウ」という鳥、聞いた事はあるがこの生態については、全く、のズブで、色々と初歩的な事を伺った。
「サンコウチョウ」の雄はこんな長い尾をした鳥で、5月、南の国から遣って来て、今時、子育てをし、初秋には南の国得帰って行くそうだ。
雛は3羽いて、3日もすると巣立つと言う・・・
眼の周りが白く縁取られ、雄は尾が長く、これまで見た事も無い美しい鳥だった。

「ヘボ」の巡回に入ったが、全くの音沙汰無し! 
仕方なく餌を其の儘にして帰る事にした。

翌日、ここぞ!!!という場所で餌撒きをするも、全くの無しの礫!!!  
朝から3時まで粘ったが、駄目だった!!! 
疲れ過ぎ、脚は棒のよう!
それでもと、昨日の林へ回って昨日の餌を点検する事にした。
付くと、野鳥カメラマンが2人で話し込みながら撮影していた・・・
昨日の御仁も居て、2人は懇意らしく話し込みながらカメラをあちこち持ち歩いていた・・・
予定より早く、巣立ったのだと言う・・・
立ちっ子は、まだ、巣の近くに居るらしく、親鳥が盛んに鳴きながらリードをしていた。
時々餌を運んで来るらしい!!!
雄のヘルパーが盛んにチョッカイを出し、騒動を醸し出していた。
2人共超高級の望遠レンズを使い撮影。
今日来た新人さんは、Olympus OM1&OM5 でボルグの望遠レンズを付け撮影していた。
絶好のシーンを見せて貰った! 丁度雛に給餌をしているシーンだった。
ネットを叩いて見ると U-Tuve に最高のシーンが報じられていた!!!
http://www.youtube.com/watch?v=xLPoBPnfqL4

二人が帰った後、また、Nikonの物凄いカメラを持った御仁が来た。
もう暗過ぎ、そして、巣立った後だったので、多分、写真は撮れなかっただろう?
老い耄れ爺は、ヘボちゃんに見放されていて、早々、お付き合いも出来ないので帰る事にした。
Nikonの兄!、その後、いい写真が撮れただろうか? カメラ+望遠レンズで200万円はするだろうなァ~~~?  
yのシステムより1桁上だァ~~~!!!

それにしても、偶然にも、又とない、チャンスに恵まれ、「サンコウチョウ」の生態の一端を知る事が出来、満足のいく2日間だった! 
野鳥カメラマンさん、珍しい画像の数々拝見させてくれ有難う!!! 

  世の中には色々な趣味家が居て、こいう方面に莫大な投資をしている事に驚いた!!!
何となくオイドンの「イワチドリ」コレクションに似ているなァ~~~と・・・ 
 

チャンスがあったらこの方達の野鳥画像を拝見させて貰いたいモノである・・・
野鳥の世界にも「ヘボ」ちゃん同様、奥深い神秘の世界が垣間見られた・・・
  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 TG-3 !!! 』

2014-06-26 22:53:37 | 日記

             


Olympus から TG-3 が発売になった事は既に報告した・・・
中々試写出来ない儘今日に至る。  
この所「スガレ追ひ」の真似事をし始めたが、まだ、早いのか?それとも居ないのか?毎日、空振りに終わっている! 
実に情けない話である!
依って、モデルさんに恵まれず TG-3 の試写が出来ないでいる。

何せ、小粒!!!!!、、先に買い置きしておいたポシェットに入れ、腰に巻き付け歩いている!
時々、腰に重みを感じるが、大した重量でも無い!
昨日、太い栗の幹を見ると、「空蝉」と「毛虫」が居た!
コイツ等にモデルさんになって貰おうと、試し撮りをして見た。



結果や如何に? 
何せ明るいレンズで正直の所ハレーションモドキの明るさになってしまう!
敢えてストロボを焚かなくても結構明るく撮れる!!!

先ずは、この「蟲の眼」レンズを付けて見た。
中々イケる!!!  
更に、顕微鏡モードや深度合成も試みた!
寧ろ、こちらの方が卓越しているかも?
毎日、腰にブラ提げているのでこれから出番が多くなると思われるが、恐怖を抱く程の出来栄えだ!!! 
昆虫や小花好きの御仁には耳よりの話かも知れない!!!

試しに入れて見たが、どうだろう?  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 悔しいが・・・ 』

2014-06-26 08:43:50 | 日記

             


サムライJapan!、悔しいがこれが実力だった!!! 
本田や長友の発言、それのマスコミの過度の自信と煽り立ててで日本中が何となく日本は予選リーグ突破は軽いだろうという先入観が蔓延っていた。
所が蓋を開けて見ると第1戦のあの動き様には眼を覆うばかり!!!
そして、1人欠いたギリシャ戦、此処で勝ち取れなかったのが何より惜しまれた。
世界に比べチビ選手で固めるサムライ!、勝てり筈もないロングボールをゴールエリアに叩き込むが大会随一の長身を誇るギリシャのデェフェンス陣に00%跳ね返さこれが敗着のの原因だった。
ミドルシュートを打つとか、縦に入れるパスで崩すとか多彩な攻撃に欠け単調なロングパスで守りの堅いギリシャの策にマンマと嵌ってしまった。
後半、吉田を攻撃陣に加えるなどj-2並の奇策で応戦するもギリシャの守りは崩せなかった!
最初から思っていたが、何故上背のある豊田等FWを選ばなかったのか巷で言われていた通りの選手選びには失望していた・・・

昨日は、早朝からTVに齧り付き、応援し続けたが、序盤紺野が与えたPKが総てだった。
岡崎のヘッドは素晴らしい!!!
圧倒的なシュート数だが点が取れないのに対し、コロンビアはシュート数は桁外れに少ないものの、決定力に差が出た!!!
「下手な鉄砲、数打ちゃぁ~当たる!!!」 
言ッチャ~なんだが、アフリカや南米人の体力で来る人種に対し知恵を使う技の戦い方をして欲しかった。
何たって体力負けする日本人の個体差を埋め合わせるには脳味噌をフル発揮する以外に上回る手はないだろう・・・
モノ造りで世界のどの人種より秀でて居る日本人という御手本がある!!!
こんな点を打開できる指導者は日本人監督でないと難しいのでは?
文化が違う外人指導者をこよなく招聘しているが、これで人心が掌握できているのだろうか?
老い耄れ爺の経験からするとそれは難しい!!!  

昨今、爺もサッカーの何たるかが幾らか判るようになりつつあるが、世界中でこれ丈燃え上がるスポーツも珍しい!
  故に、日本サッカー協会の幹部諸君の5年先、10年先のビジョン作りに大いに期待したい!!!
そして、これに応えるべく長期戦略の選手育成が不可欠だろう!!!
 

世界の水準は高い所にある!!! 


昨日は1日中ショゲていた!!! 
こんな爺を見るのも珍しい!
 
新聞の論調は手厳しい!!! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 時期早々・・・ 』

2014-06-24 18:35:00 | 日記

             


植物群から受ける季節感!、平年だと勃々「ヘボ」ちゃんの子蜂が出る頃?と推測される!!!
この所連日のように探索に出向いているがシーズン到来という訳にはいかない!!!
かなり遅れているように思われる?

長年の経験則からyの誕生日、そして庭の「ウメモドキ」が満開になり蜜蜂君がワンサカ押し寄せてくる頃からyの「ヘボ」ちゃん遊びが始まる!!!
今年も「だろう?」と決め付けここ4~5日女王蜂捕獲地点を中心に探索して見た。
結果や如何に?
初日、子蜂を見たが、待てど暮らせど子蜂は遣って来なかった。
そして、この城では餌に女王蜂がやって来て、ウグイを齧って飛び去った。
女王蜂の採は極めて不確定!、チャンチャン餌を運ぶと言う程の採餌ではない!
それはそうだろうなァ~~~!!! 
多分、女王蜂が初期に育て上げる子蜂は、精々、14~5匹。
個体差はあるものの、ここから子蜂が産出されると採餌を止め、専ら産卵に専念する!
丁度今時はコロニーの個体差はあるものの、端境期で、進んだコロニーで子蜂が生まれ出している・・・
極々、一般的に子蜂が10数匹を超えるようにならないと「スガレ追ひ」にはならない!!!
1番バッターや2番バッターの子蜂は、まだまだ、世間知らずで仮に餌に来ても非常に神経質!!!!!肉団子を腹部側から差し出すとオドオドしていて逃げ去る!!!
巧くいって餌を咥えても紙縒りの糸道を非常に気にする!
仮に運んでも次に餌取りに来るまでが非常に不安定で、何時来るのか?読めない!!!
昨日もそうして子蜂に出遭った!
結局数回運んで来なくなってしまった!!!

今日は、昨年、「コバクロ」級の自然放蜂の場所を探索して見た。
標高、1000m地点。
この「コバクロ」は、晩秋、10㎝もある超デカ穴から噴き上げて居た!!! そして、この通い穴ではまだ足りず、近くの土竜穴から副通い穴として噴き出ていた程の超巨大巣だった!
ここからはどう少なく見ても5000匹の女王蜂が誕生している筈だ!
アップダウンがキツイ場所だったが、取敢えず山道筋を中心に餌を撒いて見た。
反応は、全く、見られず、餌取りと穴探しをしている女王蜂を2匹見ただけだった。

未だ、半月早いと見取り2時間程で帰って来た。
帰宅後30分もすると強い夕立に!!!
見切りを決めた時間帯がジャスト イン タイムだった。

思うに、今年は、植物群と昆虫群のマッチングがかなりズレテいて、昆虫群の目覚めがズレ込んだ事と思われる。
4月、肌を刺すような日が繰り返しやって来たのが原因と思われる。 植物の方は暖かい方に引き摺られ、其の儘進んだのだろう?
山では、今、春蝉がこの世の春とばかりにワンワンと鳴いている!!!
良い季節になった!  
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 ヒキコゴモモ・・・ 』

2014-06-22 22:16:59 | 日記

             


駄目元でヘボちゃん女王蜂放蜂の場所に餌を撒いて見た。 
今年初めてのトライである。 先一昨日の事である。
初日と言う事と仮に子蜂が出始めて居てもハシリ故大した数ではない事は明白!!!
餌を40個も用意した。
これ等を撒くのに小一時間近く掛った。
付くことを願って少々時間を! 小一時間?
この時間にムスビを齧った。

そして見回りに入る・・・
昔からこの地には「ヒメホソアシナガバチ」が多く齧り痕の解明には苦戦して来た。
今年もそうでコイツ等かなり蔓延っていて尋常なな数ではない!
来ている奴は気の毒だがジョッキン!!! 死んで貰う事にした。
老い耄れ爺、齧り痕の判別に苦戦する餌は必ず「キズミ」を使う事にしている!!!
「キズミ」を使うと拡大率は、大凡3~4倍くらいになるので判別の確率は上がる。

殆どの餌はパイパンで期待に応えられて居なかった。
そして或る餌に来ると「子蜂」と「女王蜂」が齧っていた!!!   
一瞬シメタ!!!と思った。  
早速、手荷物を降ろし「トバシ」の準備に掛る・・・
子蜂は早過ぎて上方向に飛んだように見えたがその真意の程は判らない!
女王蜂は、稀に付く事があるが、これは、通常、当てにはならない!!! 餌持ちが極めて不安定で見て居る前での定期的な餌取りは期待出来ない!
見て居ると、齧り後、餌の周りを何回か擂り粉木運動(記憶飛行)旋回し矢張り上方向に飛び去った。

手薬煉を引いて待つが、終ぞ「子蜂」は帰って来なかった!!! 
齧り痕の「キズミ」チェックで老い耄れ爺が来る前までにほんの数回運んだ事が理解出来る。
「女王蜂」はその後2回来たがこれは「スガレ追ひ」の対象にはならない! 非常に几帳面過ぎて手乗り文鳥的存在には値しないのだ・・・
これを見て、まだまだ、早い事が判る!!! ども、早生種は「子蜂」が出始めて居る事が伺えた。

そして、残りの餌の点検に入ると、またまた、「女王蜂」が餌を齧っていた。 
この地はかなり有望視出来る事だけが判った。

翌日、別天地を点検を試みたがそこは無しの礫だった!
かなり歩きまわったので脚はガタガタに!!! 
疲れたァ~~~!!! 
それでも、前日の「子蜂」が気になっていたので疲れに喝を入れ餌撒きの再挑戦を!!!
結果は無の礫!!!!!  
まだまだ、当てにならない事を知る。
そして、昨日、Oさんと全然違う場所の点検を試みた。
車を使って40~50個の餌を撒いたであろうか?
結果は無残にも何も付かなかった!!!  
「ヒメホソ」や蠅すら来て居なかった!!! 
昨年もそうだったので、この地は種が途絶えたのかも知れない?

ナイターでサッカーがある!!!
これは欠かす事が出来ない!!!
しかし、時間切れの4時まで2時間程空いた時間があったので帰り道、駄目元で先の「子蜂」「女王蜂」が付いた場所に、再度、餌撒きを試みた。
1時間程頑張ったが無しに礫だった!!!
思うに、まだまだ、早く、「スガレ追ひ」は時期早創と見た!!!

足掛け3日間遊びを試みたが、期待外れで  セッカチな老い耄れ爺の出鼻を挫いた!!!{/face2_shock_m/}

夕方、地元アルウインで群馬草津戦があった。
草津にはこれまでサンザ苦戦を強いられて来ているので侮れない相手!!!
サポーター一員としても気を引き締めて出掛けた。
梅雨の晴れ間?雨は無かったが下位との戦いという事か?観客は少なく、10000人!!! 目標の12500人にはかなり満たない気がした。
或いは、先週の無気力は戦い敗戦が影響していたのかも知れない?
しかし、
昨日の山雅は、動きが抜群によく行けそう!!!と見ていた・・・
案の定、前半に2点取り、PKを与えたモノの31で快勝した。
得失点差で3位に居るものの、ジュビロ磐田と勝ち点で並んだ!!!
前半戦が後2試合、千葉と福岡が残っているが、何とか今の勝ち星街道を押し続けて欲しいモノである。

健闘した大久保に「オオクボ~~~!」と声を掛けて遣ると嬉しそうに此方を振り向きニヤッと笑顔を見せてくれた!!!
何時も横に座る靖ちゃんと歳に見合わない大声で声を掛け続けている・・・ 
でも、こういう声援が選手諸君を鼓舞している事だけは言える!
引き続き、相手は強いが千葉、福岡と叩いて前半を2~3位で折り返して貰いたいモノである・・・
来週は、千葉までは行けないが、TVで応援する予定!!!
頑張れ松本山雅!!!   
ワールドカップも殆ど見ているがサムライJapanには期待外れで世界との差を嫌というほど思い知らされた!!!
これからどう立て直すのだろう?
気になる!!!   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする