ヘボのアルバム (続編)

四季折々の戯言を・・・
そこから何が読めて来るか?

     『 山苔三昧… 』

2016-06-30 15:14:47 | 日記

             


山中に入ると色々なモノが目に飛び込んでくる・・・先日の「シロオビホオナガスズメバチ」の攻撃には参った!!!  
こんなのは序の口で今一番梃子摺っているのは山蝿と蚋とも小蝿とも言えない小さなヒツコイ奴等でこれが集団をなして纏わりついて来る!
蝿ならまだしも蚋とも小蝿とも言えない奴等は時々食い付きやがる!!!
その時はチクリとするのだが後になって腫上るから始末が悪い!!!
そして、場所により虻の大群に出会う!!! 
この虻は東山~大町・白馬方面にかけて爆発的発生を見ている・・・
こいつ等どういう訳か?車が大好きで車に纏わり付いて来るから不思議だ! 思うに車のエンジンの熱を求めて遣って来ていると思われる。
窓を開けておけば10匹、20匹と室内に入り込むから不思議だ!

先日はOさんが生掘りする間1時間近く観戦しながら待っていた。
小蝿と虻とも蝿とも言えない野郎が食いつき出した・・・
皮手袋を脱ぎこれで叩き落とすが次から次へと襲いかかる・・・そして、夕方ともなると食い付き出すから始末が悪い・・・
フマキュラー等の虫除け剤を散布するがこんなヘッチャラ!!!
時折目に中に飛び込んで来るから嫌らしい! 思うに体液湿気分を求めて集まっているようだ!
皮手袋で何十匹何百匹殺したかカウントは出来ないが次から次へとやってくる・・・最後には顔を皮手袋で叩くので赤く腫れ上がる程だった・・・
カメラを片手にこんな事を長時間すると些か疲れる・・・

撮影の対象はyの大好きな山苔群団!!!
日当たりのイイ山石には色々な苔が群生する・・・
ボヤっと見て居ると単なる山苔だがこれにレンズを合わせるとどうしてどうして中々のモデルさんになるから惚れ惚れする・・・
Oさんが生掘りしている間の爺の作品である・・・







この日は山遊び用のTG-3しか持ち合わせて居なかったのでこの程度の作品しか取れなかったが、次回はもっとピンの来る、そして解像力のあるレンズを使ってその詳細にチャレンジしてみたいと思っている・・・
一眼レフ、同+ 蟲の眼レンズ、Sigma DP-3等面白いと思っている・・・
この軍団を追い掛けて居ると自然界の神秘が見えてくる。。。 人によっては単なる山苔だけで十分事足りるモデルさんになるから不思議だ!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 早中盤!、折り返し点・・・ 』

2016-06-30 10:20:58 | 日記

             


早いもので今シーズンも折り返し点を迎えた!
スタートラッシュに失敗した松本山雅、初盤~中盤に掛け苦しい戦いを余儀なくされた。 その上FW陣の相次ぐ負傷!!!!!
急遽鹿島から高崎に来て貰い急場を凌いだ!
この手当:高崎補強は的中して以降鰻昇りに成績は上がり出す!!!!!
目下団子状態・混戦模様だが3位で自動昇格を狙える好位置につけている・・・
この所毎試合ヒーローが変わるチーム一丸の活躍で面目を保てる状態になりつつある!
心配は田中ハユマの網膜剥離による欠場で代替要員の竜太郎が思いの外の活躍でどうにかハユマの穴埋めが出来ている。
この竜太郎の試合終了間際のシュートは圧巻だった!!!
きーやんこと喜山のロングキックは山本は胸トラップで手前に落とし得意のドリブルで仕掛けに入る・・・ そこへ竜太郎がサイドから駆け込み山本からのパスを受け蹴り込むと左ポストに当り、これが右サイドのネットを揺らす!!!
苦手山形に初めて勝利した瞬間だった!!!!!

続いて翌週行われた頂上決戦アウェー京都戦はイイやん:飯田の2点を叩き出す大活躍で宿敵京都を叩きのめした!
この日生憎の雨だったが松本から1200人を超えるサポーターが西京極に押し掛け声援を送った!
この勝利は大きいい!!!
今週末水戸戦がアウェーである・・・
これまでの勢いを継続させ、水戸に打ち勝ち後半戦への足掛かりとしたい!!!
水戸は中々の曲者で目下下位に居るが侮れない相手だ! 千葉や大阪を倒した曲者猛者でもある!!!
果たして結果や如何に?

昨夜は地元アルウィンでオリンピック代表親善試合があった。
相手は南アフリカ。 此処もオリンピック組で互いに負けられない大事な事前試合だった。
結果は御存じのように日本が中島や矢島、ジャガーの活躍で4:1と一蹴した!!!!!
相手が下位とはいえこの所の日本代表は複数得点が奪えるようになり攻撃も中々多彩だ!これをオリンピックまで持続して貰いたい!!!
昨夜は行こうか行くまいか迷っていたが余り前評判の高くない日本代表。そして、今期は評価が中々上がって居ない! 結局TV観戦を選んだ。
夕刻アルウィン周辺はジャパンブルーのユニフォームを着たサポーターで賑わっていた。 16000人近い観客が入ったというから会場は沸いたことだろう!!!
このようにアルウィンで行われる対外試合も大勢の観客が参集するのでJリーグでも虎の子会場の一つに数えられている・・・

漸く上位に辿り着いた松本山雅、後半戦の自動昇格へ向けて挽き剥がしが期待されるだけにまたまた15000人を超える観客参集が期待される・・・
この辺に観客動員5本の指に数えられる松本山雅の強みがあるのだろう?
この会場は小振りで18500人が満員の限界点。
長野県の客席拡張が騒がれて久しいが県は一向に腰を動かそうとしない!!! 阿部知事の腰の重さが中南進住民の顰蹙を買いつつある・・・
北に厚い政策?中南信住民の顰蹙が騒がれ出されない前の出来るだけ早い行動が望まれる!!!
阿部ちゃん頑張れ!!! 住民は色々な角度から見て居るゾ~~~!!!    
昨夜の代表選を見てもアルウィン拡張は必須の時期を迎えている!!!
仮に松本山雅がJ-1昇格するようなことになれば昨年の実績を見ても判るように今の儘では余りにも会場が狭すぎる!!!
浦和や横浜、東京、ガンバ大阪、名古屋戦等の時はアウェー席を制限したほどだった!!!
ビッククラブはアウェー席10000人を要求しているという・・・ これを4~5000人に絞っているのだから不満は残る・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 プレートテクトニクス入門 』

2016-06-30 00:10:54 | 日記

             


東北地震を始め最近では熊本、日本は実に地震が多い国だ! 
そして、新聞等では関東、紀州沖、中部日本構造線を始め日本各地で此処30年位の間に巨大地震が起きると予告している・・・
yが住む松本もついつい最近大地震が起き多くの瓦屋根の家が壊れ、塀が倒れた!!!此処には列島を分断する活断層が日本海から伊豆諸島まで伸びて居て活発な歪を貯めて居ると言いう・・・
実に嫌な情報だ!!!
しかし、日本に住む限り地震と付き合って生きていかなければならない!!!

先日のことである・・・
『プレートテクトニクス入門』という本が出版されたという・・・
この分野のお勉強?昔から大好きで読んでみたくなった!

Amazonに注文した・・・
今日山から帰るとこの本が届いていた・・・
何日かかって読むことが出来るか? 甚だ怪しい話だが老い耄れに鞭打って読破してみたいと思っている・・・
そもそも地震の多くはプレーと移動とプレート間の捲れ上りと歪関係によって起きて居る場合が多く、新聞等でもそう書き込まれてきた・・・
この本で如何なる知識が得られるか?怪しい限りではあるが、暇を見て読んで行きたいと思っている・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 耳寄りな情報・・・ 』

2016-06-29 23:54:02 | 日記

               


時々色々とアドバイスを貰っている昆虫写真家:高嶋さんの画像がNHKのダーウィンが来た!で放映されます・・・
動物は「シガメ」だそうです・・・ 
7/3(日)PM7:30 ダーウィンが来た!!! 「生き残れいシガメ」↓↓↓
http://neptis.xsrv.jp/

是非御覧下さい!!!
高嶋さんの画像は画がシャープで見応えがあります! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 痛てェ!!! 』

2016-06-22 21:24:30 | 日記

             


実入りは少ないが性懲りもせず「スガレ追ひ」に出掛けている・・・
子蜂から第2世代への移行か?
ヘボちゃん子蜂は一回り大きくなっているが、まだまだ、働き蜂の数も少なく、見付けても飼うまでに値していない!!!
こんなピンポン玉飼っても潰れるのは明々白々だ!!!

今年の信州は皆無の所が多く、不作が予測される!!!
偶々某所に僅か生息、これを狙って遊んでいるが草臥れ損!!!と言った所か?
何巣か見付けてはあるが通いらしい通いは見られず、未だピンポン玉に毛の生えた程度だろう?
時々、女王蜂が餌に遣って来て齧り取っている・・・

蜂追いの合間に山苔を撮って遊んでいた・・・
この種の苔は比較的多く日向の山石にヘバリ付いている。
こういう苔大好きでこのシリーズ写真集を!と、考えている。
先ずは手始めに・・・







これ等は馬鹿ちょんカメラ:TG-3 の顕微鏡撮影で撮れるから便利になったモノである・・・ 


さて、思うに生育は例年より遅れて居て生掘りまでにはまだまだ時間を要す!!!
昨年は野球ボールからソフトボールサイズのモノが多かったが、そんな巣は一つも見当たらない!!!

今日はとんだハプニングが起きた!!!
昼ご飯を食べようとするとお気に入りのお稲荷さんがない!!! おまけに餅饅頭まで家に置いて来たらしい!!! 
偶々別に入れたバナナが1本とソフトドリンクがあっただけだった。
腹ペコでのスガレ追ひ!!!
まだ、時間が余り経っていない時間帯に高く舞い上がった紙縒りを追っていてとんでもないハプニングが起きた!!!
yの足元が嫌に騒々しい!!!
40~50匹の白黒の軍団が噴き上がっていた!!!
最初、ヘボちゃんの巣でもフンズケタか?と思った!!!
この軍団は一気に熊笹の上に出た!
そしてyを目掛けて攻撃を開始した!!!
気が付いたのと同時に右眼の下に一撃を食らった!!!
そして、右肩や肘にも激痛が走る・・・
道具を入れるポシェットは鉢の塊だった!!!
叩きながら一目散に逃げる・・・何匹か叩き潰した!!!

追い掛けているヘボちゃんは暫くしてきたのでコイツの巣ではないことが判明…
15分ほどして騒ぎは大分収まってきた・・・が、時々俄かに騒ぎ立てている・・・
そして、近づくと俄かに攻撃を掛ける!!!
30分程しただろうか?
そ~~~っと覗き込むと何やら熊笹に新聞紙を丸く膨らめたような巣がブラ下がっていた!!!
騒ぎ立てている蜂群はヘボちゃんそのもの? 白黒の斑模様!!!
その昔「ホオナガクロスズメバチ」の巣を見付けたことがあったが、この蜂群より小粒だ!!!
「ツヤクロスズメバチ」かとも思ったがこの蜂熊笹等に巣盤をブラ提げる筈もない!!!
当然防護服など持っている筈も無く、確かめようがない!!! が、軍団からして「ホオナガクロスズメバチ」に間違いないだろう!!!

眼の下は見る間に脹れ上がり視界が怪しくなる・・・
実はホオナガに刺されたのは初めてでかなりショックを受けている・・・
熊笹の中故にマサカこんな巣があるとは努々思っても居なかった・・・

帰宅後、婆さんと倅に冷やかされることこの上ない!!! お岩さんの顔をしてた!!! 
ホオナガは結構珍しい種で昔見付けドクちゃんが生揚げして持ち帰ったことがあったが、活着は難しかったようだ!!!
コイツ等は異常なまでの早生種で盆明け位になると交尾~終焉を迎え出す!!!
そして9月には居ると終焉を迎える!!! そういう早生種だ!!!
大した巣を作るでもなく気性だけは嫌に荒い!!!
過ってドクちゃんどうして気に入り持ち帰ったのか?聞き及ばなかったが、何か訳があったに違いない!!!
研究その他で欲しい人が居れば提供してもイイ!!!

yももし巧くいけばコイツ等の画像だけは最新カメラ~レンズで撮影して置きたい!!!

顔と右肘~肩、ジンジンと熱を発し痛痒い!!!  とんだ1日になってしまった!!! 

<<< 追伸 >>>
此処では極々一般的に「ホオナガスズメバチ」と書いてみたが、ネット検索すると大概の項目、画像も無くその生態は詳しく解明されていないみたいだ!!!
極々一般的に「キオビホオナガスズメバチ」はよく見かけるがこれに形そっくりの黒白の「ホオナガ」は今迄2巣しか見たことがない!!!
この内の1巣でこれは極めて珍種と判断する!!!
今考えて居るのは、袋を上から被せ、巣もろ共生取り捕獲してコイツの画像を納められないか?
挑戦に値する!!!
やや小振りでヘボちゃんソックリのこいつ、正式には「シロオビホオナガスズメバチ」と言うのも知れない?
ネット上ではこれ等の蜂ちゃんの姿が読めてこない。図鑑:図説社会性カリバチの生態と進化」(松浦誠)、日本真社会性ハチ:(高見沢今朝雄)にやや詳しく載っているが、現実的にはコイツを捕獲し顔を覗いて見ないとドイツだか判らない。何れにしても極めて珍しい蜂で一寸興味が湧く!


オカチメンコ!!!、大分引けが取れて来たァ・・・   
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする