ヘボのアルバム (続編)

四季折々の戯言を・・・
そこから何が読めて来るか?

     『 悶々とした日々・・・ 』

2022-07-31 10:14:58 | 日記

             

老い耄れの動力源が故障して早一週間が過ぎた・・・痛みと痺れがある右脚を庇って暮らす日々・・・幾らかでも軽くなるようにと静養中の日々が続く・・・ 嬉しいことに、夜になるとプロ野球が始まる・・・ 幼少の頃から阪神タイガースの大ファンだった!!! 未だ、甲子園に行ったことは無いが死ぬまでに倅と計画しようか!!!と狙ってはいたが滔々実現出来ない儘今日に至っている・・・ 思い返せば藤村(兄)、別当、土井垣、本堂、金田、若林等々錚々たるメンバーが居て川上、青田、千葉等が居る巨人と競い合っていた時代だ。プロ野球を通して野球蘭からだったが国民学校2~3年の頃には『朝日新聞』が読めていた。。。

虎キチは今でも続いていて今春は精神的にかなり落ち込んだ!!! 初戦、ヤクルトとの戦い、圧倒的に勝ち勝負だったが後半一寸した弾みでガタガタと崩れ出し、外国人クローザーで締めようとしたが立て続けに打たれ苦い敗戦を期しそれからどうしても勝てない連戦が続いて15連敗という憂き目御味わった。 それでもジット我慢して応援し続けてきた・・・

一昨日から後半戦が始まった・・・

皮肉にも後半第1戦から首位を独走するヤクルトとの戦い!!! 昨日、一昨日と連勝しヤクルト叩きが功を成している・・・ ヤクルトは、皮肉にもコロナ蔓延続きで戦力が狂い出し急凋落の一途を辿っている。勝負事と言うのは心の緩みがあると急にガタが来ることが多い!!! 邁進だろうか? 自己流ゴルフで嫌と言う程苦痛を味わってきたが、常日頃自分で自分を磨き続けないとこういう憂き目には勝てない!!! 勝負の世界は総てそうだろう!!! 

中学を卒業する時は何処か強い高校に行き野球選手で身を立てよう?と感がていたこともあった。 同僚は、皆、諏訪の夫々の高校に入り野球選手として華々しかった・・・正坊は岡谷工業で1塁手、香洋は諏訪実のセンター、 君は岡南の第二ピッチャーで活躍していた・・・ 羨ましくて羨ましく同僚達を見ていた・・・ 野球部の門をたたくも野球か進学かで揺れに揺れる毎日が続いていた・・・ 親父さんの首が中々縦に動かない!!! 2年生の夏、野球は諦め進学を決意した・・・ とはいうモノの同僚たちの活躍振りには羨ましかった・・・丁度今頃の時期で長野県大会にはよく出掛け正坊や香洋を応援し続けた・・・岡工の正坊の進化には程々シャッポを脱いだ!!! 草野球時代の技を遥かに超えた素晴らしい選手に成長していた・・・何と言っても守備力は抜群で良い音をさせミット裁きをしていた・・・牽制刺殺力抜群で超光っていた・・・ 後に家業を継ぎ家に居たがゴルフの方も私よりは後輩だったが、持ち前の力を生かせ諏訪湖カントリーのクラチャンを取る迄の腕前になっていた。 実家の帰るとよく訪れたが、近所のバーで良く飲み時々ゴルフで遊んで貰った。が、50歳の時心筋梗塞で短い命を落としてしまった。

昨今の阪神、目を見張るものがあり投手、打撃陣の噛み合いが良く連勝が続き、後半戦、早くも貯金2の状態まで漕ぎ着け優勝を狙う寸前まで漕ぎ着けた根性には拍手を送りたい。単純な話だがこうした地道な努力が見えてくるとついついウルウルする・・・ 頑張れ阪神タイガース!!! 来る日も来る日もあの広い甲子園が超満員になる日が続いている・・・ ダメ虎時代であってもこうした人気が続いている原動力はどこから生まれて来るのだろうか? 来る日も来る日も40000人を超える観衆を集められる企業努力には頭が下がる・・・ 日本の活力の源と言えるだろう? 

これで、優勝目途が発つようになれば況してや何おか威蕃や!!!  実に幼稚な話だがこんな些細な事にウツツを抜かしながら悶々とした日々を送っている・・・それにしても痛快且つ非現実離れした事象が日々続いている・・・世界は考えられないギヤーを噛み合わせながら回っている・・・  不思議な生き物のようだ・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 期待したのだったが・・・ 』

2022-07-30 16:29:07 | 日記

            

脚を患って早一週間が過ぎた!!!  懇意にしてる老先生の門を叩いのが火曜日・・・ この地方で医師会長までなさった名士先生。 婆の主治医で長年御厄介になって来た。 婆と奥さんは草木染のお友達で本当の中のイイ仲間達だった!!! こんな経緯もあり老先生には何かにつけ御指示を仰いできた・・・

脚を悪くしたのは金曜日。 翌日、少々無理が重なり助長させたのかも知れない? 苦しむ日が毎日続いて居る・・・ 期待のカイロプラくテスで幾分でも軽くなるかと思ったがカイロプラくテスの領域ではないような気がする? 老先生が薦めてくれたこの地域ではNo1と言われる病院に行ってきた・・・

が、期待外れだった!!!!!!          

かなりの時間待たされ、部屋の入った瞬間、この病院は手術専門の病院故イイ所を紹介するからそこへ行ってくれ!!!!と・・・ オイオイそれは無いだろう!!! 病状の説明もないままいきなりそう言われても?  察するに、紹介状と、年齢を見ての発言だったと思われる・・・ 瞬間診療拒否とも取れる言葉だった!!! 少々の会話の中で高年齢者の手術には難が伴うらしい? そして、手術しても直らない人もかなりいる等と言う・・・ 世間でよくヤブ医者と言われ言葉を耳にするが瞬間頭を過った!!! 医者には人間性から来る言動や腕前から俗にヤブ医者と称される先生がかなりの確率でいる・・・  相手を弱者として見ず、算盤勘定が先に立つ方がかなりいる・・・ 大病院ですら時時感じてきた!!! 

早い話門前払いだった!!! この医者、一体何を考えているのだろう?と・・・顔を覗き込んだ。  老先生からの説明、期待が大きかっただけに今日は幾分でも良くなって、痛みも軽減出来帰れると思っていたのでその落差は更に大きかった!!! 医者の仲間で良くある『盥(たらい)回し!!!』 このそのものだった!!! 問診の前にレントゲンも採ったが、その説明は全く無いまま今日は何の為来たのか??????老い耄れ爺の間尺玉に火が点きそうだった・・・ 鼬の最後ッ屁ではないが紹介された医院の説明をしていた事務員につい小言を言い出した・・・ 「こんな業務が横行してるようでは悲しんでる方がかなり居るのでは?」と・・・

こうした一件に近い事実が婆がリハビリ病院へ入院する時もあった!!! 

かなり若造の先生が爺と息子、娘をサンザ待たせた挙句来るなり、未だ、入院もしてないのに「此処には少々の間しか居られない!!! 新たな入院先を見付けて置くように!!!」と・・・息まいて、こう言い切るとスタコラ部屋を出て行ってしまった・・・ 子供達と顔を見合わせた!!! 内心、このヤブ医者メ!!!と、爆発しそうだった!!!!! 医者の中には時々、自分の地位を超高いと思い込み患者達にこのような言動を振り撒く医者が時々いる・・・ 帰宅後、子供達とあの医者は酷いかってね!!!と、お互い、爆発寸前の状態にあった事を話し、ストレスを発散させた!!! あの、ヤブ医者まだあの病院に居るのだろうか? かなり悪質な若造先生だった・・・

思うに、お医者さんはこの世で一番弱い立場の患者さんを扱っているので弱者を助ける精神が超強くさせないと弱きを助ける職に就く資格がないと考える・・・ 俗に世間からヤブ医者と言われる方はこうした類の方が多いようだ??? 今でも思い出すが、婆が3度目の大手術を担当した担当医、婆は物凄く嫌っていた!!! 老い耄れが行くと「顔を見るのも嫌だ!!!」と何回も何回も言っていた・・・ この医者も口数が少なく、説明不足で、第一愛想が超悪かった!!! 内の婆さん、これまで余り人嫌いする人ではなく温厚な人柄で通っていたが、この婆にさえもこう思われてしまったのだからどうする事も出来ない・・・  先ずは、医者である前に人間性を構築させなければならない!!!と思う!!!

老い耄れ爺は、若き頃から大の病院嫌い!!! 多少の困りごとがあっても病院へは殆ど出掛けたことが無かった・・・  依って、保険料は凄く高いとも思い続けてきた・・・ そこそこの高額保険料が毎月天引きされていたので余分に強く感じた。。。

今回のアクシデント、これからどう立ち向かっていけばいいのだろう・・・ 数日前から自分で遣るリハビリ体操も考え出している・・・ 風呂の入浴も効果がある!!! 足腰の衰えは目に余るものがあり遅きにししたが挽回の余地はあるのだろうか? そうだ・・・、先輩格の哲ちゃんにも相談に乗って貰おう???  今の所、紹介された病院へ行く気は全くない!!! 

まだまだ、痛み、苦しみは続く・・・だが、どうしても遣らなければならない大仕事が待ち受けている・・・ 今体を休めている間にとパソコン画像整理と入力作業を始め出した・・・ 100枚を超える『写真集』だ!!!  夢にまで見て来た、我町の山岳夜景、星空、ヘボちゃんとの戯れ、夢にまで見て来た山野草群、雪景色、渓谷行脚等々お宝が眠っている・・・中でも諏訪周辺都市、松本の山岳夜景や小渓谷行脚、庭の草花・山岳地帯の野草達で想定外のお宝を最後の写真集として残したい。。。これだけは逝く前にどうしても成さねばならない爺の仕事だ・・・

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 狭窄症か? 』

2022-07-27 09:41:33 | 日記

             

脚の痛みは凄い!!! 何しろジッとして居られない!!! カイロプラくテスの先生に期待したがゴルフ時代の次元とは違うようだ? 婆が大変御世話になって外科の老先生に電話相談した・・・「午後遣るから来てみたら!!!」と言われた。2時が待ちどうしかった。。。 老先生は90歳を超えても現役バリバリで検診を続けている。 奥さんによると老先生を頼ってくる患者が多いらしい・・・ 老い耄れもその仲間である。少し、早めに行き先生の家の玄関を叩く!!! 奥さんと老先生が出て来てもう問診が始まった!!! 狭窄症の典型だという!!! そして、松本一番の病院を教えてくれた。 少し雑談をし、先生が今年50周年を迎える此処の病院、記念して冊子を作り出来上がって来たばかり・・・これを頂いた!!!  25周年に次いでの冊子で諸々の写真が載っていた・・・ 開院して丁度50年を迎えたという・・・凄い話である・・・

少々間をおいて、先生が紹介状を書いて呉れた・・・ 検査を受ける病院は、この方面では信州大学に次ぐ大病院で『丸の内病院』だった。 我が家からはやや遠いが、この道のプロに見て貰う方がイイと勧めて呉れた・・・ やや間を置くが29日には精密検査を受けられることになった・・・

狭窄症の症状は丁度4年位前になるだろうか? サッカーに出掛け駐車場から約2㎞近くを歩いている時に変だなァ~~~と感じたことから始まる。。。 老先生の説明でピンt来たが、この時の症状が狭窄症そのものだった!!! 依って3~4年ジッとお子守して来たことになる・・・

今年は、BUNさん達との山野草見学時も強行軍し、この時も脚の負担は絶大だった!!!  内心、ヤバイ強行軍だったか?と感じた。。。 何処をかまわず腰を下ろしながら歩いた長距離歩行の山野草見学だった!!! こうした疲れが溜まったままヘボちゃんとの遊びが始まり追い打ちを掛けていたのだろう?来る日も来る日も痛みが酷く、且つ痺れがこれに輪をかける・・・ 老先生曰く「緊急対応として注射でこの痛みを和らげることが出来そうなので早くこの日は来るのを待ちたい。。。

今の所寝床に入り完璧に横たわるしか対応策が無いのでどうする事も出来ない!!!  パソコンでも叩けられれば写真集造りの事前準備が出来好都合なのだがこれも出来ない・・・ 今の書き込みが精一杯!!!!!   ツクズク健康って大事なんだ!!!と思い知らされた・・・

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 大変な事に・・・ 』

2022-07-26 08:55:12 | 日記

             

 

昨今脚が弱っている事は百も承知!!! かなり気を使っての山行きをしていた・・・ 連荘に続く連荘の『スガレ追ひ』!!!

先週、金曜日右足に違和感を感じた!!! 一寸慎重にした方がイイな!!!と・・・翌日は、、Oさん所有の『乗っ取り』キイジスを所有地から山の飼育場に移す計画を立てていた・・・この作業は完璧すぎる程の如何となったが何となく怪しい!!! 攻撃蜂が日とんど出て来ない!!! 波乱万丈状態のこのコロニー!!! 八ヶ岳で蜂追いした時は、珍しくも私が飛ばしOさんが勢子をした!!! 飛び込む先は結構な藪と高度を取っていた!!! 目の効くOさんでないと追従が難しく5~6回、否もっと飛ばしたかも知れない!!! 流石、目の効くOさんこれを仕留めた!!! その前にも巣を見付けていたのでこれで2巣ゲット! ようやく軌道に乗り出した・・・ この日は、此処に来る前に別の地点をチェックしたが前日の雨の所為か?この地は全く蜂気が無くこの地へへの移動を余儀なくされた・・・という経緯があった!!! ヘボちゃんは何処にでもいる訳でもなく居る場所、居ない場所が歴然としている今年!!!!!

移動地も何となく昨年よりは蜂気が少なく無問題の状況ではなかった。

二人でたった2巣!!!!! こんな日も珍しい!!! 他に蜂気も無いのでこの2巣を掘ることにした・・・ 後者はOさんが掘るという・・・ この時は、完璧に『軍』が餌を運んでいた!!!

 

1週間後、Oさんが興奮した電話を掛けてきた・・・ 『極楽さん先週掘ってきた巣は「キイジス」の乗っ取りになってるようだ!!!」と・・・・・出入りしている蜂の1/3が『キイジス』だという・・・これは偉いことになったと思った・・・が私のモノではない!!!

今年は爺も乗っ取り現象と思われる生掘り時、『女王蜂』の死骸2匹に出会ってきた!!! 乗っ取り犯が殺されたのか?その逆なのかは判らないが、ワヤの下部に女王蜂の首なし死骸が横たわっていた・・・ その少し前には、別の仲間が生掘り時、9匹の死骸女王蜂に出合ったという報告を聞いたばかりだった!!! 9匹だゼ~~~!!!!! 居住地が逼迫しているのかこの辺の事情はヘボちゃんに聞いて見ないと判らないが何れにしても凄い話である!!!!!

話を戻して、この乗っ取り『キイジス』を私にくれるというとになり今後の観察は私がすることになった・・・

移動は完璧に出来たが、攻撃蜂が出て来ない所を見るとこのコロニー、何か異変が起きていたのだろう?  取り敢えずは、山の飼育場に移した・・・ 移動中も音なしの構えだったので多分厳しいと思われるが移住だけは兎に角終わった・・・

この後、私の城でこの代替品確保の『スガレ追ひ』をした・・・ 代替品は2巣も見付け追ておいたのだが、Oさん1週間振りのスガレ追いをしたという・・・

背面斜度40~50℃という急坂、結構な難場でのダイナミックな『スガレ追いひ』大きな尾根を3つも超えるという巨大巣間違いなしのスガレ追いに挑戦したが強力な健脚の持ち主Oさんを以ってしても終ぞ追いきれなかった!!!500~600mは軽く飛んでいるので超飛行している事が判る・・・ 私が殆ど方角と凡その地点を掴んでいたので1巣は何とかなったが凄い蜂追いをした!!!

お土産は石間に有った超良巣をOさんが完璧に掘り上げ持ち帰った・・・ 此処までは良かったのだが、前日から怪しげだった爺の脚に変調が現れた!!! 右足が異様に痛む!!! 弱ったことになった!!!

日曜日を挟んで今日で3日目!!! 昨日も掛かり付けのカイロプラㇰテスに出掛けたが捗々しくない!!! 今日は、懇意にさせて貰っている下界の老先生に相談に行く計画を立てた・・・午後一番に見てくれるという・・・ 多分過度の疲労から発病していると思われるが此の侭だと大変だ!!!1日も早く元通りにさせなくては・・・

  ともかく足が痛く、痺れが強くジット我慢していられない!!!  どうなるのだろう?  無理をし過ぎたのが失態だった!!! 暫くチンバの生活が続く・・・  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     『 生掘り2巣・・・ 』

2022-07-17 08:08:51 | 日記

             

 

天気予報は雨!!!だが、雨が来る様は一向に見えない。 どうしようか迷っていた・・・  そうだ、雨がない内に見付けてある巣を掘り上げよう! 設置は山の飼育場。 掘り上げしないで此の侭ここに置く手も考えられるが、飼う事にした。

先ずは、女王蜂蜂放場所の巣!!! 多分老い耄れ爺が放した女王蜂が巣食ったのだろう・・・ この巣はもう3週間も前に見付けてある・・・ 道中の山道、道路の水捌けが悪く池のようになっていた・・・ 爺のパジェロが通るには車が泥んこになる・・・ 先々週、シャベルでこの水を除け流して遣ったがこの所の雨でまだまだヌカルンデいる・・・ 500~600m歩くことにした・・・そこそこの急坂を歩いて現場まで行くのは少々キツイ・・・  最近、急坂や長距離歩くのがメッチャ弱くなり先が思いやられる・・・ 此処まで餌を撒きながら登って来た。

現場に着くと、ボチボチと通っていた・・・ 雨の時期だが潰れることは無かった。 ドンドン、脅かしを加えながら身支度をする。通いが略終わったと思われる時点、いよいよ生掘り開始・・・通い穴がした方向を向いていた・・・土竜穴かも知れない? 掘り進むが、いっこうに巣が出て来ない!!! 深さ20~30㎝、面積1m四方!!!!! かなりの土量だ!!! 左かな?、それとも右か?

まだまだ出て来ない・・・ 手前を見るも手ごたえ無し!!! 後々の為に土量を動かす・・・1時間近く掘った・・・ そして諦め防護服を脱ぐ・・・ヒョット、掘り上げた穴場を見ると上の脇から何かがクルクル回って出たように感じた・・・ 珍しい事だがヘボちゃんの記憶飛行と感じた・・・ こんな事ぁつてア~~~ル? 凝視の時間が続く・・・ また出た!!! 上だったんだ!!!これは初めての経験だった!!! また、防護服を着て再開!!!直径12~3㎝の半赤巣が顔をのどかせた・・・

今回はこの一部始終をカメラに収めた・・・ 生掘りの最高傑作も写真集に入れたいと思っているのでかなり綿密に撮影した・・・ 本格式カメラを使いたかったが、此処まで持ち揚げて来るのは難儀!!! 馬鹿チョンカメラで誤魔化した・・・ 半杉、檜林なので白巣に赤巣が混じり見た目も美しい!!! 帰還蜂も完璧に納めた・・・ 

予想外に時間が掛かりあとの時間に制約が掛かる・・・もう1巣掘りたいのだ。 これはボコボコの通い故かなりの抵抗を予測した・・・ 多分時間も掛かるだろう・・・ 辺りは夕立が来るのか薄暗くなってしまった。。。 急いでホームポジションに戻る・・・第2巣は車の直ぐ上・・・普通骨箱と18㎝角のやや大型骨箱を用意し現場に直行・・・

 

良い穴をしボロボロの通いが続いていた・・・

 この通いを収めるまでには時間が掛かるだろう・・・ 一寸した超遅い昼ご飯を脅かしながら食べる・・・ 30分近く脅かしは続く・・・ こういう巣は急いで掘り上げを進めるより前に時間を掛けないと働き蜂の回収にかえって時間が掛かりロス時間を産むことになる・・・辺りは真っ暗になり出した・・・ 雨になるな!!! 急がないと!!!

巣は上にあると思い木や、大きく右に振っていた・・・ 少々ワヤを齧ると攻撃蜂が噴き出た!!! 案の定・・・

掘り終わった時は、薄暗く、雨がポチポチ落ち出していた・・・ 急がないと・・・ 山の飼育場に向かう・・・10分位で着いた・・・ 急いで飼育箱に移す・・・10分足らずで2巣植え込んだ!!! これでヨ~~~シ!!! 雨は本格振りになり出した・・・ 急いで車まで戻る・・・ 

2巣とも完璧に掘り上げられ、我が家では一番古い飼育箱:三宅式に伏せた・・・ この飼育箱のイイ所は、ペール缶に土を入れこの上の骨箱を置くタイプ故地中とニヤリーイコールの飼育箱内温度が保たれ、且つ、仮に箱を壊されてもペール缶が守ってくれるという凄い特徴がある!!! また、飼育時、土を咥え出すヘボちゃん姿等を見ることが出来撮影にも適している。 土目が超イイので、コロニーは超大きくできる!!! 優れモノ飼育箱と言えよう!!!

これで山の飼育場も略満タンになり12巣活けたことになる・・・ 残りはノンビリと遣ろう・・・

 

昨夜、Oさんから緊急電話が入った・・・ Oさんの所で活けた『軍』が途中から『キイジス』が出だしたという・・・ 八ヶ岳産でこの地では標高が高いので混成生息している・・・

どうやら『キイジス』がノットタらしい!!!!! 極めて貴重な事例だ!!! これまで何回となくピンちゃんを飼った筈なのに途中から『軍』に化けた事例は数多く見て来たが、『キイジス』の乗っ取りは初めての事例!!! 貴重な自然界の現象で生態学的にも貴重な資料となる・・・ 

今、これをどうするか検討中で画像撮影も含め、何とか生態学上の学術的超貴重な事例とさせたい・・・ Oさん…、デカシタね!!!!! 最初は『軍』さんノミだったが、ここ2週間の間に『キイジス』働き蜂が増え始めたという・・・ もう、かなりの数になっている・・・ 多分生掘りした時には『キイジス』女王蜂の乗っ取りが出来上がっていたことになる・・・ 生掘り時、巣を壊さなかったのでこうした内部事情は掴められないでいた・・・ 昨年の『キイジス』女王蜂と『軍』の雄の交尾と言い 今年は『キイジス』歳になるかも知れない・・・ 生態学上、貴重な報告が出来るかも?  乞う期待!!!!!

 

 

 

 

 

< つづく・・・ >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする